パリ五輪ではイスラエル選手の「個人情報」暴露も...様変わりする「ハクティビスト」攻撃の手段と目的
ニューズウィーク日本版 / 2024年8月22日 17時6分
クマル・リテシュ
<かつてシンプルなDDoS攻撃が主流だったハクティビストによるサイバー攻撃だが、近年ではその手法も目的も大きく変化しつつある>
最近、「ハクティビスト」の動きが注目されている。
ハクティビストとは、「hacking」と「activist」のという単語を組み合わせた造語で、サイバー空間で政治的な主張をするためにサイバー攻撃を行う集団のことを指す。
最近では、政府機関や企業などが受けるサイバー攻撃が、実は国家間の摩擦や、政治的・社会的な理由で受けるハクティビストらによって行われているケースを、われわれサイファーマ社でも確認している。
以前なら、ハクティビストの攻撃と言えば、シンプルなDDoS攻撃が主流だった。DDoS攻撃では、攻撃者はターゲットに大量のデータを送りつけて相手の機能を麻痺させる。近年、国際紛争にからむ企業幹部らの言動によって、企業のウェブサイトが改竄されたり、SNSなどで国を挙げた対企業のボイコット活動に発展することもあった。
ところが最近では、こうした「妨害活動」を超えて、攻撃は多岐にわたっている。この動向はサイバーセキュリティでは非常に重要な流れであり、政府や企業はしっかりとその実態を認識しておく必要がある。
2023年7月、米国財務省は米国の重要なインフラに対するサイバー攻撃を行なったとしてロシアのハクティビスト・グループ「Cyber Army of Russia Reborn(CARR)」のメンバー2人に制裁を課したと発表した。
このグループは、2023年後半から、欧米の複数のインフラの産業制御システムへサイバー攻撃を始めている。さまざまなサイバー攻撃技術を使用して、給水や水力発電、廃水、エネルギー施設で産業制御システム機器にハッキングして不正操作したことが確認されている。
これまでなら、CARRは主にDDoS攻撃を仕掛けて抗議活動をしていたが、今ではインフラに侵入するなど巧妙なサイバー攻撃でハクティビスト活動を行っている。
ハクティビスト・グループは今、政府機関や企業などを標的にする中で、組織のデータベースへのハッキング 、ネットワーク・セキュリティの侵害、ウェブの脆弱性の悪用などといった手法を用いて内部の機密情報を入手し、それを一般に公開することでターゲットにダメージを与える。さらに注目を集めるために、すでに流出したデータを修正して、新たな情報漏洩として共有し、偽の主張を行うこともある。
この記事に関連するニュース
-
JALの自動チェックイン機が停止 銀行システム障害との“奇妙な関係”
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月10日 6時10分
-
「ぽっと出」のセキュリティベンダーが危ないワケ 高度化するサイバー攻撃から自社を守るには
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 8時0分
-
中国政府系グループによる「史上最大の富の移転」...トランプ次期政権の対抗策は?
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月24日 17時15分
-
チェック・ポイント・リサーチ、2024年11月に最も活発だったマルウェアを発表 国内・グローバルともにIoTデバイスや重要インフラを狙うAndroxgh0stが首位
PR TIMES / 2024年12月19日 16時15分
-
ボタン一つで中学生でも依頼可能? “サイバー犯罪代行サービス”に要注意
ITmedia エンタープライズ / 2024年12月17日 7時15分
ランキング
-
1氷点下のソウルで大統領拘束、「尹錫悦を守る」叫んだ支援者「ああ」とため息…「終わった」歓声も
読売新聞 / 2025年1月15日 13時27分
-
2韓国大統領、取り調べで沈黙守る 録画も拒否=捜査当局
ロイター / 2025年1月15日 18時0分
-
3拘束の韓国大統領が談話「残念ながらこの国の法はすべて崩れた」「流血を防ぐため応じた」
読売新聞 / 2025年1月15日 11時52分
-
4韓国の尹大統領、内乱容疑で拘束 戒厳令巡り現職初、警護庁対峙も
共同通信 / 2025年1月15日 11時13分
-
5アサド政権崩壊で、もうシリア難民に保護は不要?...強制送還を求める声に各国政府の反応は?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月15日 14時17分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください