1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

習近平と李克強の権力闘争はあるのか?――論点はマクロ経済戦略

ニューズウィーク日本版 / 2016年10月18日 17時54分



 これもまったく見当違いの分析で、2016年4月には、「地方視察を徹底する」という、中共中央政治局会議の決定と日程調整に従ったまでだ。たとえば関連する中共中央政治局委員の日程を見てみよう。

4月11日~14日:孫春蘭(中央統一戦線部部長)、陝西省視察

4月17日~20日:張徳江、湖北省視察

4月22日~25日:劉雲山、陝西省視察

4月24日~27日:習近平、安徽省視察

4月24日~27日:李克強、四川省視察

4月24日~25日:劉延東(国務院副総理)

 たしかに習近平と李克強の日程だけを取り出せば重なっている。そして党内序列ナンバー1とナンバー2が同時に北京を離れることは、一般にはそう多くはない。しかし、調整がつかない時には党内序列ナンバー3か4が北京にいて、なんとか緊急事態に対処するという大原則が、党の政治の中にある。

 このとき北京には党内序列ナンバー3の張徳江あるいはナンバー4の兪正声がいたはずで、これを以て「習近平・李克強の権力闘争」とするのは基礎知識の欠如によるものと判断される。

3.同じ議題の会議の同時開催に関して

「5月6日に劉雲山が"習近平の人材体制開発"に関する学習会を開き、同じ日の5月6日に李克強が類似のテーマの"人材資源の座談会"を開催したのは、習近平の李克強に対する嫌がらせである」という分析がまかり通っている。

 これは、まさに「党と政府」「中共中央と国務院」という「ペア」になっている政治の基本を知らない顕著な例と言っていいだろう。

 同様の例は「3月22日に習近平が開催した"中央全面深化改革領導小組第22回会議"と6月27日に開催した"中央全面深化改革領導小組第25回会議"に李克強が出席していないのは、李克強を排除するための習近平の暗闘以外のなにものでもない」という分析にもみられる。

 しかし第23回会議(4月18日)および第24回会議(5月20日)には、李克強は出席しており、22回会議の時は李克強は海南島で開催されていたボーア・フォーラム(3月22日~25日)に出席しており、第25回の時は、天津で開催された夏季ダボス会議(6月26日)に出席していた。

 また、2人の間に権力闘争があるとする論者は、「7月8日に習近平が"経済形勢専門家座談会"を開催したというのに、それに対抗して李克強が7月11日に"経済形勢に関する専門家と企業家による座談会"という同じテーマで座談会を開き、互いに相手が主宰した座談会に出席していないのは、二人が対抗している動かぬ証拠だ!」と主張する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください