1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【開発】可搬式小型CO2分離回収試験設備「m-ESCAP(TM)」

PR TIMES / 2024年5月9日 15時40分



日鉄エンジニアリング株式会社(代表取締役社長:石倭行人、本社:東京都品川区、以下「当社」)は、このたび当社が提供する省エネ型CO2分離回収設備ESCAP(R)※の性能を再現できる可搬式小型試験設備m-ESCAP(TM)(以下「本設備」)を開発し、運用を開始しましたのでお知らせいたします。
本設備はESCAP(R)商用機と同様に、排ガス性状やCO2用途に応じたオーダーメイドでの設備検討が実施できるほか、CO2回収率も商用機と同レベルの90%以上を実現しており、エネルギー消費量の高精度な評価が可能です。本設備を用いることで、CO2回収性能、回収CO2の品質、吸収液への影響、操業安定性などを商用機導入前に評価することが可能となります。
今後は、本設備をさまざまな種類の排ガスからのCO2分離回収の検討に活用することで、本格的な設備導入を検討されているお客様に対して最適なソリューションをご提案するとともに、幅広い産業へのCO2分離回収技術の普及を通じて、カーボンニュートラル社会の実現に貢献してまいります。

【m-ESCAP(TM)設備仕様】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/91727/table/80_1_35e19aaed9fae77a756f79e0cc9a8c0a.jpg ]
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91727/80/91727-80-d9e8dbfb9b6753e3a22b60d91c8507e0-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【m-ESCAP(TM)を使用した検討実施例】
1. 日本製鉄(株)東日本製鉄所 君津地区
「グリーンイノベーション基金事業/製鉄プロセスにおける水素活用プロジェクト」の公募に対して日本製鉄株式会社(以下「日本製鉄」)が提案・採択された「高炉を用いた水素還元技術の開発/外部水素や高炉排ガスに含まれるCO2を活用した低炭素化技術等の開発」の取り組みの一環として、日本製鉄の製鉄所に設置され、実ガスによる吸収液の性能評価に活用中です。
2. 東京二十三区清掃一部事務組合 板橋清掃工場
「グリーンイノベーション基金事業/廃棄物・資源循環分野におけるカーボンニュートラル実現」の公募に対して当社が提案・採択された「CO2分離回収を前提とした廃棄物焼却処理技術の開発/化学吸収法をベースとしたCN型廃棄物焼却施設」の取り組みの一環として、東京二十三区清掃一部事務組合の協力のもと板橋清掃工場(東京都板橋区高島平)に設置し、清掃工場の排ガスからのCO2分離回収の実証試験を実施予定です。
「板橋清掃工場」における「CO2分離回収に関する実証試験」について | 日鉄エンジニアリング株式会社 (nipponsteel.com)

※ 省エネ型CO2分離回収設備ESCAP(R)
製鉄所や発電所、各種工場で発生する排ガスなど、不純物の多い原料ガスから食品用途を含む高純度のCO2を製造でき、CCU(CO2の回収・利用)およびCCS(CO2の回収・貯留)を目的に幅広く適用が可能です。
当社のESCAP(R)は、排ガス性状やCO2用途に応じたオーダーメイドのエンジニアリングのご提供を強みとしています。高い熱エネルギー効率(汎用技術と比較し、熱消費量を43%低減)、原料ガスおよび製品CO2中に含まれる不純物の除去技術が特徴で、国内では商業機2件の実績(1.製鉄所排ガス向け:120t-CO2/日、2.石炭火力発電所排ガス向け:143t-CO2/日)があります。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください