法律の電子書籍販売サイト「eBOOKSTORE」オープン!
PR TIMES / 2012年3月26日 17時57分
法律関係出版事業を行う新日本法規出版株式会社(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長:服部 昭三)は、2012年3月26日から電子書籍販売サイト「eBOOKSTORE」(
http://ebook.e-hoki.com/)をオープンし、法律図書の電子書籍の販売を開始しました。
「eBOOKSTORE」は、法律専門家・法務担当者が利用する法律書籍を電子化することにより、情報を探す手間と収納スペースの省略、また、外出先での手軽な書籍の閲覧を実現し、法律書籍利用者の利便性を向上させます。
法律書の利用方法は通常の書籍と異なり巻頭から1ページずつ読むのではなく、調べたい項目を索引から探し出して必要な箇所を参考にしますが、電子書籍の検索機能を活用することで調べ物にかかる時間を大きく短縮することができます。机周りや書庫を占有していた書籍を電子書籍として購入して端末に収納することにより、書籍収納に利用していたスペースを開放し、新たな用途に活用できます。さらに、必要な書籍を何冊でもダウンロードしてタブレット端末などのモバイル端末で持ち歩くことができ、いつでも必要な時に利用できる端末からアクセスし書籍を閲覧することが可能です。
本サービスの利用にあたっては、会員登録(無料)が必要となり、パソコン、iPhone/iPad、Androidのどの端末からもアクセスが可能です。
今後も法律専門家・法務担当者の方の更なる利便性向上のために、「eBOOKSTORE」におけるコンテンツの充実とバージョンアップを積極的に進めていく方針です。
■会社概要
会社名: 新日本法規出版株式会社
代表者: 代表取締役社長 服部 昭三
本社所在地: 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番20号
設立: 昭和23年1月14日
資本金: 9億1,050万円
URL:
http://www.sn-hoki.co.jp/index.html
事業内容: 加除式法規図書の発行、法律関係実務図書の発行、一般家庭向実用図書の発行、
各種情報機器による法令その他文化的情報の提供・販売各種印刷物の制作、
事務用品・健康器具の販売、各種パッケージソフトの開発と販売
従業員数: 849名
電話番号: 052-11-5788(代)
FAX番号: 052-11-5796
■問い合わせ先
新日本法規出版株式会社 担当:本多、河合
電話番号: 052-211-5806 (8:30~17:00 土・日・祝日除く)
FAX番号: 052-232-2765
Email: management@sn-hoki.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
新日本法規WEBサイトに法令記事「スポーツと地域振興」を2022年5月9日に公開
@Press / 2022年5月13日 13時0分
-
【新刊】電子書籍版『虐待・DV・性差別・災害等から市民を守る社会的弱者にしない自治体法務』リリース!
PR TIMES / 2022年5月12日 20時15分
-
新日本法規WEBサイトに法令記事「買主の受領遅滞と責任追及(解除・損害賠償請求)の可否 」を2022年5月6日に公開
@Press / 2022年5月10日 9時30分
-
新日本法規WEBサイトに法令記事「勤務地の変更を伴う配転命令を出す際の注意点」を2022年4月25日に公開
@Press / 2022年4月28日 18時0分
-
【オンラインセミナー開催】今企業に求められるESGのグランドデザイン ー取組・開示・表示の勘所ー
PR TIMES / 2022年4月26日 4時40分
ランキング
-
1住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
2「お〜いお茶」「午後の紅茶」を無料ゲット!ローソン今週のお得企画3つ
東京バーゲンマニア / 2022年5月17日 19時0分
-
3「STUSSY×NIKE」シューズ転売劇 発売日の大行列で聞いた怪しい会話
J-CASTトレンド / 2022年5月17日 20時30分
-
4世界が衝撃「中国経済そんなに悪いのか!」 急失速にエコノミスト指摘「避けられるリスクを突き進む習近平のはまった罠」
J-CAST会社ウォッチ / 2022年5月17日 19時45分
-
5イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
