音楽SNSアプリ「nana」600万ダウンロード突破!
PR TIMES / 2018年4月11日 12時1分
~大型アップデートも敢行、待望のAndroid版nanaプレミアム登場~
株式会社nana music(代表取締役社長:文原明臣)は、提供する音楽SNS「nana」のアプリダウンロード数が600万を突破いたしましたことをお知らせいたします。また、本日大型アップデートをリリースし、Android版nanaにおいても有料プレミアムプラン「nanaプレミアム」の提供を開始したことを併せてお知らせいたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/11341/41/resize/d11341-41-701603-1.jpg ]
nanaでは、ユーザーが音楽や声遊びなどの「音」を使ったコミュニケーションをより楽しく、活発にできるよう、直感的にわかりやすいインターフェースの追求や、スマートフォンの最新機種への早期対応、他音楽制作アプリとの連携などの各種機能追加を実施し続けています。また、「スキマスイッチ」やドラマーの村石雅行さんといった人気アーティストや、日本マイクロソフトが提供するAI「りんな」とのコラボレーション企画や、ユーザーの約95%が欲しいと答える「ボーカロイドキーボード VKB-100」のプレゼント企画など、アプリの利用を促進するようなイベントを多数実施。これら施策の効果が現れ、ダウンロード数は安定して増加し、この度、2018年4月に600万ダウンロードを達成いたしました。
◆ 春の大型アップデートもリリース!待望のAndroid版nanaプレミアムが登場
これまでiOS版が先行開発され、nanaプレミアムはiOS版のみのご提供となっていましたが、本日リリースされた大型アップデートによって、Android版とiOS版の機能及びデザインが統一され、ご要望の多かったAndroid版プレミアムサービスの提供を開始しました。
[画像2:
https://prtimes.jp/i/11341/41/resize/d11341-41-854232-0.jpg ]
<大型アップデートの概要>
複数の端末を使っても違和感なく ~Android/iOSのデザイン共通化~
Androidでもケロケロ!nanaプレミアムがAndroidにも登場
重厚感のあるサウンドが誰でも手軽につくれるDoublerエフェクトが無料に!
各種画面のデザイン改善でさらにストレスフリーなnanaライフへ
録音がシンプルに![コラボ録音]か[新規録音]か選ぶだけ
何を歌うかで迷わない!おすすめの伴奏を自動的に表示する[おすすめ伴奏]機能
※一部既にiOS版で提供済みの機能が含まれております。今回のアップデートにより、Android版でも使えるようになりました。
詳細については、以下のWEBサイトをご覧ください。
アップデート詳細:
https://nana-music.com/blogs/20180410update/
nanaプレミアムの詳細:
https://nana-music.com/premium/
nanaでは多くのユーザーが歌や演奏、声劇などの投稿を通じて、他のユーザーと繋がりあい、「音」を通じたコミュニケーションが日々行われています。アプリを使うことで誰もがクリエイターとなり、「音」を通じて新たな可能性が生まれています。引き続き、この他に類を見ないコミュニティを拡大し、ユーザーの皆さまに楽しんで頂けるよう改善、提案を続けてまいります。
==============================
【nanaとは】
音楽SNSアプリ「nana」は、スマホひとつでいつでもどこでも誰とでも「音でつながる」ことができるサービです。カラオケ・合唱・バンドセッションといった音楽の他、声劇や寄せ声などの音遊びで世界中の人と手軽にコミュニケーションを楽しむことができます。2012年8月にリリース後、現在のユーザー数は600万人を超え、累計楽曲再生数は22.8億回を超えています。
iOS版ダウンロードページ:
http://m.onelink.me/3542c96d
Android版ダウンロードページ:
http://m.onelink.me/bb721cad
公式サイト:
http://nana-music.com/
【会社概要】
株式会社 nana music
https://nana-music.co.jp/ja/
事業内容: 音楽SNS「nana」の開発・運営
所在地: 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町14-13宇田川町ビルディング5F
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名: 株式会社nana music
担当者名: 南 亜須佳
Email: contact@nana-music.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
1対1のライブトークが楽しめるオンラインイベントアプリ「WithLIVE」1月イベント参加数が前年同月比200倍に
PR TIMES / 2021年2月26日 20時15分
-
ビジネスチャット「WowTalk」機能アップデートのお知らせ|iOS版・Android版のトーク予約投稿機能とメンバー検索機能
PR TIMES / 2021年2月26日 9時45分
-
ペーパーレスソリューション「ConMas i-Reporter」が新機能「録音」と「バインダー」をリリース
PR TIMES / 2021年2月12日 15時45分
-
音楽チャート年間ランキング作曲家部門1位・前迫潤哉さんの楽曲でポニーキャニオングループから配信デビュー!
PR TIMES / 2021年2月9日 14時45分
-
音楽コラボSNS「nana」、Bluetoothイヤホンを使用した録音機能に対応!
PR TIMES / 2021年2月8日 18時15分
ランキング
-
1「業務スーパーではこれを買え!」経済評論家が自信満々に訴える3つの理由
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 9時15分
-
2アマゾン、週末出荷を義務化 主要出品者、抗議広がる
共同通信 / 2021年3月8日 20時35分
-
3Zoff、メガネ専用の透明マスクを発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月8日 21時0分
-
4「世界一勤勉」なのに、なぜ日本人の給与は低いのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年3月9日 9時49分
-
5社員が辞めない会社の役員は「上司が嫌だ」と言って去ろうとする人に何を語るか
プレジデントオンライン / 2021年3月9日 8時15分