Windows Terminal ベスト設定 第18回「Sixcelグラフィックス基礎編」
マイナビニュース / 2025年1月17日 16時17分
なお、Sixelのアスペクト比は、後述するRaster Attributesで、Sixel 1文字単位で指定が可能である。エスケープシーケンス内のアスペクト比は、Raster Attributes/アスペクト比のデフォルト値を指定するものだ。
「<背景色モード>」は、Sixelピクセルの0の値が現在の色を維持するか、デフォルトの背景色とするのかを切り替える。この値が0または2の場合、Pixelピクセル中の0は、ピクセルをデフォルトの背景色で描画する。1の場合には、ピクセルは元の値のままとなる。
「<水平グリッドサイズ>」は、ピクセルの横方向の大きさを指定するものだが、VT300シリーズでは、固定した値が使われており、この指定は無視されている。
Sixel文字
Sixel文字は、大きく、「カラーレジスタ指定」と「Sixelピクセル指定」、「Sixel特殊文字」の3つに別れる。
「カラーレジスタ指定」は、「カラーレジスタ定義」と「カラーレジスタ呼び出し」の2つがある。「カラーレジスタ定義」は、カラーレジスタ(パレット)に具体的な色を定義するもので、RGBあるいはHSLで色指定が行える。具体的には、
“#” <レジスタ番号> “;” <カラー指定方式> “;” <カラー指定>
というパターンを取る。<レジスタ番号>は、0から255が指定可能で、0はPixelピクセルの0のビットに対応する色(背景色)となる。このためPixelピクセルの1のビットに対応する色(描画色)には、1から255の値を使う。
なお、このカラーレジスタは、一般的にいう「カラーパレット」であり、同じカラーレジスタ番号のピクセルは、最後に定義したカラーレジスタ定義に従う。逆に言うと、異なる色を定義して一回描画しても、あとからカラーレジスタ定義で指定した色に変えることができる。
「カラー指定方式」には、RGBとHSLの2つの方式が利用できる。RGB方式では、赤(Red)、緑(Green)、青(Blue)の3原色の割合を0から100%の数値で表す。
これに対してHSLは、色をHue(色相)、Saturation(彩度)、Lightness(輝度)の3つのパラメーターで色を表す。色相は、0から360°(0°が赤、120°が緑、240°が青、360°は0°と同じ赤)、彩度と輝度は0から100%の値で表す。
「カラーレジスタ呼び出し」は、“#”に続けてカラーレジスタ番号を指定したもの。たとえば「#254」とすれば、254番のカラーレジスタを表示色に指定したことを意味する。
この記事に関連するニュース
-
仕事に役立つ独自AIアプリを用意! ASUS 「ExpertBook P5」はビジネスノートPCの新形態となるか? 実際に試して分かったこと
ITmedia PC USER / 2025年1月15日 11時5分
-
Windows Terminal Preview版でSixelグラフィックスを実際に表示させてみる
ASCII.jp / 2025年1月5日 10時0分
-
窓辺の小石 第197回 Exif Exit
マイナビニュース / 2025年1月3日 12時47分
-
Windows Terminal Preview版でSixelグラフィックスを扱う
ASCII.jp / 2024年12月29日 10時0分
-
Innocn、スリムベゼル採用のクリエイターやゲーマー向け29型ディスプレイ「29C1F-D」をAmazonにて販売開始
ITmedia PC USER / 2024年12月23日 17時0分
ランキング
-
1セゾンカード、不正懸念の顧客に「ご利用内容確認のお願い」動画送信へ
ITmedia NEWS / 2025年1月17日 16時56分
-
2NHKネット配信も受信料が必要に しかも「一度契約したら解約できない」不可解な仕組みに?
ITmedia Mobile / 2025年1月17日 6時5分
-
3アップル「Mac mini(M4)」勝手にUSB接続が切断される不具合が報告される
ASCII.jp / 2025年1月17日 13時30分
-
4「スマホカメラのシャッター音」は75%が不要、90%が「オフの設定」欲しい:読者アンケート結果発表
ITmedia Mobile / 2025年1月17日 18時59分
-
5鮮魚店で売れ残っていたタコを連れ帰り、水槽に入れたら…… ヤバすぎる光景に「こんなに可愛いなんて!」「笑ってしまった」
ねとらぼ / 2025年1月17日 8時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください