1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

助成金やお試し居住も! 自然豊かで便利な山梨県韮崎市への移住の魅力とは? 特産品はふるさと納税返礼品に

マイナビニュース / 2025年2月8日 14時0分

○移住者の声

・こちらでも日々の慌ただしさは同じですが、ふとした瞬間に山のある風景を眺めたり、お休みの日に森の中をドライブしたりするだけで、心が癒やされ、気持ちにも余裕が生まれるから不思議ですね。(2021年東京都から夫婦で移住)
・田舎すぎない、都会すぎない、暮らしてみて不便もない「ちょうど良さ」が韮崎にはあります。田舎への憧れはあるけれど、暮らしにそこまで不便しないということも僕らにとっては重要。韮崎だったら車を走らせればどこに行っても景色はいいし、自然の多いところもすぐに行けます。(2019年東京都から夫婦で移住)
・韮崎はとても温かいまち。移住者にもオープンでフレンドリーなので、暮らしやすいし、癒やされるし、何より毎日がとても楽しい。(2020年千葉県から夫婦で移住)
・東京にいた頃は音が気になって子どもを叱ることが多く、それが僕たちのストレスになっていましたが、ここでは走り回ってもジャンプしても大丈夫。息子を自由に遊ばせてやることができ、家族全員がのびのびと心豊かに暮らしています。(2019年東京都から家族で移住)
・お天気の良い休日に家族で出かけることが多くなりました。電車の乗り継ぎや駐車場の有無を心配することなく、とりあえず車に乗って「今日はどこへ行こうか」と出発できるのもいいですね。都会で感じていた子ども連れで外出する際の諸々のストレスが一切無くなって、笑顔でいられる時間が増えているように思います。(2019年神奈川県から家族で移住)
・スーパーやドラッグストア、飲食店などが近くに揃っていて、すごく生活がしやすいです。天気が良い日が圧倒的に多いのもうれしいです。ご近所の方から採れたての野菜をお裾分けしてもらうこともあって、今までになかったことなので驚いています。(2024年富山県から夫婦で移住)

○自治体からのメッセージ

四方に大パノラマが広がり、山々から自然の息吹がもたらされ、日常に季節が感じられる美しいまちです。ICもあり特急も停まるアクセスの良いコンパクトシティ。韮崎駅前には、山梨県内最大級の子育て支援センター「にら★ちび」や、中高生の第三の居場所「青少年育成プラザMiacis(ミアキス)」があり、切れ目のない支援を行っていて、子育てにも優しいまちです。移住支援や起業支援も充実しているので、新しいことにチャレンジしたい人にもおすすめです。ぜひ韮崎市にお越しください。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください