自分の代わりに自分を宣伝してくれる人を育てよ
ニューズウィーク日本版 / 2016年12月1日 19時44分
<人や組織を動かし、成功を手に入れるには影響力が不可欠。そんな影響力を効果的に獲得するには、忠実な追随者から成る「トライブ(部族)」を作ればいいという>
米タイム誌の「世界で最も影響力がある100人」にはそうそうたる顔ぶれが並んでいる。だが、そもそも影響力とは何だろうか。「他に働きかけ、考えや動きを変えさせるような力」(デジタル大辞泉より)――確かにそうなのだが、実感しづらく、縁遠いものに感じる人もいるかもしれない。
しかし、影響力は何も、有名人や政治家だけが持っているものではない。実際、ビジネスコンサルタントのスティーブン・ピアスによれば、仕事でふさわしい給与をもらえるかどうか、会議での発言がまともに取り上げられるかどうかも、すべて影響力次第なのだ。
ピアスは世界各地の有力者に取材し、新刊『ここぞというとき人を動かす自分を手に入れる 影響力の秘密50』(服部真琴訳、CCCメディアハウス)で、影響力を獲得する50のノウハウを提供している。
ここでは本書から一部を抜粋し、4回に分けて掲載する。第3回は「15 トライブを作り育てる」より。影響力を持ちたいとしても、自己宣伝には注意が必要。第三者をうまく使うべきというが、そのために必要なこととは?
『ここぞというとき人を動かす自分を手に入れる
影響力の秘密50』
スティーブン・ピアス 著
服部真琴 訳
CCCメディアハウス
※シリーズ第1回:給料が安いと感じているあなたは、おそらく影響力が足りない
※シリーズ第2回:影響力を身につけるには有名人に「便乗」すればいい
◇ ◇ ◇
15 トライブを作り育てる
影響力が最もよく育つのは、第三者を通じたときだ。自己宣伝は、やり方を間違えれば「権力志向むき出し」に見える。長期的な目で見れば、影響力の行方を左右するのは自分の代わりに自分を宣伝してくれる人々。宗教からテクノロジートレンドまで、普及するアイデアと不発に終わるアイデアを分けるのは、少数の初期採用者や熱心な信奉者という存在だ。「トライブ(部族)」を作ること、あるアイデアや共通の関心への情熱で結ばれた忠実な追随者から成るグループを作ることは、効果的な影響力獲得法になる。
問題は、フォロワーにはリーダーが必要だということ。彼らを率い、育て、支える人間がいなくてはならない。そんなの当たり前? だが影響力が欲しくても、リーダーシップの重みを担えない人はたくさんいる。アイデアの力に頼るだけで、アイデアを普及させる役目を人任せにする人が。
この記事に関連するニュース
-
「持たない暮らし」が人間本来の生き方である理由 定住や所有のない「第2のノマディズム時代」
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 11時30分
-
「社員のために尽くす会社」だけが生き残る理由 優れたリーダーに必要な「私たち」という視点
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 11時0分
-
人間関係を支配する「3倍の法則」のすごさとは 脳のサイズが規定する集団の規模とその機能
東洋経済オンライン / 2024年11月18日 12時0分
-
SNSをやめられない人が知らない不都合な真実 「進化」という巨視的な視点がなぜ必要なのか
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 12時0分
-
日本のタテ社会に「上の人」がいないと困る訳 人類の進化史に「リーダー」は存在しなかった
東洋経済オンライン / 2024年11月8日 11時0分
ランキング
-
1トランプ新政権の閣僚候補に「爆破予告」など脅迫相次ぐ…FBI「事件を把握」と声明
読売新聞 / 2024年11月28日 18時21分
-
2ウガンダで地滑り、15人死亡 113人不明、豪雨原因か
共同通信 / 2024年11月29日 8時47分
-
3「新型ミサイルでウクライナ中枢攻撃も」 プーチン氏が警告 露主導同盟の首脳会議で
産経ニュース / 2024年11月28日 21時3分
-
4スウェーデン首相、海底ケーブル切断で中国に正式な捜査協力要請
ロイター / 2024年11月29日 8時23分
-
5ドイツ 地下シェルターを整備 北欧「戦争に備えよ」と冊子配布 ロシア核威嚇で欧州緊張
産経ニュース / 2024年11月29日 9時3分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください