イラク・バスラの復興を阻むもの - 酒井啓子 中東徒然日記
ニューズウィーク日本版 / 2015年12月26日 19時16分
27年振りに、イラク南部の最大都市、バスラに行った。
イラク戦争後、日本研究に取り憑かれた熱心なイラク人の学者がいて、彼と日・イラクの学者間合同研究大会を過去10年間続けてきたのだが、それが初めてイラクのバスラで開催されたのである。治安の問題があって、これまで専ら日本国内で開催してきた――イラク国内で開催したのは、2009年にわずかにクルディスタン地方政府のアルビルでの会議のみだ――のを、イラク側のたっての希望で、イラク国内で実施することになった。
イラク国内は、外務省渡航情報を見ると、どこも真っ赤、退避勧告がでている。バスラを始めとするイラクの南部四県は少し赤味が薄い。世界有数の油田地域であり、石油精製、港湾設備など関連産業でかつて外国人ビジネスマンであふれていた街だ。今も火力発電所や肥料工場、淡水化事業など日本が関わる工業プロジェクトがいくつかある。
日本を知りたい、日本から学びたい、日本人に会いたいという、極めて素朴な駆け出しのイラク人研究者たちによる、三日間の大歓迎ぶりとその熱意がどれだけのものだったかは、書いても書き尽くせないものがあるので、また筆を改めたいと思うが、ここでは27年振りのバスラの印象だけを、ごくざっくり綴っておきたい。
バスラは、進んでいない。
27年前に訪れたときも、イラン・イラク戦争直後であちこちに戦争の爪痕が残されていた。その後、二度のもっと大きな戦争と13年間の経済制裁を経験したので、もっとひどい状態だったのだろうことは、よくわかる。だが、それにしてもイラク戦争から13年弱になろうとしている。しかも、戦争で「勝ち組」に位置付けられるシーア派イスラーム主義政党が地方行政を握り、イラクの産業の中心を抱えるイラク第三の都市(かつては第二だったこともある)だ。ペルシア湾に面したイラク唯一の港で、石油があって、広大な農地を控え、数々の文学者を輩出したバスラ。エデンの園があった場所と言われ、千夜一夜物語のアラジンの故郷。かつてはバグダード鉄道の終着駅で、イギリスとドイツが奪い合って第一次世界大戦へとつながった。戦後真っ先に復興、発展させようと、だれもが思っておかしくないはずだ。
なのに、車窓から見える平屋造りの家はどれも古びていて、少し貧しい地域になると半壊状態のままで人が暮らしている。空き地にはゴミが溜まり、でこぼこの道路にはあちこちで大渋滞が起きている。最高級のホテルでも蛇口から出てくる水は赤茶色だし、高層ビルはほとんど見かけない。「あれが第一次世界大戦中にイギリスがイラクを統治した弁務官事務所だよ」とか、「イギリス統治時代から続いている学校がこれだ」とか、古びた歴史的建造物がそのまま残っているのはすごいが、生活空間まで古いままに置いておく必要はないだろう。
この記事に関連するニュース
-
イランがイスラエルに報復できる手段は限られているが「何もしないという意味ではない」
ニューズウィーク日本版 / 2024年9月30日 17時24分
-
アラブ諸国の反応割れる、サウジは沈黙 ヒズボラ指導者殺害
ロイター / 2024年9月30日 13時14分
-
イスラエル軍、ヒズボラの指導者ナスララ師を殺害と発表
産経ニュース / 2024年9月28日 17時38分
-
イスラエル軍、ベイルート郊外のヒズボラ本部を空爆 標的は指導者のナスララ師 安否は不明
産経ニュース / 2024年9月28日 8時34分
-
大国インドが中国のような独裁にならなかった訳 絶対的な強権支配が成立しにくかった土壌
東洋経済オンライン / 2024年9月16日 18時0分
ランキング
-
1「死に直面しても屈しない」=トランプ氏、銃撃現場で再び演説―米大統領選
時事通信 / 2024年10月6日 14時0分
-
2ガザ建物59%損壊、農地も激減 「生き地獄」と国連総長
共同通信 / 2024年10月6日 18時10分
-
3ガザ戦闘1年前に世界各地でデモ 米では焼身自殺試みも
AFPBB News / 2024年10月6日 14時42分
-
4ネタニヤフ首相、マクロン仏大統領を「恥知らず」と非難…軍事支援なくても戦闘継続を強調
読売新聞 / 2024年10月6日 20時10分
-
5イラン精鋭司令官、安否不明か=レバノン空爆で死傷情報も―米紙
時事通信 / 2024年10月6日 18時36分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください