1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【SDGs×Z世代調査&討論】女性はジェンダー不平等は未経験がゆえに関心高く、働く際にはワークライフバランスを重視

PR TIMES / 2024年5月8日 11時15分

「SDGsネイティブ」のZ世代現役学生たち1,129人が回答した最新意識調査。Z世代の男女は、目標5、8で何を大事にしているのか?



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17739/15/17739-15-0d204d51e6bccd27f7b672fc163cc672-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プロジェクトメンバーの法政大学生たち
SDGsについて学ぶ企業向けeラーニング「SDGsビジネスラーニング」を手掛けるSoZo株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:あつみゆりか)は、SDGsネイティブの現役学生たち1,129人の意識調査結果をまとめたホワイトペーパー「【Z 世代】SDGs シューカツ解体白書」2024年版をリリースしました。この調査は「法政大学SDGs+(プラス)推進特設部会」の協力のもと、2022年9月に始動。SDGsのリテラシーの高い有志の学生が集まってスタートし、第二期にあたる2023年はさらに関西学院大学の有志学生も参加。「早慶上理GMARCH:34%/関関同立産近甲龍:32%/国公立:9%」と調査対象も充実し、範囲も拡大しました。
<調査概要>
実施方法:インターネット調査
回答者:全国の大学生・大学院生の男女1129人
実施時期:2023年9月4日(月)~12月3日(日)

■本プロジェクトの企画意図
「法政大学SDGs+(プラス)推進特設部会」の協力のもと産学連携で進めてきた【Z世代】SDGsシューカツ解体白書は今年で2年目となり、新たに関西学院大学の有志学生をプロジェクトメンバーに加え、その規模も大きく広がりました。そして経年比較することにより、共通する部分はより確信に変わり、また深掘り切れなかった部分に関しても、踏み込んだ仮説が生まれたのが本年度の調査です。

企業は新卒採用において「経営目標としてのSDGsへの取り組みがZ世代にポジティブな影響を与えるのか」「優秀層の企業選びに影響をもたらすのか」などを知りたいものの、SDGs教育を受けてきたZ世代の本音や価値観、就活の際の企業選択における有益な調査結果が少ないのが現状です。「世界競争力ランキング」でも過去最低となってしまった日本企業の停滞感を打破するために、企業の求める人物像とのギャップを埋める一助になることを目指しています。
調査結果2024版をダウンロード
性別差が生まれる「目標5」と「目標8」についてZ世代のプロジェクトメンバーが議論
もっとも男女差が表れた調査結果が目標5の「ジェンダー平等を実現しよう」です。女性では最多となる52.4%が「興味がある」と答えた一方で、男性は25.8%。男女で25%近くも差が生じる結果となり、Z世代においても男女差の傾向が見られました。
いっぽう、目標8の「働きがいも経済成長も」は、「興味がある」と答えた男性が39.4%(2番目に多い)、女性が24.5%と15%近い差が生じています。
この2つの目標に対して性差が生じた理由を、プロジェクトメンバーの学生たちはどう捉えているのでしょうか? 法政大学の学生たちの仮説をご紹介します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17739/15/17739-15-4bf79ca62110682ec135fbe762ad7857-756x1070.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 回答結果:興味のあるSDGsの目標を教えて下さい
■仮説1 目標5「ジェンダー平等を実現しよう」に関心を寄せるのは、メディアなどを通じて女性のキャリアにおける不利益を目にしているから
まず興味深いのが「学生時代に女性であることで不利益を感じたことはない」とプロジェクトメンバーの女性全員が答えたこと。生徒会長をはじめとしたリーダー経験についても男女の偏りはなく、学校によっては男女各1名ずつをリーダーにしているケースもあったとのことです。
では、なぜZ世代の女性が目標5に関心を寄せるのか?
それはメディアでその問題を取り上げているのを目にしたり、ドラマなどでも女性が性別を理由にキャリアを阻まれている様子を見ているからではないか。つまり、「社会に出たらそんな不利益を被るのか!」というすり込みと「そうなったら怖い」という漠然とした恐怖感がこの目標に対する関心になっているのではないか。一方、男性メンバーからは「実生活の中で女性が不利になっている状況を見たこともないし、気にしたこともない」と、特に課題を感じないという意見が出ました。

<POINT>
ジェンダー平等はZ世代では教育や制度によって解消されており、それよりも上の年代に根強く蔓延する課題と言えます。よって、Z世代はこうした問題に直面したことがない分、社会で初めて体験したときの失望感や嫌悪感は大きいことが推測されます。
■仮説2 目標8「働きがいも経済成長も」に関心を寄せるのは、男性の「働く」が、キャリアアップや年収に直結するから!
男性メンバーから「男性は自身のキャリアアップや収入に関心があり、この目標を自分自身の話としてとらえているのでは?」という仮説が。女性メンバーからは「女性はキャリアアップや収入よりも、ライフステージによって仕事量を調整したり、自分らしく働くことに比重がある。だから、この目標にピンときていないのでは?」という仮説が出ました。

<POINT>
保守的でキャリアアップに興味がない世代としてくくられがちですが、男女それぞれ違った視点で働くことへの意欲と、それに対する評価や環境を求めている様子が受け取れます。
調査結果2024版をダウンロード
「【Z世代】 SDGsシューカツ解体白書」プロジェクトは第三期も始動決定!
東西の学生たちのディスカッションの様子など、SoZo株式会社運営のWEBメディア「ツヅケル|SDGsビジネスニュース」で発信していきます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17739/15/17739-15-04baeb26c40ded2b7c2c5a8e9cd0aeb2-3900x2113.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://www.tsudukeru.com/ 2022年8月3日リリース ツヅケル SDGsビジネスニュース◆「企業の取り組み事例」でSDGsへの理解が深まるメディア
◆すべてのビジネスパーソンがターゲット
◆ビジネスに役立つSDGs関連情報を発信



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17739/15/17739-15-38524b4ed4508bf28a26cac7c72ea662-364x374.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://www.sozoinc.jp/SoZo株式会社代表取締役社長 あつみゆりか
東京都千代田区九段南1-6-5
九段会館テラス1F
設立年:2015年12月14日
事業内容:スクール事業企画運営/eラーニングの企画運営/資格検定の企画運営/コンサルティング事業



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください