1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

2024年の正社員の平均初年度年収は468万円、マイナビの調査でわかる

マイナビニュース / 2025年2月6日 6時51分

企業ニーズと求職者ニーズのギャップは広がりつつあるため、今後平均初年度年収は上がっていく可能性が高いと考えられる。

○調査担当者コメント

2024年の平均初年度年収と求人件数はともに前年以上に増加しており、企業は賃金を上げて積極的な中途採用をしています。『マイナビ転職』に掲載された正社員求人の平均初年度年収は、調査開始(2018年)以降で最高額となり、年間を通して上がり続けています。
 
2024年春季生活闘争(春闘)では、33年ぶりの5%台の賃上げが実現しましたが、物価高などによる影響を受け実質賃金は、夏季賞与の押し上げ効果があった2024年6月と7月を除いてマイナスが続いています。連合は2025年も5%以上の賃上げを目指しており、平均初年度年収もさらに上がることが考えられます。
 
求人件数についても増加が続いており、2024年は2019年の約1.7倍の求人件数となりました。 特にIT業界では、企業の老朽化、複雑化したブラックボックス的なシステム(=レガシーシステム)を2025年までに刷新し、経済産業省が危惧する「2025年の崖」の回避が急がれており、刷新の中核を担うITエンジニアの需要拡大と待遇引き上げがみられました。引き続き、ITエンジニアのニーズは高い状態を維持すると予測されます。
(エボル)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください