「苦しみは比べられない」シリアから逃れてきた若者に日本の同世代はどう見えているのか?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月10日 11時30分
難民や若者の未来のための「エンパワメント」
世良 早川さんは日本の若者にどういった支援をしていますか。
早川 団体としては「住まい」「仕事」「居場所」の3点の支援ですが、私は「居場所」のサポートをしています。「サンカクシャ」という名前は社会参画に由来し、若者が社会に参画していけるために活動しています。
NPO法人サンカクシャが開設した「サンカクキチ」。生活や就労に困難を抱える若者の自立をサポートする拠点だ
伊藤 サポートだけではなく、本人が社会に参画していくことが大事ですね。
早川 そうですね。「支援する側」と「される側」という関わりよりも、お互いに信頼感を持って関わりたいと思っています。
伊藤 JICAでも「支援する側」「される側」ではないというメッセージ、そして「信頼」を大事にしています。同じ言葉が出てきて、びっくりです。
大井 難民も紛争影響地域の若者も、日本の若者も「何もできないかわいそうな人」ではありません。自立する力、社会に貢献する力を持っています。支援や保護は必要ですが、それぞれが持つポテンシャルを発揮できる「エンパワメント」、社会に参画できる支援が重要です。
アナス 持続可能なソリューションの提供も大事です。例えば、食べ物を渡すよりも、お米の作り方を教えることで、自分で食べ物を作れるようになります。このような機会を得ることで、難民は自立することができます。私自身、日本に来る前は「死ぬまでこの状況が続く」と思っていましたが、JISRプログラムのおかげで生活が100%良い方向に変わりました。
世良 自立するためのサポートが必要なんですね。
伊藤 日本は少なくとも戦争はなく、経済的にも恵まれている国だと思います。それでも、多くの若者が自殺してしまう状況にあります。アナスさんは、日本の若者についてどのように感じていますか。
アナス 人の苦しみは比べられるものではありません。それぞれが抱える問題が異なるからです。私の母国では戦争がありましたが、だからと言って私の問題のほうが大きいとは絶対に思いません。日本にも社会問題やストレスがあり、日本人はとても強いと思いますよ。
世良 大変さを比べないという考え方も、大事な視点ですね。
平和な社会をつくるために 何が必要?
伊藤 では最後に、皆さんに「平和な社会、そして世界を作るために必要なこと」というお題でフリップを書いていただきます。
早川 僕は「半径5mの想像力」です。自分の手の届く範囲よりも1歩踏み込んだ中で、目の前にいる人の背景や、そこで起きていることに対して想像力を巡らせることが大事だと思います。
この記事に関連するニュース
-
世界134カ国から約700人が参加した、オタワ条約第5回検討会議 「地雷のない世界」に向けた日本の地雷・不発弾対策協力
PR TIMES / 2025年1月14日 14時15分
-
内戦・難民、核、中東…難問山積の国際社会=24年暮れの三つの記者会見に参加して
Record China / 2024年12月31日 19時0分
-
AI時代にこそ必要な「非認知能力」の伸ばし方とは?笑い飯・哲夫と考える、これからの教育に必要なこと
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月25日 11時30分
-
アングル:アサド体制崩壊で揺れるシリア人、国境検問所では喜びと不安が交錯
ロイター / 2024年12月20日 16時15分
-
「シリアの子どもに平和を」人道支援を必要とする子ども750万人 【プレスリリース】
PR TIMES / 2024年12月19日 17時45分
ランキング
-
1尹氏支持者「恥かかせる目的」と憤り=公邸前、拘束賛成派は歓喜―韓国
時事通信 / 2025年1月15日 20時29分
-
2韓国大統領、取り調べで沈黙守る 録画も拒否=捜査当局
ロイター / 2025年1月15日 19時41分
-
3ウクライナ和平「就任初日」公約は誇張、トランプ氏側近が認める
ロイター / 2025年1月15日 18時7分
-
4韓国の尹大統領、内乱容疑で拘束 戒厳令巡り現職初、警護庁対峙も
共同通信 / 2025年1月15日 11時13分
-
5アサド政権崩壊で、もうシリア難民に保護は不要?...強制送還を求める声に各国政府の反応は?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月15日 14時17分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください