サウジがシリアでISIS掃討か
ニューズウィーク日本版 / 2016年2月8日 19時15分
その驚くべきニュースは、たちまち世界中を駆け巡った。それはオバマ政権の夢であるばかりでなく、大統領選に出馬している立候補者たちにも政策にもマッチしている。これで、こう着状態にあるシリア情勢にも突破口が開けるかもしれない。
【参考記事】サウディ・イラン対立の深刻度
先週、サウジアラビアの国防相が、シリアでISIS(自称イスラム国、別名ISIL)と戦うために地上部隊を出してもいいと発表すると、欧米の指導者たちは喜びに震えた。これまでアメリカを中止とした有志連合でシリア空爆を続けてきたが、空爆の限界は明らかだった。ISISを根絶やしにするにはやはり地上部隊の投入が不可欠だという声が高まっていた。
願ってもない援軍
シリアから遠く世論から派兵の理解も得られないアメリカに代わって、中東地域の大国で同盟国のサウジアラビアが地上軍を投入してくれればまさに理想だ。
アシュトン・カーター米国防長官はすぐに歓迎の意を表した。ホワイトハウス報道官のジョシュ・アーネストもこう言った。「同盟国のサウジアラビアが軍事的負担を担ってくれるのはありがたい」
民主党の指名獲得を争うヒラリー・クリントン前国務長官とライバルのバーニー・サンダース上院議員も喜ぶだろう。サンダースは昨年秋の時点で、ISISなど過激主義の暴力と戦うためにNATO(北大西洋条約機構)のような軍事組織を作るべきだと提唱していた。ISISに勝つにはアラブ諸国やトルコのいっそうの貢献が必要、というのはクリントンの持論だ。
【参考記事】英議会がIS空爆を承認、反対派は「テロリストのシンパ」か
だが、世の中そんなにうまい話はない。サウジが言っているのはこういうことだった。「米軍の地上部隊が先に行けばサウジ軍も有志連合に加わろう」
サウジの言う「地上部隊」の意味が、アメリカの戦闘部隊のことを言っているなら、オバマや民主党だけでなく、共和党も決して派兵を支持しない。つまりアメリカからすれば、サウジのオファーは絵に描いた餅だ。
場違いな軍隊
しかもサウジには、シリアでの長い戦闘に耐えられる能力のある遠征部隊は存在しない。イエメンではイランの支援を得た反政府勢力と戦っているサウジだが、それもほぼ空爆に限られている。総勢17万5000人のサウジアラビア軍は、もっぱら国内の治安維持のための軍隊なのだ。
仮にサウジがシリアに部隊を送り込んだとしても、サウジはISISよりアサド政権をまず倒そうとするだろう、と専門家は言う。「サウジはずっと、ISISがシリアで栄えたのはアサド政権が人々を弾圧したせいだ、と言ってきた」と、駐米サウジアラビア大使館の政治アナリストだったファハド・ナゼルは言う。
もっとも、サウジがどうするか、どうすべきかといった議論は、机上の空論だという声もある。先週は北部のアレッポで、ロシアの空爆の後押しを受けたアサド政府軍が反政府勢力に大攻勢をかけた。
「あっと言う間に形勢は逆転した」と、米国際問題研究所(CSIS)の中東責任者ジョン・オルターマンは言う。彼らは、アレッポが陥落すればさらに北のラタキア、南のダルアーに進軍するだろう。「各国の部隊や物資をまとめて同盟軍の体ができた頃には、戦場はまったく別物になっているだろう」と、オルターマンは言う。
ジェフ・スタイン
この記事に関連するニュース
-
【地図で読み解く】中東9カ国&米中露3カ国...それぞれの「中東問題」への思惑とは?
ニューズウィーク日本版 / 2023年11月22日 15時45分
-
米、ガザ南部攻撃「支持しない」 イラクでは親イラン組織に報復
産経ニュース / 2023年11月22日 9時35分
-
駐留米軍への攻撃が急増...ウクライナとガザから緊張が飛び火、シリアで高まる脅威とは?
ニューズウィーク日本版 / 2023年11月14日 14時15分
-
イラン関連施設に追加空爆も、米国防長官が米軍への攻撃中止要求
ロイター / 2023年11月13日 17時13分
ランキング
-
1イスラエル軍の戦車数十両、ガザ南部に 目撃情報
AFPBB News / 2023年12月4日 20時8分
-
2邦人拘束「じくじたる思い」=駐中国大使、離任会見で交流強化も訴え
時事通信 / 2023年12月4日 18時48分
-
3イスラエル諜報機関トップが「ハマス幹部暗殺」宣言…「数年はかかるだろう、どこにでも行く」
読売新聞 / 2023年12月4日 18時51分
-
4香港民主活動家 周庭さんカナダに“亡命”「香港への関心持ってほしい」 香港警察「法と秩序を公然と挑発した行為を厳しく非難する」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年12月4日 19時13分
-
5ベラルーシ大統領、今年2度目の訪中 習氏と会談
AFPBB News / 2023年12月4日 18時44分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
