宮城県加美農業高校で農薬散布などドローンを使った実習を実施 - スマート農業による地域活性化を狙う
マイナビニュース / 2025年1月7日 13時0分
「年配の方にとって、ドローンの操縦は非常に高いハードルを感じさせる」というNTT e-Drone Technologyの佐々木氏。「若い方にドローンを使った農業のDX化や省力化を学んでいただきたいですし、逆に若い人たちが高齢者の農家の方たちの代わりに、ドローンを使った農薬散布を行うといった世界が、色麻町を中心にできあがっていくかもしれない」と、新たな展開に期待を寄せる。その上で、「たとえば、加美農業高校の生徒さんが在学中にドローンの操縦資格を取得できるような仕組みが作れれば、夏休み期間中などに近隣の農家さんの農薬散布を代行して、バイト代なんかを貰うといった取り組みもできる。そうなれば、生徒さんにとっても、地域の方にとってもWin-Winな関係が築けるのではないか」との腹案を提示。
また、稲作だけでなく、畑作や酪農、林業などにもドローンが活躍できる場は広げられると続け、その中のひとつとして、鳥獣害対策についても言及。「農薬散布用のタンクの代わりに、鳥獣害を防ぐための忌避装置をつけたドローンを飛ばすことで、圃場に野生動物などが入ってこないようにする取り組みを用意している」という佐々木氏は、鳥獣害対策のために生徒たちがドローンを活用することも、地域に対する大きな貢献になることを示した。
生徒にドローンの資格を取得させるにはコストの問題がハードルになる。「そこをいかにクリアするかが大きな課題であり、さらには、実際に取得した後、その資格をうまく活用できる流れも作る必要がある」と問題を整理しつつ、「佐々木さんのおっしゃったバイトの話もその一つになると思いますが、資格を取ることが地域貢献に繋がるなど、取得から活用方法までの流れをうまく作ることができれば、積極的に取得を勧められる」と、学校側も前向きな姿勢を見せた。
最後に、今後はNTT東日本およびNTT e-Drone Technologyと連携しながら、学校現場での実習を重ねていきたいという佐伯先生。「今回携わったのは、稲作中心に学んでいる生徒だけでしたが、ドローンには様々な用途があるので、学校内でも呼びかけを行い、賛同できる生徒や先生方を増やし、学校というフィールドと生徒という力をドローンに繋げながら、地域も巻き込んだ活動を次年度以降は取り組んでいきたい」との展望を明かす。
NTT東日本の菊地氏も「NTT東日本としても、地域ぐるみで課題解決や地域活性に繋げていきたい」と同意。「今後はドローンに限らず、農業が抱える課題解決や省力化、生産性の向上に寄与できるような取り組むを一緒に進めていきたい」との意向を示した。
糸井一臣 この著者の記事一覧はこちら
(糸井一臣)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ドローン登録講習機関向け25kg限定解除訓練機レンタル開始
PR TIMES / 2025年1月8日 10時45分
-
中国の農家が「ドローンで作物空輸」の驚く発想 現場の工夫で広がる用途、DJIは専用機を開発
東洋経済オンライン / 2024年12月27日 20時0分
-
テラドローン子会社「Terra Drone Agri」、マレーシアの大規模パーム農園で高精度ドローンを活用したミノムシ防除を開始
PR TIMES / 2024年12月24日 16時45分
-
【農業×ドローン】持続可能な農業に挑戦するつなぐファーム、農業用ドローンによる農薬散布サービスの受託を開始します
PR TIMES / 2024年12月18日 15時15分
-
井関農機株式会社との新規取引開始
PR TIMES / 2024年12月12日 18時15分
ランキング
-
1切断面が青い大根、食べられる? 農林水産省がその原因や対処法を解説
まいどなニュース / 2025年1月8日 16時51分
-
2洋服の収納をスッキリさせたい人必見!「IKEA」の優秀な衣類収納アイテム3選【ALL2000円以下】
東京バーゲンマニア / 2025年1月8日 20時5分
-
3燃費を良くする運転のコツがデータでズバリ! ガソリン価格は1月16日から1リットル185円に急騰
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月9日 9時26分
-
4元ラブホテル従業員が明かす“不思議な出来事”。女性客から「仕事が終わったら、会いませんか?」誘いに応じると…
日刊SPA! / 2025年1月8日 15時48分
-
5「道路の斜め線、入ったら違反?」 謎の「ゼブラゾーン」そもそも何のため? 過去には接触事故も! 道交法ではセーフ? でも一部都道府県ではアウトなの?
くるまのニュース / 2025年1月9日 9時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください