1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

「地球は平面」と主張する人々が、丸い地球に出会ったら

ニューズウィーク日本版 / 2019年5月15日 21時0分

<地球平面説を唱える運動を追ったネットフリックスのドキュメンタリーは、どんな証拠を突き付けられても自説を曲げない「信者」たちの知られざる心理に迫る>

現在ネットフリックスで配信中のドキュメンタリー映画『ビハインド・ザ・カーブ─地球平面説―』(2018年)には、首を傾げたくなる瞬間がたくさんある。その大半が地球平面説を提唱する人々、とくにユーチューバーのマーク・サージェントの登場場面だ。

この作品で最も驚くべきことは、地球は平らと信じる人々が自らの実験で自説が完全に否定されても、頑として真実を認めようとしないことかもしれない。作品中で紹介される2つの実験は、平面説の信者の期待とは正反対の結果になった。そのひとつである光源を使った実験は、作品の最後を飾るにふさわしい衝撃をもたらす。

ワシントン州ウィドビー島に住むマーク・サージェントは、島の海岸から対岸のシアトルの高層ビルが見えることを指摘、地球が平面である証拠だと主張する。

「科学者は反論するのに必死だ」と、彼は言う。「天体物理学者のニール・ドグラース・タイソン、俺たちにとっては名前を口にするのも嫌な奴だけれど、あいつは俺たちの説を反知性主義で、文明と民主主義の終わりを意味する運動だと抜かした」


ドキュメンタリー映画『ビハインド・ザ・カーブ―地球平面説―』(2018年)では、人々が科学実験で地球平面説を証明しようとするが......('Behind the Curve'、ネットフリックス配信中)


ここでコメディ専門局の人気トーク番組に出演したタイソンの映像が挿入される。「地球は平らじゃない!」と彼は断言する。

「俺たちが有利なのはなぜかというと、科学者たちは数字で攻めてくるからだ。俺たちは、ここからシアトルが見えている、と言えばそれでいい」と、サージェントは言う。

南極は巨大な氷の壁

サージェントやその他の地球平面説の支持者は、地球が巨大なドームで覆われており、太陽と月は我々の頭上を回っていると信じている。南極大陸は大陸ではなく、「地球大陸」の周りを取り囲む巨大な氷の壁だ。ドキュメンタリーの後半では、氷の壁を超えたところにまだ発見されていない大陸があるという説など、もっと幻想的な説も紹介される。

しかし『ビハインド・ザ・カーブ』は、変人オンパレードだけの作品ではない。地球平面説のような独断的で非科学的な理論を広めようとする人々の心理を掘り下げ、実験で自説と異なる結果が出た時にいったい何が起こるのか、その実例を紹介している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください