PCテクノロジートレンド 2025 - GPU編「NVIDIA」を追う「AMD」と「Intel」
マイナビニュース / 2025年1月4日 10時0分
話を戻すと、Navi 44/48はどちらもMonolithic構成のダイである。Navi 31ではGPUダイ(GCD)とInfinity Cache/GDDR6 I/Fダイ(MCD)を分離したChiplet構成を取ったが、メインストリーム向けではChipletの形で機能分割するより、Monolithicの方がトータルでコストが安くなると判断された様だ。こうなると、「単なるRNDA 3 Refreshなのでは?」という気もする訳だが、半分正しい。実は元々RDNA 4はもっと積極的なChiplet構成を取る予定だったらしい。つまり複数のGCDから構成されるというものだが、開発途中でこのアイディアは放棄された。
この話は2024年のロードマップでも触れたが、もともとRDNA 3の世代でもChiplet構成を取ろうとするとInterconnectが多くなりすぎて無理という話があった。で、CPUのAMD編の最後の方でSamuel Naffziger氏に質問をした事を記したが、このGPUについても「RDNA 3の世代ではInterconnectが多くなりすぎて無理と言っていたが、今は? CDNAはもう完全にChipletに移行したよね?」と尋ねたところ「今もRNDAのChipletは技術的に無理だ。CDNAとは要求が違う」という返事が返ってきた。
話を戻すとそんな訳で元々のRDNA 4の開発が没になった関係で、現在のRDNA 4はRDNA 3のRefresh版として開発されなおしたものである。ただしいくつか重要な相違点がある。一つはRay Tracing Engineの強化で、これに関してはNVIDIA(の同グレード製品)と比肩しうる程度まで強化された「らしい」。またDirectML向けの演算性能も改善されたらしい。なので、Refreshとは言っても従来の弱点は見事にカバーされた模様である。
Radeon RX 9070 XT/Radeon RX 9070は2025年2月出荷、Radeon RX 9060 XT/9060は同3月出荷を予定しているらしい。2025年中はどうもこれ以上の製品は出そうにないのはちょっと残念である。まぁその分価格はかなり下がるらしいので、ここに期待したいところだ。
2025年のIntel GPU - Battlemageは無事立ち上がるも、その後が予断許さず
この記事に関連するニュース
-
NVIDIAが新型GPU「GeForce RTX 50シリーズ」を発表 新アーキテクチャ「Blackwell」でパフォーマンスを約2倍向上 モバイル向けも
ITmedia PC USER / 2025年1月7日 18時50分
-
NVIDIA最新グラフィックスカード「GeForce RTX 5000」シリーズ、具体的なスペックはどれぐらい?仕様が公式サイトに掲載
Game*Spark / 2025年1月7日 14時48分
-
AMDが新GPUアーキテクチャ「RDNA 4」をチラ見せ GPU名は「Radeon RX 9000シリーズ」に
ITmedia PC USER / 2025年1月7日 6時0分
-
CES 2025 - Ryzen 9 9950XDとRadeon RX 9000とRyzen AI Max、AMD基調講演で発表に
マイナビニュース / 2025年1月7日 4時45分
-
GPUとCPUは「維持」と「待ち」が多かった2024年
ITmedia PC USER / 2024年12月26日 16時0分
ランキング
-
1謎のデバイス“Nintendo Switch 2”用アクセサリー、Amazonで出品相次ぐ 販売元は中国業者
ITmedia NEWS / 2025年1月8日 15時36分
-
2安全なモバイルバッテリー、どうやって見分ければいいの? NITEが注意点まとめを公開
ITmedia NEWS / 2025年1月8日 18時7分
-
3マクドナルドが寅さんとコラボ? “匂わせ”ポストにファン「エヴァの後…ギャップ激しい」「一番食べなそうなジャンル」
iza(イザ!) / 2025年1月8日 14時15分
-
4【今日から】PayPay、最大20%還元の自治体キャンペーン(2025年1月開始分)
ASCII.jp / 2025年1月6日 14時0分
-
5EchoFlowのポータブル電源で火災事故、回収・交換へ
ASCII.jp / 2025年1月8日 15時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください