1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

フランス美食外交に潜む深謀遠慮──異色外交官が明かす食と政治の深い関係とは

ニューズウィーク日本版 / 2019年8月21日 18時0分

「年月を経たワインはフランスの歴史の深さを強調するものだ。大統領府エリゼ宮のワインセラーは特筆すべきワインの宝庫であり、アメリカの賓客は自国が決して作り得ないワインを、希少な食器を用いて素晴らしい会場で、卓越した礼儀作法とともに堪能する。このような洗練さにたどり着くには何世紀も要する。こうしたメッセージが響宴を通じて伝えられている」

18世紀のフランスの政治家であり、食通としても名高いブリア=サヴァランは、名著『美味礼讃』の中でこう言っている。「食事は政治の手段となり、人民の運命は宴会において決せられた」

フランスの美食外交はシンプルでありながら奥が深い。来たる「食のダボス会議」も然りだろう。


※8月27日号(8月20日発売)は、「香港の出口」特集。終わりの見えないデモと警察の「暴力」――「中国軍介入」以外の結末はないのか。香港版天安門事件となる可能性から、武力鎮圧となったらその後に起こること、習近平直属・武装警察部隊の正体まで。また、デモ隊は暴徒なのか英雄なのかを、デモ現場のルポから描きます。



吉田理沙(パリ在住ジャーナリスト)


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください