1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「コンビニおにぎり」各社の人気ランキング、1位は? - おにぎり協会調査

マイナビニュース / 2025年2月10日 13時53分

インバウンドを含めた人流回復で訪日観光客の増加に伴い、コンビニおにぎりへの関心も高まっている。ローソンでは「日本おこめぐりシリーズ」を展開し、秋田県産サキホコレや青森県産青天の霹靂など、各地のブランド米を使用したおにぎりが人気を博した。

ファミリーマートは「おむすびの売上が全体で7%増」、ローソンも「約10%増」。セブン-イレブンも「前年を超える売上」とコメント。ミニストップは売上横ばい・微減としながらも低価格帯のおにぎりが好調で数量は改善傾向としている。

海外のおにぎりは日本と比べると高価格であるため、インバウンドの人たちにとってみると現在の300円のおにぎりも「割安感」がある。また、ほかの料理と比べるとおにぎりはまだまだ手ごろな価格帯でもあることが需要を高めていると考えられる。
○3.新作おにぎりは大型化・具材が充実

「具!おにぎり」(ローソン)、「でかむすび」(ミニストップ)、「サンドおむすび」(ファミリーマート)など、具材のボリュームを重視した商品が増加。より満足度の高い商品開発が進んでいる。ローソンは「2025年度も、タイパニーズに対応した「具!おにぎり」「大きなおにぎり」を強化してまいります」、ファミリーマートも「サンドおむすび、大きなおむすび、SPAMむすびなどの高価格帯のおむすびがそれぞれ10%ほど伸長」とコメントしている。
(Yumi's life)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください