「コンビニおにぎり」各社の人気ランキング、1位は? - おにぎり協会調査
マイナビニュース / 2025年2月10日 13時53分
インバウンドを含めた人流回復で訪日観光客の増加に伴い、コンビニおにぎりへの関心も高まっている。ローソンでは「日本おこめぐりシリーズ」を展開し、秋田県産サキホコレや青森県産青天の霹靂など、各地のブランド米を使用したおにぎりが人気を博した。
ファミリーマートは「おむすびの売上が全体で7%増」、ローソンも「約10%増」。セブン-イレブンも「前年を超える売上」とコメント。ミニストップは売上横ばい・微減としながらも低価格帯のおにぎりが好調で数量は改善傾向としている。
海外のおにぎりは日本と比べると高価格であるため、インバウンドの人たちにとってみると現在の300円のおにぎりも「割安感」がある。また、ほかの料理と比べるとおにぎりはまだまだ手ごろな価格帯でもあることが需要を高めていると考えられる。
○3.新作おにぎりは大型化・具材が充実
「具!おにぎり」(ローソン)、「でかむすび」(ミニストップ)、「サンドおむすび」(ファミリーマート)など、具材のボリュームを重視した商品が増加。より満足度の高い商品開発が進んでいる。ローソンは「2025年度も、タイパニーズに対応した「具!おにぎり」「大きなおにぎり」を強化してまいります」、ファミリーマートも「サンドおむすび、大きなおむすび、SPAMむすびなどの高価格帯のおむすびがそれぞれ10%ほど伸長」とコメントしている。
(Yumi's life)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
コンビニおにぎり人気調査2024:おにぎり「両極化」時代、インバウンド需要も拡大
PR TIMES / 2025年2月7日 15時15分
-
〈セブン-イレブンのコメ値上げ〉値下げ戦略からたった4か月で一転…“おにぎり難民”がディスカウント系スーパーに流出…コンビニ離れがさらに加速も
集英社オンライン / 2025年1月28日 7時0分
-
コメ高騰がセブンの「うれしい値!」戦略を直撃 「塩むすび」と「ツナマヨ」が同価格!? 「五目チャーハン」と「牛めし」で対応分かれる
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月21日 9時25分
-
セブン-イレブン・ジャパン 米飯商品を一部値上げ 米など原料価格高騰で
食品新聞 / 2025年1月20日 17時44分
-
セブン―イレブンおにぎり値上げ 最大28円、国産米の価格高騰で
共同通信 / 2025年1月20日 13時11分
ランキング
-
1ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
日刊SPA! / 2025年2月11日 8時53分
-
2出版不況に「超豪華な無料雑誌」京都で爆誕のワケ 紙にこだわる大垣書店が勝算見込んだ本屋の未来
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 14時30分
-
3トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
4豆腐「きぬごし」「もめん」よく食べるのはどっち? 調査で明らかに
マイナビニュース / 2025年2月11日 15時1分
-
5今が買い時!?ホンダ「S2000」FRオープンの刺激 官能的な超高回転ユニットの咆哮に酔いしれる
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 12時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)