1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

中国的歴史認識とポピュリズム - ふるまい よしこ 中国 風見鶏便り

ニューズウィーク日本版 / 2014年4月26日 18時45分

この蛟龍号プロジェクトは中国産マイクロブログ「微博」にも公式アカウント「蛟龍深潜」を開いている。そこでプロジェクトチームが世界的にもトップの有人深海潜水艇であることをやる気満々で国民にアピー ルするはずだった割には、今回注目されてから「これまで書き込んできた数々の自慢話を一切消してしまった」という指摘もなされており(アカウントでは「担当者が忙しくて更新出来ていない」と弁明)、鼻息が荒かった割にはなんとなく尻すぼみな感じに中国人ネットユーザーも呆れ顔だ。

 軍事オタクの多い中国のネット界隈でこの潜水艦の話題が今後むき出しになっていくのだろうか、それはそれで面白い......と思っていたところ、船続きで今度は商船三井のバルカー船が上海の法院(裁判所)に差し押さえられたというニュースが流れてきた。2010年にも日本のレアアース輸送船が上海で差し押さえられたが、あれは明らかに同年起こった、尖閣沖での漁船と巡視艇の衝突事件がヒートアップしたものだった。それから考えれば、やはり今回は悪化し続ける日中関係の感情的もつれが背景にあるのは間違いないだろう。



 上海の裁判所によると、この差し押さえはもともと2007年に中国の元船会社オーナー家族(以下、中国側船会社)からの訴えにもとづいて行われた裁判で、商船三井に29億円相当の賠償金支払い命令が下りたものが発端だと説明している。判決に対して商船三井側が控訴したものの、2010年に控訴が棄却され、11年に裁判所が「執行通知書」を発行したにも関わらず、支払いが行われておらず、その結果商船三井所有のバルカー船「バオスチール・エモーション」号を差し押さえたとされる。

 中国側船会社の訴えとは、同社は1936年に商船三井の前身企業に1年間の契約で2籍の輸送船を賃貸したが、賃貸料が支払われないままに輸送船は商船三井の前身から日本軍に徴用されてその後撃沈されたため、その賃貸料と撃沈された船の経済的補償を求めていた。訴えられた商船三井側は、船が結果的に日本軍に徴用されたことからその求めは「戦時賠償」の範囲にあたり、日中共同声明の第5条「中華人民共和国政府は、中日両国国民の友好のために、日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する」によって賠償に応じる必要はないはずという判断を示していた。日本のメディアの論調も基本的に商船三井側の視点に立って報道している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください