日本初の「女性首相」は生まれる?...「高く硬いガラスの天井」を破るための「条件」とは
ニューズウィーク日本版 / 2024年9月4日 16時5分
北島 純(社会構想大学院大学教授) for WOMAN
<3人の女性が立候補に意欲を示している自民党総裁選。世界各国の女性首相誕生の経緯から見えた「勝ちパターン」に乗ることはできるのか>
岸田文雄首相の電撃的不出馬表明を受け、自民党総裁選がスタートを切った。パーティー券裏金問題による派閥解消の動きを背景に候補者が乱立するなか、高市早苗経済安保相、上川陽子外相、野田聖子元総務相という3人の女性政治家が候補として取り沙汰されている。
高市氏は総務相や自民党政調会長を歴任し、米中新冷戦下での経済安全保障政策を牽引して保守層の支持を得ている。法相や外相を歴任した上川氏はコンサル出身で手堅い実務能力を誇り、WPS(女性・平和・安全保障)など新分野における政策理解も深い。野田氏は選択的夫婦別姓制度や女性の政治参画政策などに奔走してきたパイオニア的存在だ。
それぞれ特色と実績のある政治家だが、実際には推薦人20人確保の壁は高い。全員が出馬できるとは限らないが、高市氏と野田氏が立候補した前回の総裁選(2021年)に続き、多くの女性候補が総裁選の下馬評に挙がるのは、かつての自民党では考えられなかった傾向と言える。
アメリカでは大統領選から撤退したジョー・バイデン大統領が、ジャマイカ出身とインド出身の移民を両親に持つ女性副大統領カマラ・ハリスを後継に指名。
8月19日に開かれた民主党全国大会でヒラリー・クリントン元国務長官は「私たちは力を合わせて、あの最も高く硬いガラスの天井に、たくさんのヒビを入れてきた。そして今夜、ついにその天井を突き破る日が近づいてきた。ヒビの向こうに見えるのは自由だ」と演説した。
日本政治の寒すぎる状況
「ガラスの天井(glass ceiling)」とは、企業内の昇進昇給において男性と同等の実力を持つにもかかわらず、女性が女性というだけで困難に直面すること、すなわち「目に見えない障壁」があることの比喩をいうが、政治の世界で語られる場合、女性が高位公職に就く困難性を指す。
その中で「最も高く硬いガラスの天井」とは、ジェンダー(社会的性差)平等が社会の中で「主流化」しているアメリカでさえ、いまだに女性大統領が誕生していない現状を痛烈に批判する表現だ。
民主党全国大会でハリスはその最難度の「ガラスの天井」を打ち破る強い意志を示し、アメリカ史上初の女性大統領になろうとする勢いを見せつけた。
では、日本ではどうか。日本政治に特有の「ガラスの天井」はあるのか。日本の「最も高く硬いガラスの天井」を打ち破る女性首相が誕生する日は来るのか。
この記事に関連するニュース
-
石破首相「中選挙区連記制」を意識=衆院選挙制度、各党協議へ
時事通信 / 2025年1月9日 20時6分
-
「少数与党」でモヤモヤする日本政治だが、そのしなやかさは民主主義の希望となり得る
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月1日 8時0分
-
2024静岡 激動の政治 6人立候補の知事選に衆院選 来年はどうなる?
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月25日 17時58分
-
「森山幹事長続投」に自民党内は大反発…瀕死の石破政権、後任に浮上した「まさかの名前」【2024 政治記事 3位】
集英社オンライン / 2024年12月24日 8時0分
-
「東スポ的政界お騒がせ大賞」玉木雄一郎氏&蓮舫氏&小泉進次郎氏を押しのけたMVP立花孝志氏
東スポWEB / 2024年12月23日 11時39分
ランキング
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください