1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 映画

「アメリカ人よりアメリカ的」...大谷翔平の「後払い契約」にみんな惚れてしまった理由とは?

ニューズウィーク日本版 / 2023年12月18日 14時7分

球団オーナーのマーク・ウォルター(左)、アンドリュー・フリードマン編成本部長と入団会見に臨む大谷 WALLY SKALIJーLOS ANGELES TIMES/GETTY IMAGES

<メッシを上回る、総額ベースで世界史上最大のスポーツ契約保持者となった大谷翔平。ファン心理をも織り込んだ、アメリカ人好みの「オータニサン」の3つの資質について>

私は2年半前、大谷翔平の前では「神様」マイケル・ジョーダンもかすんで見えると書いた。アメリカ人がこんなことを書くのは冒瀆に等しいが、2度のMVPに選ばれた活躍ぶりを見れば納得してくれる人も少なくないはずだ。

■【関連記事】「神様」マイケル・ジョーダンもかすんで見える を読む

野球は過去数十年間、北米とアジア以外への人気拡大に苦戦し、アメリカ国内の視聴率は低下し続けてきた。

ジョーダンが米プロバスケットボールNBAの国内視聴者を大幅に増やし、世界中の関心を引き付けたように、大谷も美しい人間性と神のごときプレーで同様の効果を野球にもたらすかもしれない。

MLB(米大リーグ)ロサンゼルス・ドジャースとの10年総額7億ドルというスポーツ史上最高額の契約を見せられたアメリカ人は、大谷の持つ「引力」のすさまじさに震撼したが、同時に大谷はここでも神業を披露した。

契約によれば、大谷は今後10年間、アメリカで最も注目されるチーム(ドジャースは過去11年中10年で観客動員数リーグトップ)から年間200万ドルを受け取ることになった。残る6億8000万ドルは40歳になってから支払われる。

元野球選手で今は金融業界の大物になった私の大学時代のルームメイトはこう感嘆してみせた。「大谷は賢いな! 引退してカリフォルニアを離れてしまえば、法外な州税の支払いから逃げられる」

MVPを2度獲得した大谷は、サッカー界のアイコン的存在であるリオネル・メッシの6億7400万ドルを上回り、総額ベースで世界史上最大のスポーツ契約保持者となった。

ただし、この契約の最も驚くべき部分は金額だけではない。スポーツ史上最もユニークな契約という点もそうだ。

結果的に予想どおりのチーム(最高の戦力を誇り、ニューヨーク・ヤンキースと並んで注目度が高く、地理的にアジアに最も近い大都市が本拠地)への移籍を決めたが、大谷は全獲得希望チームにこの契約条件を提示していた。

大谷は報酬の後払いを選択した最初のスター選手ではない(新チームメイトのムーキー・ベッツも同様の大型契約を結んでいる)。だが、後払い分の比率(総額の97.1%)と金額はまるで漫画だ。

大谷歓迎ムードのドジャー・スタジアム(ロサンゼルス、23年12月14日) KIRBY LEEーUSA TODAY SPORTSーREUTERS

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください