1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

ジュリエット・ビノシュと河瀨直美が紡いだ「ビジョン」。

ニューズウィーク日本版 / 2018年6月21日 11時30分

初長編『萌の朱雀』(1997年)がカンヌ国際映画祭カメラドール(新人監督賞)を受賞して以来、カンヌの申し子として高い評価を得てきた河瀨直美監督。その最新作『Vision』は、フランスを代表する女優ジュリエット・ビノシュとのコラボレーションとなった。


ジュリエット・ビノシュ演じるフランスのエッセイスト・ジャンヌは、奈良・吉野の森に、ビジョン"と呼ばれる薬草を探しにやってくる。

河瀨が描き続ける奈良、その神秘の森を舞台に、紀行文エッセイストのジャンヌが出会う"いのち"の物語。ジュリエット・ビノシュが、憧れの吉野の山の奥深くに踏み込んでヒロイン、ジャンヌを生きた時間について語る。笑いを絶やさず、次々と言葉が溢れる喜びに満ちた語りは、河瀨映画の神秘を紡ぐ担い手として、まさに相応しい女優だったことを感じさせる。

──河瀨監督の映画は、フランスでもとても人気と伺っていますが、ジュリエット・ビノシュさんご自身は、俳優としてどんなところに惹かれて、今回のコラボレーションが生まれたのでしょうか。

「河瀨監督作は、単に観客動員数を上げようとか、商業目的を重視した映画ではないわよね。彼女の映画には、独特のエクリチュール(表現法)がある。フランス人である私たちは、リアルな経験に基づいて作られている映画を好む傾向があるの。映像を通して、または物語を通してそこに真実が現れるから。映画の中で、人物がちゃんと生きているということが魅力だったの」


『Vision』はジュリエット・ビノシュと永瀬正敏のダブル主演。河瀨監督にとって長編劇映画の第10作目となる。

──撮影前に役作りのため、普門山 清谷寺の宿坊に43日間滞在されたそうですが、どのような体験でしたか。

「山の鐘の音を思い出すわ。大音量に驚いた蝉時雨も。でも夜になると深い、深い静寂を体験したの。その夜の奥深さは凄まじく、とてもひとりでは足を踏み入れられない。夜の山を歩く時は、いつも誰かと一緒だったわ。また、これまで神道と仏教、神社と仏閣の違いがあることも知らなかったので、そのふたつの違いや、どのように仏教が日本に伝来したのかなど、インターネットで調べた。

調べ尽くした中で私がもっとも感銘を受けたのは、弘法大師、空海についてのエピソード。当時、さまざまな高僧が活躍していて、ある時、天皇がそれぞれに、どんな教えを説き、どんな活動をしているのか申してみよ、と言ったそう。すると僧たちは、私はこんなことを......と次々とプレゼンしていったの。そして最後は空海の番。空海は、ひと言も話さず、ただ瞑想をした。すると彼の身体が光り輝いたの! 知らなかった? インターネットに載っているわよ!(笑)」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください