Crewwとデンソーによるオープンイノベーションプログラム『DENSO ACCELERATOR 2018』を2018年4月23日より開始~
PR TIMES / 2018年4月16日 16時1分
~“暮らしを楽しくし、みんなを笑顔に”をテーマに、既存事業の枠を超えた新規サービスを共に創出できるパートナーを募集~
国内最大級のスタートアップコミュニティを運営するCreww株式会社(代表取締役:伊地知 天 以下「Creww」)は、株式会社デンソー(取締役社長:有馬浩二 以下「デンソー」)と、デンソーの持つ多様な事業領域と強固なネットワーク等の経営資源を活用したオープンイノベーション※1による新規事業をスタートアップ企業※2と共創する『DENSO ACCELERATOR 2018(以下「本プログラム」)』を2018年4月23日より開始します。
また、本プログラムの開始と同時にCrewwのホームページ内に専用WEBサイトをオープンし、 デンソーのリソース活用を前提に、斬新なアイデアやユニークなノウハウを持つスタートアップ企業のエントリー受付を開始します。これにより、デンソーとスタートアップ企業は、最初のシナジー発掘から協業までの最終ゴールに向け、オンライン上の簡単で迅速な選考プロセスの下、強力な連携機会の発掘が可能となります。
本プログラムでは、「暮らしを楽しくし、みんなを笑顔に」をテーマとし、次世代のエネルギーの在り方、居住者のより快適で楽しい暮らし、街と共存する暮らしを切り口に、すべての人が安心と幸せを感じることができる社会の実現に向けたサービスをスタートアップ企業と共に創出することで、新たな価値の創造を目指します。
※1 自社の有する経営資源や技術に頼るだけでなく、社外と連携することにより、革新的なビジネスやサービスを共創していく仕組み
※2 独自の技術やアイデアによって前例のないビジネスモデルを創出し、既存マーケットに挑戦する成長速度の速い企業
『DENSO ACCELERATOR 2018』概要
◆ DENSO ACCELERATOR 2018について
『DENSO ACCELERATOR 2018』は、「暮らしを楽しくし、みんなを笑顔に」をテーマとし、
次世代のエネルギーの在り方、居住者のより快適で楽しい暮らし、街と共存する暮らしを切り口に、すべての人が安心と幸せを感じることができる社会の実現に向けたサービスをスタートアップ企業と共に創出することで、新たな価値の創造を目指すプログラムです。
1.募集期間
2018年4月23日(月)~2018年5月11日(金)
2.対象企業
国内外すべてのスタートアップ企業。業種不問。
3.目的
次世代のエネルギーの在り方、居住者のより快適で楽しい暮らし、街と共存する暮らしを切り口に、社会全体の課題解決につながる新たな価値を創造する。
4.エントリー方法
Crewwのホームページ内専用WEBサイトにて、協業案を提案。
https://creww.me/ja/collaboration/denso-2018-04 ※2018年4月23日開設
5.スタートアップ企業が活用できるデンソーの経営資源
(1) 住宅設備機器およびデータと技術
HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)関連の機器と、データ(エネルギーデータ・機器の状態データ)、関連技術が活用可能です。
(2) 実証実験の場
協業案によっては、製品提供しているハウスメーカー、エネルギー会社、自治体などで実証実験を行うことが可能です。
(3) 自社ネットワーク
世界38の国と地域の拠点
連結子会社数 190社 (日本 62、北米 28、欧州 35、アジア 59、南米/その他 6)
・世界における約15万人の従業員
・世界約5000のサービス拠点(国内700、海外4300)
・国内販売会社 拠点数 51
・従業員向け活動/施設(情報共有ウエブサイト、社内販売サービス、社宅、厚生施設等)
(4) 出資
具体的な協業案がイメージできる案件に関しては、出資の検討も可能です。
Creww株式会社の概要
所在地: 東京都目黒区青葉台1-18-14 3F
代表者: 代表取締役 伊地知 天(いじち そらと)
創立年: 2012年
資本金: 4億6,455万円(資本準備金含む)
主な事業内容:スタートアップコミュニティの運営(オープンイノベーションプログラム「crewwコラボ」/オープンイノベーションコミュニティ「docks」/人材サービス「Starboard」)
URL:
https://creww.in/
Creww株式会社は、国内最大級のスタートアップコミュニティを運営する企業です。2012年の創業以来、約5年間で、スタートアップ企業と大企業による新規事業創出を目的としたオープンイノベーションプログラム「crewwコラボ」を約100社の大企業と実施し、約400件の協業を実現してきました。これらの豊富なノウハウを活用し、スタートアップ企業を取り巻く環境の改善を提案することで、スタートアップ企業を中心としたコミュニティーを活性化し、日本経済の発展に貢献します。
≪本件に関するお問合せ先≫
Creww株式会社 コーポレートコミュニケーション
TEL:03-6455-1816 E-mail:press@creww.me
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
オープンイノベーションで全国の地域活性化に挑戦する『47(よんなな)クルーズプロジェクト2021』、自治体・地域金融機関・事業者等のパートナー募集のお知らせ
PR TIMES / 2021年2月25日 14時15分
-
【3/12(金)】市内企業とスタートアップにおけるオープンイノベーションの成果報告会を開催します!!
PR TIMES / 2021年2月22日 10時45分
-
第3回 日本オープンイノベーション大賞にて「Innovation Leaders Program」が文部科学大臣賞を受賞
PR TIMES / 2021年2月18日 16時45分
-
スポーツビジネスにチャレンジするスタートアップ企業を応援!『埼玉 Sports Start-up』、2月3日(水)に成果発表会をオンライン開催
PR TIMES / 2021年2月17日 14時15分
-
インキュベーションプログラム「STARTUP STUDIO by Creww」デモデイ(成果発表会)、2021年3月23日(火)オンライン開催
PR TIMES / 2021年2月16日 13時45分
ランキング
-
1日本オラクルが調査 財務管理でロボットやAIを「信用する」で日本が最上位
週刊BCN+ / 2021年3月3日 17時47分
-
2「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 11時15分
-
3「ニンテンドースイッチ」発売から4年もまだ買えない コロナで在宅増え品薄続く
J-CASTトレンド / 2021年3月3日 19時30分
-
4コロナ禍でクルマが見直されても...「若者離れ」なお続く 持たない理由の6割「お金がかかる」
J-CAST会社ウォッチ / 2021年3月3日 20時15分
-
5カフェでのテレワークも安心!「VPN」接続で安全にインターネットを使おう
オールアバウト / 2021年3月3日 20時15分