MMD研究所、モバイルインターネットサービス実態調査を実施
PR TIMES / 2012年3月29日 17時56分
昨年のNTTドコモ「Xi」を皮切りに、2012年2月24日にはソフトバンクが「ULTRA Wi-Fi 4G」を、2012年3月15日にはイー・モバイルの「EMOBILE LTE」が開始され、ますます競争が激化するモバイルブロードバンド通信市場において、MMD研究所は、モバイルブロードバンド通信各社が提供するサービスの実態をまとめました。各社が提供しているサービススペックの比較に加え、全国主要都市での実効速度を計測することで、各サービスの実態把握を行いました。調査結果は下記のとおりです。
<調査サマリー>
■実効速度は「ソフトバンクULTRA Wi-Fi 4G」「UQ WiMAX」が全国的に最速
■料金プランは「UQ WiMAX」「EMOBILE LTE」が毎月3,880円で最安
■高速エリアカバー率は「UQ WiMAX」が全国80%で充実
■「UQ WiMAX」を除き、一定の通信量を超えると利用制限(速度制限)が発生する
●全国主要都市(合計8都市)での実効速度比較(詳細は資料1.参照)
2012年3月16日から2012年3月23日にかけて全国主要都市(合計8都市)で、各サービスの実効速度を計測した。
■「UQ WiMAX」が「ソフトバンクULTRA Wi-Fi 4G」と拮抗するも、全国的に最速実効速度は、「ソフトバンクULTRA Wi-Fi 4G」「UQ WiMAX」が際立つ結果となった。
しかし、「ソフトバンクULTRA Wi-Fi 4G」は都市部の建物が林立している場所や、半地下のような場所では、3G通信、または通信圏外となり、実効速度が不安定となる場面があった。
一方で、「UQ WiMAX」は、2011年1月と2011年7月の調査時同様、今回の調査においても全国的に実効速度が安定する結果となった。
「NTTドコモXi」は、安定した通信を行える一方で、実効速度でやや物足りなさがあり、「EMOBILE LTE」についてもスペック値に対する実効速度の物足りなさが目立つ結果となった。
※注あくまで当該調査時の条件下での所感であり、使用条件等によって異なります
●モバイルインターネットサービススペック比較(資料2.参照)
モバイルインターネットサービス実態調査
MMD研究所、モバイルインターネットサービス実態調査を実施
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1014
■実効速度比較の調査概要
●調査実施日
・2012年3月16日~3月23日
●調査地域(スポット)
・首都圏
JR横浜駅(そごう横浜店前)
JR池袋駅・東口(みずほ銀行前)/JR新宿駅・中央東口(地上バス停前)/JR東京駅・グランスタ(銀の鈴広場)
・北海道
札幌・大通公園(テレビ塔前)/札幌・歩行空間(日生札幌ビル前)
・東北
JR仙台駅・東口(BIVI前)/ 一番町(三越本館前※アーケード内)
・中部
JR名古屋駅・北口(ビックカメラ前)/地下鉄栄駅(サンシャイン栄前)
・関西
JR新大阪駅(タクシーロータリー前)/ 梅田駅(ヨドバシカメラ前)/西梅田(ハービスエント入口)
・中国
JR広島駅(グランヴィア広島前)/JR広島駅(広電のりば前)/ 広島・紙屋町(三越前)
・九州
博多(JR博多駅・博多口前広場)/博多・天神(三越ライオン像前)/博多・中洲(キャナルシティ前)
●調査に使用した機器
◎Wi-Fiルーター端末
・NTTドコモXi / L-09C
・ソフトバンクULTRA WiFi4G / SoftBank101SI
・イー・モバイルEMOBILE LTE / Pocket WiFiLTE(GL01P)
・UQWiMAXWiMAX/ AtermWM3600R
◎使用PC
・Panasonic Let’s note J10 (ノートPC)/ Windows XP/Intel Corei5
●調査方法
◎計測方法
価格.com ブロードバンドスピードテストhttp://kakaku.com/bb/speed.asp
◎調査方法
9:00~23:00の時間帯に同条件下で各3回計測し最高速を記録
掲載URLhttp://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1014
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
au、「Galaxy S20 5G/S20+ 5G/S20 Ultra 5G」のソフトウェアアップデート
マイナビニュース / 2022年6月14日 14時14分
-
WiFiレンタルのNETAGEにて、ホームルーター「WiMAX Speed Wi-Fi HOME 5G L12」のレンタル開始!
DreamNews / 2022年6月10日 18時0分
-
WiFiレンタルのNETAGEにて、高機能タイプのモバイルWi-Fiルーター「WiMAX Speed Wi-Fi 5G X11」のレンタル開始!
DreamNews / 2022年6月10日 18時0分
-
楽天モバイルの「0円終了」で乗り換えるべきサービスは? 大手キャリアやMVNOと比較
ITmedia Mobile / 2022年5月31日 13時53分
-
近接無線通信「TransferJet X」の規格化が完了 実効速度で5Gbps以上、スマホへの搭載は?
ITmedia Mobile / 2022年5月27日 17時0分
ランキング
-
1スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
-
2マクドナルド“夜限定”の新商品「ごはんチキン ガーリックベーコン」 期間限定で発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 15時5分
-
3台北メトロ「1日限定」駅メロディーは何のため? 宣伝媒体に活用、値上げ困難な中で収益拡大策
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時0分
-
4写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻? 発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
47NEWS / 2022年6月26日 10時0分
-
5値上げで購入頻度を減らす食品 2位は「小麦粉やミックス粉」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月26日 6時5分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
