1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

理学療法士×杖の専門店「近江一文字」は要介護の原因となる転倒事故を防ぎ高齢化社会を支えます

PR TIMES / 2024年4月2日 10時45分

約20万人とも言われる理学療法士の収入を増やす新たな活躍の場を作り高齢化社会が抱える問題を解決します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65752/13/65752-13-7e6156fe54740036ddaba5eb33c3e052-592x613.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
杖の専門店「近江一文字」
転倒事故を防ぐ、身体の痛みを軽減するメディカル発想の杖の専門店「近江一文字」を運営する株式会社ゴールドクローバー(本社所在地:滋賀県大津市 代表取締役 林 知史 (以下:林))は商いで社会貢献する「商助」の概念で高齢化社会にまつわる社会問題の解決に取り組みます。

当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「杖の専門店 近江一文字」の夢です。

杖で変えれる現状の社会問題
介護にかかる費用は約500万円※1
要介護の原因の3位は転倒・骨折※2
年間1万人の高齢者が転倒で亡くなる※3
理学療法士は約20万人増えすぎで職場が足りない※4

物価高騰が続く日本において、介護費用500万円は大きな負担です。そしてその介護を引き起こす原因の多くは「転倒・骨折」に由来します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65752/13/65752-13-9e2ef4e98483a0c981657363465b207d-914x726.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
引用:東京消防庁より
東京消防庁のデータでは高齢者の救急搬送の8割が「転ぶ事故」と言われています。

つまり転倒を防げば死亡事故や介護の負担を減らせると考えます。
そこで林は一念発起し、滋賀県守山市に杖の専門店 近江一文字(おうみいちもんじ)をオープンすることになります。

ですがその経験は想像とは違っていました。
「転ばぬ先の杖」
と言いますが、残念ながら日本で流通している多くの杖は「ただの棒・滑る」のです。杖を使っているのに滑って転ぶ。

これに林は強い疑問を持ち、海外の杖の情報を集めました。海外では徴兵があるので、脚を失う方、重度な障害を持つ方も多く、日本の杖と設計の発想自体が違いました。
[画像3: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=65752&t=animationGifImage&f=715e283143b56b38e5d485e740930351.gif ]
パワーステッキ2Gは足の関節を模しています
パワーステッキ2Gは足の動きを模しておりスムーズな歩行の支えとなります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65752/13/65752-13-7ca747685a1e34757fbb9fa5e877d5e1-580x389.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
近江一文字のパワーステッキ2G
- 滑りにくいことにこだわる
- 体を強く支えてくれる
- 身体の痛みを軽減してくれる

そしてアメリカの医師が開発した「パワーステッキ2G 7G」などを擁するErgoactives社と日本総代理店契約。

[画像5: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=65752&t=animationGifImage&f=74f2bc4ca33e22868286f497bd78f578.gif ]
普通の杖のゴム
普通の杖のゴムは良く滑ります。
特に駅の改札、スーパーなどでは怖い思いをすることもあります。
[画像6: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=65752&t=animationGifImage&f=36d5351d6d7fd86efcab5e6ab1282dc6.gif ]
近江一文字のパワーグリップ
濡れて滑りやすい通路でもしっかりグリップしています。
濡れた場所でも滑りにくく、既存の杖にも交換して使用できる杖の交換用先ゴム
「パワーグリップ」などを展開しています。

現状の課題
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65752/13/65752-13-52e1cc83523afa4bb3313671883d0b8b-748x477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
杖の専門店近江一文字 滋賀本店
杖を必要とする方の身体の状況は人それぞれです。
通販で気軽にお求めいただける方もおられれば
実際に握って歩いて身体に合うか、確かめないといけない方もおられます。
ですが、そのためには「店舗」が必要になります。

店舗は滋賀県守山市に1店舗
ですが、まだまだ実物を見て触っていただける拠点が足りません。
そして高齢者の生活機能の回復を助けるリハビリ専門職となる理学療法士、作業療法士は合わせて30万人を超え、同じ国家資格の看護師と比較し低収入で20年間賃金が横ばいと言われています。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65752/13/65752-13-cd66c33b2ecbd3db004ad4a3af0c0274-1600x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
近江一文字 愛知豊橋店
2024年の2月には林の理念に共感してくれた理学療法士の戀田氏が愛知県豊橋市に近江一文字を出店してくれました。

この物販店の出店には理学療法士としてリハビリだけをしていては収入が足りないことも原因としてあり、杖の販売をすることで所得を上げることが期待できます。
・機能性のあるメディカル発想の杖を知って欲しい
・理学療法士は別に収入源を確保する必要がある
この2つをかけ合わせることで、現状の杖に満足していない多くの方の転倒事故を減らし、理学療法士の適切なアドバイスや施術を受けることで、要介護になる原因を減らすばかりか、福祉に携わる人の所得上昇も含めた社会貢献ができると確信し、全国展開を目指します。

■参考情報
※1明治安田生命
https://www.meijiyasuda.co.jp/find/point/column/16/index.html
※2公益財団法人生命保険文化センター
https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/1117.html
※3NHK
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/307537.html
※4東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/308832


■会社概要
社名 株式会社ゴールドクローバー
店名 近江一文字
設立 2015年4月
・近江一文字インスタグラム
https://www.instagram.com/oumiitimonji/
・近江一文字ネットショップ
https://tue.oumiitimonji.com/
・パワーグリップ
https://amzn.asia/d/1GK7qFb
・パワーステッキ2G
https://tue.oumiitimonji.com/?pid=166044266

「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください