「実家じまい」を考え始めたら - 進め方は? いくらかかるのか費用の目安も解説
マイナビニュース / 2025年1月16日 11時25分
お正月の帰省で高齢の親と接し、「実家じまい」を考え始めた方もいるかもしれません。「実家じまい」のタイミングは、相続が発生したときや、親が施設に入居したときが考えられますが、親が元気なうちに検討しておくことは、後のトラブルを防いだり、費用を抑えたりすることにつながります。あまり考えたくはないけれど、「実家じまい」は遅かれ早かれ、多くの人に訪れる人生のイベントです。本記事では、その大まかな流れや費用について解説します。
「実家じまい」ってどうやってする?
「実家じまい」とは文字通り、実家を売却・処分して、しまい(終わり)にすることです。何とも寂しい話ですが、実家に親だけが住んでいるケースでは避けては通れないものです。
「実家じまい」を進めるタイミングとして、以下のような場面が考えられます。
相続が発生したとき
親が施設に入居し実家が不要になったとき
親が住み替えを考えたとき
相続以外は、親と相談しながら進めることができます。その際、兄弟・姉妹がいる場合は、全員で意見を共有することが大事です。
それでは、「実家じまい」の進め方をみてみましょう。
1.家族で話し合って方向性を決める
家族みんなで話し合って、実家の処分方法を決めます。方向性として次の4つが考えられます。
現況のまま売却する
解体して売却する
解体して別用途で利用する
賃貸物件として活用する
売却して手放す以外にも、建物はそのままにして賃貸に出す、解体して駐車場にするなどの方法もあります。手放さない場合は後の維持・管理問題も含めて考えておく必要があります。
方向性を決めるにあたっては、建物の状態や立地などが重要になります。不動産業者に査定を依頼して客観的な情報を得ましょう。
2. 不用品の処分・片付けをする
方向性が決まったら、不用品を処分したり譲ったりして、家の中を片づけ始めましょう。
ここで注意したいのは、親が亡くなって相続開始となった場合の不用品の処分です。不用品も含めて相続財産となるので、相続人の1人が勝手に処分するとトラブルに発展する恐れがあります。相続人全員で遺産を把握し、同意の上で不用品の処分を始めましょう。また、相続放棄を考えている場合は、家の片付けによって相続放棄ができなくなる可能性があります。家の片付けが遺品整理に着手したことになり、相続を認めた扱いになるからです。
親が存命中の不用品の処分はすぐに始められますが、親の意見が入ってくるため、なかなか処分が進まないという状況に陥りがちです。思い出の詰まったものは簡単には捨てられないでしょう。
この記事に関連するニュース
-
実家じまい 親子で事前に話し合いたい
読売新聞 / 2025年1月12日 5時0分
-
実録!実家じまい 3500万円で売れる実家、兄弟で"骨肉の争い"...売却できず空き家に 「母が生きてるうちでよかった」専門家に聞く"負動産"になる前に整理するポイント
MBSニュース / 2025年1月9日 15時7分
-
事前に話し合っておきたい…親亡き後、実家はどう片づければいい?避けては通れない「遺品整理」をスムーズに進める方法
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月1日 11時15分
-
「相続すべき実家」と「手放すべき実家」はこう見分ける…不動産のプロが教える"負動産"チェックポイント
プレジデントオンライン / 2024年12月31日 9時15分
-
【地方実家は負の遺産?】「実家じまい」過酷現実 持っているだけでお金がかかり、リスクもある
東洋経済オンライン / 2024年12月29日 8時30分
ランキング
-
1「生理中はコーヒーを飲んではいけない」って本当?【管理栄養士が回答】
オールアバウト / 2025年1月15日 20時45分
-
2一見好決算も株価は対照的な「ユニクロ」と「無印」、明暗を分けた要因とは?
MONEYPLUS / 2025年1月16日 7時30分
-
3不二家、コージーコーナーも苦戦…街からケーキ屋が減っているワケ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月16日 9時26分
-
4「実家じまい」を考え始めたら - 進め方は? いくらかかるのか費用の目安も解説
マイナビニュース / 2025年1月16日 11時25分
-
5「高価な家電は使うな」移住先の“謎ルール”に困惑した32歳女性「ドラム式洗濯機や42型以上のテレビ」がNG。破った結果…
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください