1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

対中強硬派のベトナムがASEAN諸国を結束させられない理由

ニューズウィーク日本版 / 2016年9月16日 18時50分

<南シナ海に中国が作った人工島を攻撃することも辞さないベトナム。先のASEAN首脳会議でも声を1つにして南シナ海の大半に中国の管轄権は及ばないとする仲裁裁判所の裁定を世界に示そうとしたがかなわなかった。カンボジア、ラオスなど、中国からの投資だけが頼りの国々を中国が切り崩しているためだ。一方、メコン川流域に目を向ければ、上流に中国が建設しているダムのせいで下流域の国々では農業や生活に不可欠の水量が減るなど共通の利害もある。かつての敵国アメリカと手を結んだベトナムは、中国を退けられるか>(写真は2014年、水流が減ってしまったメコン川で牛を洗うカンボジア人)

 最近の報道によるとベトナムは、中国と領有権を争う南シナ海にロケット発射装置を移動させ模様だ。つまりベトナムは、中国が埋め立てた人工島を攻撃する可能性もあるということだ。南シナ海をめぐる中国と周辺諸国の緊張は高まるばかりだ。

 米国防省は2016年5月に公表した年次報告書で、周辺国が領有権を争う南シナ海のスプラトリー(南沙)諸島における中国の埋め立て面積が約13平方キロに達し、人工島には長さ約3キロの滑走路や大規模な港湾施設が建設されたと明らかにした。中国はさらに、ベトナムなどが領有権を主張する西沙(パラセル)諸島のウッディ―島に地対空ミサイルを配備するなど、着々と軍事拠点化を進めている。2015年に米政府が公表した同様の報告書は、中国がたった18カ月で約8平方キロに及ぶ人工島を造成した経緯が詳細に書かれていた。

【参考記事】中国が西沙諸島に配備するミサイルの意味

 こうした中国の動きは、中国が南シナ海のほぼ全域に及ぶ九段線(中国が領有権を主張するため地図上に引いた境界線)に沿ったADIZ(防空識別圏)を設定するのではないかと国際社会は警戒感を強めている。

 南シナ海の領有権をめぐってフィリピンが中国を相手に起こした仲裁裁判で、オランダ・ハーグの国際仲裁裁判所は7月、フィリピンの主張をほぼ全面的に認め、九段線に基づく中国の歴史的権利に「法的根拠なし」とする画期的な裁定を下した。だが中国政府は裁定を無視し、日米の外交圧力に屈した国際仲裁裁判所の判決に根拠はないと一蹴。従う気配はない。

 そんななか、中国に反旗を掲げて行動に出たのがベトナムだ。もともとベトナムは、中国の強引な海洋進出に対抗するため、南シナ海をめぐる領有権問題についてASEAN(東南アジア諸国連合)加盟10カ国が一致団結して対応しようと模索してきた。全会一致を原則とするASEANが一丸となって中国に立ち向かうことで、中国を交渉の場に引きずり込むのが狙いだった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください