1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

新しい手法でリアリティを追求した魔法の映画『ハッピーアワー』 - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代

ニューズウィーク日本版 / 2016年12月13日 15時30分

<国際的な評価を受けている濱口竜介監督の映画『ハッピーアワー』は、これまでの映画の虚構性をいったん否定して、再定義した意欲作>(画像:映画では30代後半の4人の女性の「リアル」を描く)

 濱口竜介監督といえば、酒井耕監督と共同演出した東北記録映画三部作『なみのおと』『なみのこえ』『うたうひと』が話題になりましたが、最新作の『ハッピーアワー』は、4人の主演女優たちがスイスのロカルノ国際映画祭で最優秀女優賞を受賞するなど、日本の内外で話題となっています。

 今回、濱口監督と主演女優の一人である菊池葉月氏がプリンストン大学に招かれ、スクリーニングが行われたのを機会に、全編を鑑賞することができました。

 映画の内容については、公式サイトの紹介を掲げますが、

「30代後半の女性たちを主人公に、4人それぞれの家庭や仕事、人間関係を丁寧に描きながら、濱口竜介は、どこにでもいる"普通"の女性たちが抱える不安や悩みを、緊張感あふれるドラマとして見事に表現してみせた。今の私は本当になりたかった自分なのか? 本当に伝えたいことを言葉にできているのか? ゆっくりと、迷いながら発せられる彼女たちの一言一言が、観ている者にスリリングな感動を届けてくれる。」

 という内容については、実際に見てみると確かにその通りでした。ですが、この作品、私がこれまでに見たどの映画とも「何か」が違っていました。不思議なリアリティがあり、いつまでも余韻を残すのです。

【参考記事】『ファンタスティック・ビースト』で始まる新たな魔法の冒険

 本作の一つの特徴は、演技未経験者の参加による「即興演技ワークショップ in Kobe」という演技ワークショップ出身者17名が主要なキャストを務めているということです。賞の栄誉に輝いた主演女優4人もこのワークショップ出身です。また、全編で5時間17分という「長尺」ということもあります。

 実は「演技未経験者の出演」ということと、「長尺」ということに関しては事前知識はありました。ですから、役者さんに新鮮な魅力があるのだろうとか、悠然とした時間感覚や情景描写があるのだろうという「勝手な予想」をしていたのです。

 そうした予想は完全に裏切られました。

 ですが、驚異の映画、魔法のような映画であるということは間違いないと思います。



 それは、これまでの商業的な劇映画が持っていた「劇」つまり芝居、あるいは演技ということを一旦全否定して、新たにフィクションの空間としての映画というものを再定義したということです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください