Reebok CLASSIC「Freestyle」に捧げるダンスチューン AI×加藤ミリヤ×VERBAL 初コラボ曲『RUN FREE』
PR TIMES / 2013年11月18日 19時17分
“80’sブームが再燃” 本日18 日(月)より楽曲解禁!
グローバルフィットネスブランドのリーボック(所在地:東京都港区六本木一丁目9番10号)は、リーボック クラシック アジアパシフィック クリエイティブディレクターを務めるVERBAL氏の呼びかけにより誕生した、シンガーのAI、加藤ミリヤ、VERBAL、三者初のコラボレーション曲であり、Reebok CLASSIC(リーボック クラシック)のWomen’sシューズ「Freestyle」に捧げるオリジナルソング『RUN FREE(ラン フリー)』を本日18日(月)より楽曲先行で解禁します。
AI×加藤ミリヤ×VERBALによるニューソング『RUN FREE』は、リーボック クラシックのWomen’sシューズ「Freestyle」に捧げる1曲として、VERBAL氏が書き下ろしたオリジナルダンスミュージックです。「Freestyle」が一世を風靡した1980年代のエアロビクスシーンを彷彿とさせるアップテンポな曲調で、歌詞には「Freestyle」や「リーボック」という言葉も登場する、まさに特別な1曲です。
今回、リーボック クラシック アジアパシフィック クリエイティブディレクターを務めるVERBAL氏は、再燃する80’sブームを受けて「Freestyle」に注目しました。その登場以来、女性たちの内面に潜む個性と情熱を引き出し、世界中で愛されてきた「Freestyle」のイメージに合致する存在として、AIさんと加藤ミリヤさんに声をかけ、レーベルを超えたコラボレーションが実現しました。
日本の歌姫でダンス界のカリスマでもあるAIさんは、圧倒的な歌唱力とリアルな言葉で綴られた歌詞が人々を魅了しつづけています。また、シンガーソングライターの加藤ミリヤさんは、リアルな女性の心情を赤裸々に綴った歌が10代の多感な若者の共感を呼んでいます。楽曲を手がけたVERBAL氏は、「女性の強さやインディペンデントのイメージを体現できるのはAIちゃんとミリヤちゃんしかいないと思った」とコメントしています。
『RUN FREE』の楽曲は、本日11月18日(月)よりテレビやラジオでのオンエアが解禁となるとともに、YouTubeでも試聴していただけます(URL:http://www.youtube.com/watch?v=IbA_UDx2rOE)。また、“エアロビクスブーム”を鮮やかに現代へと甦らせた80’sフレーバーたっぷりのプロモーションムービーは11月28日(木)より公開されます。
なお、リーボックでは、今後『RUN FREE』をフィーチャーした特別キャンペーンも予定しています。
Freestyleについて
リーボックが、女性のためのエアロビクスシューズとして1982年に発売したシューズです。当時は女性向けのスニーカーというカテゴリーが存在しなかったため、世界中の女性に一大ブームを巻き起こしました。その後はフィットネスからファッションアイテムとしてストリートを中心に人気を博し、シンプルでアイコニックなシルエットは、発売から30年以上経った今でも愛され続けるリーボック クラシックの定番モデルです。ブラックとホワイトの定番モデルから、ガムソールを配置したクラシカルなリバイバルモデルなど、シーズンごとに様々な顔ぶれが揃います。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【2023】定番スニーカーブランドからおすすめモデル16選をコーデ写真付きでFUDGEが厳選
fudge.jp / 2023年11月24日 17時30分
-
スニーカーにブーツに長靴…オシャレで品のある足元を演出する英国ブランドのシューズ6選
fudge.jp / 2023年11月23日 22時30分
-
人気再燃中の「UGG」からホリデーコレクションが登場!新鮮な“きらめくブーツ”でワクワク気分を盛り上げよ
isuta / 2023年11月16日 12時0分
-
まるで“白うさぎ”みたいなスニーカーがかわいい!人気トリプルコラボ「Reebok×アトモス×#FR2」が再び実現
isuta / 2023年11月10日 20時0分
-
「Reebok × atmos × #FR2」トリプルコラボレーション第三弾
PR TIMES / 2023年11月9日 19時15分
ランキング
-
1政府女性活躍サイトに誤記 500件超、チェック不足
共同通信 / 2023年12月2日 21時1分
-
2B’zライブに羽生結弦さんも…「佐賀にこんな施設が」「想像以上」開業半年のSAGAアリーナ
読売新聞 / 2023年12月2日 14時15分
-
3中国産部品使用のEV、優遇措置の対象外に…バイデン政権「中国外し」を意図か
読売新聞 / 2023年12月2日 19時43分
-
4ホンダ、中国合弁工場で900人削減 EV急拡大で主力のガソリン車苦戦
ロイター / 2023年12月2日 22時26分
-
5ファミリーマート、文具をPB化 コクヨと共同開発 「コンビニエンスウェア」の新カテゴリーとして来春発売
食品新聞 / 2023年12月2日 21時5分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
