業界NO.1の太陽光発電一括見積サイト「タイナビ」が太陽光発電商社の「光熔材」と提携し、環境エネルギー推進事業へ参入
PR TIMES / 2012年4月5日 16時9分
=================================================================
業界NO.1の太陽光発電一括見積もりサイト「タイナビ」が
太陽光発電商社の「光熔材」と提携し、環境エネルギー推進事業へ参入
~販社・施工店向けの太陽光システム卸事業及び営業支援サービスを開始~
=================================================================
太陽光発電一括見積もりサイト「タイナビ」(URL:http://www.tainavi.com/)を
運営する株式会社グッドフェローズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:長尾泰広)は、
太陽光発電システムの更なる市場の拡大に伴い、太陽光発電商社の光熔材株式会社
(本社:大阪市港区、代表取締役社長:佐藤日出男)と業務提携を行い、
環境エネルギー推進事業の一環として、「タイナビ」に登録している加盟店の販社・施工店向けに、
国内・海外の太陽光システムの卸事業及び営業支援サービスを開始いたします。
近年、節電や自然エネルギーの活用に対する意識が高まっており、太陽光発電一括見積もりサイトの
「タイナビ」の利用者数が100万人を超えるなど、太陽光発電システムの需要は増加傾向にあります。
その一方で、太陽光発電システムを取り扱う「タイナビ」加盟店の販社や施工店では、
見積需要の増加に対して満足のいく仕入をするためのノウハウが不足している企業が多いことが
現状として挙げられます。環境エネルギー推進事業では、販社・施工店に対して仕入強化や
営業支援を目的とし、主に国内・海外の太陽光システムの卸事業や、営業ノウハウの指導を行います。
また環境エネルギー推進事業の参入にあたり、国内・海外の太陽光パネルメーカーとの強力な
仕入ネットワークを保有し、販社・施工店に向けた営業研修ノウハウなどの強みを持つ光熔材株式会社と
提携することで、全国の「タイナビ」加盟店の競争力の強化を図ります。
本年1月には、法人向け電気料金の値上げ確定を受けて以来、「タイナビ」では、
昨年の同時期と比べ、約2倍のお見積り依頼を受けております。また、本年7月1日から
スタートする「固定価格買取制度」の新制度により、ますます太陽光発電が注目される
と考えており、環境エネルギー推進事業に参入することは、今後の太陽光発電システム
市場の更なる拡大につながると考えております。
株式会社グッドフェローズでは、太陽光システムを取り巻く環境をいち早く察知し、
太陽光システムの発展のための様々なサービスを展開して参ります。
-----------------------------------
【「環境エネルギー推進事業」概要】
-----------------------------------
■事業目的:太陽光発電システム市場の拡大・充実化
■事業内容:販社・施工店に対しての太陽光システム卸事業、営業支援サービス
-太陽光スシテム卸事業
一般住宅、産業用向け太陽光発電システム及び太陽光関連資材卸事業を行っております。
(取扱いメーカーは国内・海外主要メーカー全般となります。)
-営業支援サービス
卸先に対して、営業知識研修、ロールプレイング、営業同行、顧客紹介、施工会社紹介等
契約に至るまでのフローをワンストップで支援しています。
--------------------
【「タイナビ」とは】
--------------------
電気代の値上げなどを背景とした太陽光発電へのニーズの高まりとともに、90%以上の人が
一社のみで太陽光発電を検討しているといった現状や、導入時にどの業者に依頼すれば良いか
分からないといったユーザーの悩みから誕生した、太陽光発電を設置する際にかかる費用の
お見積りを無料で最大5社へ一括依頼できるサイトです。
条件に合った複数社から一括でお見積りを依頼することができ、簡単に価格比較が可能かつ、
タイナビ独自の審査基準をクリアした優良企業(250社以上)のみをご紹介しているため、
安心してご利用頂けます。
<「タイナビ」サービス概要>
■名称 :タイナビ
■サービス :太陽光発電システム導入の際にかかる費用を、お客様の条件に合った内容で、
複数社より一括で見積を取り寄せます。
■登録企業 :250社(2012年2月末現在)※審査基準をクリアした優良企業のみ
■URL : http://www.tainavi.com/
※スマートフォンにも対応しております。
============
【会社概要】
============
商号 :株式会社グッドフェローズ
代表者 :代表取締役社長 長尾泰広
資本金 :1000万円
所在地 :〒141-0031 東京都品川区西五反田4-30-4 石井ビル2F
設立 :2009年3月
事業内容 :インターネットメディア/広告事業/環境エネルギー推進事業
URL :http://www.tainavi.com/
============
【会社概要】
============
商号 :光熔材株式会社
代表者 :代表取締役社長 佐藤 日出男
資本金 :3000万円
所在地 :〒552-0002 大阪市港区市岡元町2-4-31
設立 :1956年12月
事業内容 :環境エネルギー事業部
産業用太陽光発電システム設計/販売/施工/卸、
住宅用太陽光発電システム卸
環境事業部
住宅用太陽光発電システム販売/施工、オール電化システム販売/施工
熔材事業部
各種ガス/医療ガス/溶接材料機器全般/産業機械工具卸、
RILAND溶接機(国内総代理店)
建材事業部
建設業及び電気工事業/建築物金物板金工事/リフォーム全般
国際事業部
海外商材の輸入/販売/企画/卸
URL :(本社)http://www.hikariyouzai.com (環境)http://www.hikarikankyo.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
パナソニックグループ共創型コミュニティ『everiwa(エブリワ)』から新会社誕生!太陽光発電・蓄電システム等の共同購入支援事業スタート
PR TIMES / 2025年1月20日 10時45分
-
【LINEヤフー】初のPPAを締結
PR TIMES / 2025年1月18日 17時40分
-
遼寧省初の「漁光互補」再エネ発電ステーションが送電開始(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月16日 0時20分
-
グッドフェローズ、エネルギー業界向けM&Aサービスの提供を開始
PR TIMES / 2025年1月8日 10時0分
-
レジル、VPP構築に向けてAIを活用した一括受電マンション併設型蓄電池の統合制御を2024年12月より開始
PR TIMES / 2024年12月25日 10時45分
ランキング
-
1ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
2今年「Windows 10がサポート終了」と聞きましたが、今使っているパソコンは使えなくなりますか?お金がかかるためなるべく買い替えは避けたいのですが…。
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 4時30分
-
3「全裸遺体」への視聴者の反応ではっきりした…真田広之の「SHOGUN 将軍」にできてNHK大河にできないこと
プレジデントオンライン / 2025年1月23日 17時15分
-
4なぜフジテレビは失敗し、アイリスオーヤマは成功したのか 危機対応で見えた「会社の本性」
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 6時10分
-
5ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください