1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

体験ゲームにチャレンジ!危険を予測しながらゴールを目指す『ハットにゃん 車でおでかけチャレンジ』

PR TIMES / 2024年4月5日 10時15分

かもしれない運転の大切さを知ろう!「春の全国交通安全運動」応援キャンペーン



 カー用品専門店のイエローハットを全国展開する株式会社イエローハット(代表取締役社長:堀江 康生)は、2024年4月6日~15日に実施される、内閣府推進「春の全国交通安全運動」の重点項目のひとつである「歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行」に協力するため、「春の全国交通安全運動」応援キャンペーンを実施いたします。
■自動車による事故の原因を知っていますか?
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-055ac05217b11135c24ae43eb4983b4f-872x478.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「安全不確認」「脇見運転」は、他の車や歩行者を見落としています。一方、「動静不注視」は、他の車や歩行者の存在には気づいています。自分で危険ではないと判断してしまうために発生する事故です。イエローハットは、この度「動静不注視」に注目し、「危険ではない」という判断を「危険かもしれない」に変えれば事故を減らせるのではないかと考えました。■「だろう運転」と「かもしれない運転」

 「だろう運転」という言葉を聞いたことはありますか?
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-6c872b6d01f4ff9fd3ce23d684676720-800x418.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「だろう運転」とは
慣れによる慎重さや緊張感の鈍化により、危険予測をせずに運転すること。「かもしれない運転」とは
障害物の陰から人が出てくるかもしれないなど、危険を予測して、いつでも安全な措置がとれるように運転すること。
■「だろう運転」をしてしまうのはなぜ?心理学者の晴香葉子先生にお話をお伺いしました。
みなさんも「かもしれない運転」の大切さは知っているのに、なぜ「だろう運転」をしてしまうことがあるのでしょうか。公益社団法人日本心理学会に所属されている心理学者の晴香葉子先生にお話をお伺いしました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-934dc661401e260c28b5615d9db9aa0e-2160x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

Q.なぜ、「だろう運転」をしてしまうのでしょうか?
A. 私たちには、希望的観測のもと、“ある程度のリスクは受容して行動する”という
傾向があるからです。歩けば転ぶかもしれないし、走ればぶつかるかもしれないし、
日常生活にもリスクはつきものです。しかし、その全てを危険だと判断してその度に
行動をストップさせていたら、とても生きてはいけません。ですから、私たちは普段
から、ある程度のリスクは楽観的に見過ごして、「多分大丈夫だろう」と思い込みな
がら前に進んでいます。また、リスクを受容するか回避するかの判断は、これまでの
習慣などからほぼ感覚的に行っています。ですから、経験値がものをいう運転の場面
では特に危険性が甘く見積もられやすく、つい「だろう運転」をしてしまいます。先生のお話より「これまでの習慣などから感覚的に判断をしてしまうことが原因」ということが明らかになりました。
では、私たちは「かもしれない運転」をするためにはどのようなことに気をつければよいのでしょうか。その答えは特設ページでご覧ください。
特設ページ:https://www.yellowhat.jp/campaign/202404/trafficsafe_cp.html
■危険を予測しながらゴールを目指そう!
 「だろう運転」の危険さと「かもしれない運転」の大切さを皆さんにも体験してほしいと考え、体験ゲームをご用意しました。特設ページから是非チャレンジしてみてください。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-ea21e913c6ad1da4e8d4f5dfb0fc5522-1272x718.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-99bd61bf0dafebef3ed3d5ae2c83335c-845x484.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■Xキャンペーン:「オリジナルTシャツ」をプレゼント

「かもしれない運転」をドライバーが心掛けると同時に、周囲の方々に対しても交通安全を広められるよう、フォロー&リポストで「オリジナルTシャツ」を抽選で20名様にプレゼントいたします。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-a590fafda5f2b5b47f1c08f3bda2660e-945x514.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■店頭キャンペーン
イエローハット店頭では、お客様に快適で安全にドライブしていただくためにタイヤの無料点検を実施。点検を受けていただいた方+税込3,000円以上お買い上げいただいた方には「ハットにゃん 反射キーホルダー」をもれなくプレゼントいたします。
さらに、キャンペーン期間中、店頭で税込2,000円以上のお買物時に
「SDカード((Safe Driverカード)」をご提示いただいた方には
「ハットにゃんプラカップ」または「BOXティッシュ」をプレゼントいたします。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-1364e5ec9c9a21646e7fc7ffb77bb09d-650x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

※「ハットにゃんプラカップ」または「BOXティッシュ」のどちらかをお選びいただけますが、欠品の場合はお選びいただけませんので予めご了承ください。
※お一人様1点限りとなります。
【SDカードについて】
SDカードは、安全運転者(Safe Driver)であることの誇りと自覚の象徴。
これまでの安全運転に敬意を表すとともに、これからも安全運転者としての誇りと自覚を持って
模範的な運転をされるようにとお渡しされるカードです。
※SDカード詳細URL:https://www.jsdc.or.jp/sd/tabid/115/Default.aspx
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-1b8cbf0f63483be175fdf6d324d59568-434x397.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<参考情報>
■「イエローハット」の社名の由来 通学時に児童がかぶる「黄色い帽子」。それが「イエローハット」の社名の由来です。そこには、自動車産業に携わる企業として、人とクルマの心地よい共存関係と、すべての方へ「交通安全」を願う想いが込められています。


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-22dd32adbab16f9059f810886c09ce72-1438x951.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■『ハットにゃん』について 人とクルマが安心して暮らせる社会を願って作られた、
イエローハットのオリジナルマスコットキャラクター。


[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-0e502cb65ed73b4c692b1e3aade2607e-1447x1843.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■交通安全絵本『ハットにゃんのドライブ』についてイエローハットの社名の由来にも繋がる「交通安全」を、ご来店いただいたお子様に分かりやすく啓蒙するため絵本にしました。
全国のイエローハット各店舗のお客様休憩所に設置しています。
※店頭にて好評発売中(税込380円)


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-db896b02e08d98256077cbda839b9eca-2066x2088.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■全国交通安全運動応援キャンペーン
 イエローハットが2019年から取り組んでいる、社名に由来する交通事故防止の想いを込めた啓蒙活動です。毎年、「春の全国交通安全運動」と「秋の全国交通安全運動」の期間に合わせて、ドライバーの皆さまに交通安全の意識を高めてもらうことを目的にスタートしました。【過去の全国交通安全運動応援キャンペーンの取り組み】
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-b353a6bb859d1dbf0e977d8c82a29f47-880x487.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2023年9月2023年の内閣府推進「秋の全国交通安全運動」の重点項目のひとつに掲げられている「ヘッドライトの早期点灯」に協力するため、ライティングキャンペーンを実施しました。



[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-e9d5ef1a17649a7b144a118046ec6333-880x488.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2023年 5月2023年の内閣府推進「春の全国交通安全運動」の重点項目のひとつに掲げられている「こどもを始めとする歩行者の安全の確保」に協力するため、キャンペーンを実施しました。



[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-20fee318a53d576edd67e04c1bd0c414-880x488.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2022年 9月今年もジーンズセレクトショップ「Right on」とのコラボレーションでドライバーに向けて“ヘッドライトの早期点灯”を啓蒙するヒヤリ・ハット撲滅「ライトオン!」キャンペーンを実施。




[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-a382be9d6477a65b9f09269b47a99971-880x487.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2022年 4月信号機のない横断歩道に歩行者がいる際に、一時停止ができるドライバーを増やすことを目指して、ヒヤリ・ハット撲滅「ストップ横断歩道」キャンペーンを実施しました。



[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-904e7b4d7eceaf44c9cbfacade745789-880x487.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2021年 9月「夕暮れ時と夜間の事故防止」として、ヘッドライトの早期点灯を啓蒙するヒヤリ・ハット撲滅「ライトオン!」キャンペーンを実施。



[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/16/44111-16-84cc3fd73f16a53e3a9f90a98132969d-880x487.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2021年 4月「100日後に死ぬワニ」とコラボレーションとしたヒヤリ・ハット撲滅キャンペーン。交通安全を想起するフレーズをSNSで募集しました。



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください