1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

マンションの共有スペースで経験したトラブルランキング、「喫煙」「無断駐車」「子どもが遊ぶ」など抑えた1位は?

マイナビニュース / 2025年2月8日 9時12分

2位「共有スペースを汚さない(15.2%)」も多く、「共有スペースは共有の財産であることを認知してほしいです。子どもが騒ぐなどは気になりません。汚さず大切に使うことを、少しでも気にかけてもらえたらと思います」(50代 女性)との声が寄せられた。

他にも、「ゴミ出しのマナーを守ってほしい。あまりひどいと、ルールが厳しくなるので」(30代 女性)、「階段に荷物を置くのは、火事などが起きたときに邪魔なのでやめてほしい」(30代 男性)、「タバコは気になります。タバコが駐輪場に捨てられていることもあり、火事などの問題が起こりかねないのでやめてほしいです」(30代 女性)といった意見が見られた。

気になるマナーやルールはそれぞれでも、「他の人も使うことを念頭に置いてほしい」「みんなのスペースであり、自分の好き勝手に使っていいものではないとわかってほしい」という気持ちは共通しているようだ。
(Yumi's life)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください