1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

【人物デザイナーが解説】大ヒット映画『翔んで埼玉』シリーズの「ド派手衣装」はいかにして誕生したのか

NEWSポストセブン / 2024年10月5日 11時15分

 キャスティングが決まっていても、その俳優さんのイメージを最初は取っ払っていますね。「その役者だからこの感じ」のように考える時もありますけれども、自分は作家性の強い原作が多いので……。

──原作がある場合は、そのイメージも重要になってきますからね。

 原作のファンの方がまずあるからこそ、その作品の実写化が成立する、という関係だと思います。ですから、役者がAさんになるか、Bさんになるかということよりは、その原作のイメージを踏襲するタイプだと思います。ただ、そこには塩加減みたいなものがあるので。最初はこう思っていたけれども、この人が配役されたことによって、少し塩梅をこのぐらいにしよう……みたいなことはあります。けれど、原則的なものが変わることはあまりないですね。

※各作品の具体的な創作エピソードは書籍をご覧ください。

【プロフィール】春日太一(かすが・たいち)/1977年生まれ、東京都出身。時代劇・映画史研究家。日本大学大学院博士後期課程修了。著書に『天才 勝新太郎』(文春新書)、『時代劇は死なず!完全版 京都太秦の「職人」たち』(河出文庫)、『あかんやつら 東映京都撮影所血風録』(文春文庫)、『役者は一日にしてならず』『すべての道は役者に通ず』(小学館)、『時代劇入門』(角川新書)、『日本の戦争映画』(文春新書)ほか。『鬼の筆 戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光と挫折』(文藝春秋)にて、第55回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。

 柘植伊佐夫氏をはじめ12人の“職人”にインタビューした最新刊『ヒット映画の裏に職人あり!』の発売を記念して、同書に登場する田中光法氏(馬術指導)と中川邦四朗氏(殺陣指導)の配信対談イベントを開催。
詳細はhttps://sho-cul.com/courses/detail/472

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください