1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

現在のビットコイン価格は「高すぎ」か、実は「割安」か...オンチェーンデータから見る「本当の買い時」

ニューズウィーク日本版 / 2024年7月3日 17時41分

Sodel Vladyslav/Shutterstock

清水健登(SBI VCトレード ディーラー)
<1BTC=6万ドルを超える水準に達したビットコインだが、この価格は価格変動のサイクルの中でどれくらいの水準にあると分析されるのか?>

多くの相場は、常に上昇し続けたり、常に下降し続けたりすることはありません。上がったり下がったりを繰り返す「周期(サイクル)」があります。トレーディングカードでも、半導体でも、金利でも、ビットコイン(暗号資産)でも、大きなトレンドの中で、相対的に高い時期と相対的に安い時期が存在するのです。

ビットコインの周期で最も有名なものは「半減期(*1)」ですが、今回の投稿では、「オンチェーン分析(オンチェーンデータの分析)」と呼ばれる手法を用いて、現在のビットコイン価格について考えてみたいと思います。

「オンチェーンデータ」と「オンチェーン分析」

オンチェーンデータとは、ブロックチェーンネットワークに記録された活動の集積です。ビットコインネットワークでは、例えば「AさんがBさんに〇月〇日に1BTCを送金しました」「Cさんは3年間、1カ月に1回0.1BTCを購入しています」「Dさんは10BTCを保有していて、DさんのBTCが最後に移動されたのは2カ月前です」といったような情報を、誰もが確認することができます。

オンチェーン分析とは、このようなオンチェーンデータの中から重要度が高そうな(相場に関係がありそうな)データを抽出して人間が解釈しやすい形に整え、それを評価する分析手法です。本稿では以下、オンチェーン分析で最も有名な指標の一つである「MVRV比率」を紹介します。

MVRV比率(MVRV Ratio)

(黒線:BTC価格、橙折れ線:MVRV比率)
Glassnode提供のチャートにてSBI VCトレード株式会社 市場オペレーション部作成

上図は「MVRV比率(Market Value to Realized Value ratio)」と呼ばれる指標です。ビットコインの時価総額を「実現時価総額(Realized Cap)(*2)」で割った比率をチャート化しており、値が高いほどビットコイン価格が割高であり、値が低いほど割安であるとされています。

単純化して説明するなら、「ビットコインの現在価格は保有者全体の仕入れ価格の何倍くらいか」を表していると言えるのではないでしょうか。

以下、MVRV比率が高い箇所(緑枠)と低い箇所(赤枠)をチャートに書き込んでみます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください