1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

セブン経済圏がうまくいってない理由とは? セブンマイルプログラムはバーコードを統一できないの?(菊地崇仁)

ポイ探ニュース / 2024年5月8日 6時4分

Pontaポイント、楽天ポイント、dポイント、PayPayポイント、Vポイントの5大ポイントに加え、WAON POINTやJRE POINTなど、新しいポイント経済圏も頭角を現している。

さまざまな業種がポイント経済圏争いに参加しているが、出遅れているのはセブン&アイ・ホールディングスだろう。

コンビニでは圧倒的に強いセブン-イレブンに加え、電子マネーのnanaco、クレジットカードのセブンカード・プラス、セブン銀行やなど、経済圏争いに必要な金融サービスはそろっている。

では、なぜセブン経済圏がうまくいっていないのか。

失敗その1.7pay

大きな失敗は2019年7月1日(月)に開始した7payだろう。不正利用が判明し、同年9月30日(月)にサービスを廃止している。

この2018年~2019年は「○○Pay」元年と言っても良いくらい、「○○Pay」が誕生した。

2018年10月5日(金)にはPayPay開始、2019年3月14日(木)にメルペイがコード決済を開始。2019年4月9日(火)よりau PAY、7月1日(月)にFamiPayが誕生した。

なぜ、2018年~2019年にかけて多くのコード決済サービスが誕生したのか。

2019年10月には消費増税があり、同じタイミングでキャッシュレス消費者還元事業(ポイント還元事業)が開始している。中小企業で対象のキャッシュレス決済サービスを利用すると5%のポイント還元、フランチャイズ店では2%還元となり、2020年6月末まで実施された大型キャンペーンだ。

ポイント還元事業の前にコード決済サービスを開始し、大量のポイント発行原資を政府に負担してもらう事で、コード決済サービスを一気に軌道に乗せようとしたのだろう。

しかし、2019年7月2日(火)には7payで不正利用が発覚し、8月1日(木)にはサービス廃止が決定。9月30日(月)でサービス終了を余儀なくされ、コード決済サービスから撤退。

2020年10月には、セブン-イレブンアプリにPayPayを搭載し、自社でのコード決済サービスを諦めた。

2021年2月1日(月)には三井住友カード(NL)でセブン-イレブンやローソンなどでタッチ決済を利用すると5%還元となるサービスを開始し、それ以降、さまざまなクレカ(SAISON GOLD Premium、三菱UFJカードなど)がセブン-イレブンでポイントアップ特典を追加してきた。

7payが軌道に乗っていれば、他社での高還元クレカをファミリーマートと同じように排除していたのではないだろうか。

セブン-イレブンとしては、高還元クレカに頼れば、集客の原資を負担する必要はない。しかし、高還元クレカ側が力を持ち始めると、クレカ側が還元率をアップするお店を選べる事になる。セブン-イレブンとしては、他の経済圏に集客を任せることになり、やはり自社の経済圏があった方が良いだろう。

失敗その2.セブンマイルプログラム

さらに、セブン-イレブンではセブンマイルプログラムを2018年6月より開始しており、このポイントがnanacoポイントではなく、「マイル」というのも失敗だろう。

200円(税抜き)につき1マイルたまり、たまったマイルはnanacoポイントやGoogle Playギフトコード、Apple Gift Cardなどに交換して利用できる。

しかし、セブンマイルプログラムにログインするのは7iDで統一されているにもかかわらず、店舗ごとにアプリが異なり、それぞれのアプリをダウンロードする必要がある。

以前、西武・そごうでセブン-イレブンアプリのバーコードを提示したところ、西武・そごうのアプリが必要とのことで、わざわざそこでインストールする必要もないと感じたため、マイルをためなかった事がある。

WAON POINTやJRE POINTなど、新たに経済圏に参入しているグループは、バラバラだったポイントプログラムを1つのポイントにまとめている。セブンマイルプログラムは、nanacoポイントではなく、新たに「マイル」を発行。これが新たなポイント経済圏争いに参入している企業との違う点だ。

セブン銀行ATMの利用でも「マイル」がたまるサービスも開始するなど、ようやく金融サービスの連携を開始した感じもする。

しかし、マイルとnanacoポイントが分かれていたり、それぞれの店舗アプリをインストールしなければならなかったり、まとまりがないのは使い勝手が悪い。


7payの失敗により、セブン-イレブンでnanacoよりもおトクなクレカが多数誕生した点、新たに立ち上げたポイントプログラムはnanacoポイントを軸にしなかった点の2点が筆者の考えるセブン経済圏がうまくいっていない理由だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください