アップル社の「Passbook」に対応したぐるなびクーポンを発行開始
PR TIMES / 2012年9月20日 10時25分
iPhoneに保存したクーポンの飲食店近くに行くと、待ち受け画面にクーポンを自動ブッシュ
クーポンの使い忘れを防止、気になったお店を見逃さない
アップル社の「Passbook」に対応したぐるなびクーポンを発行開始
■サービス開始日:2012年 9月20日(木)
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:久保征一郎 以下ぐるなび)は、
アップル社がサービス提供を開始した「iOS 6」の標準搭載アプリケーション、「Passbook」に
対応したぐるなびクーポンを、iPhone向けに9月20日(木)から発行いたします。
ここがPOINT !
→ iPhoneでチケットやクーポンを一元管理できるアプリ「Passbook」に、ぐるなびクーポンが対応!
→ GPS機能により、保存したクーポンの店舗周辺に行くと、クーポンが待ち受け画面に表示!
→ クーポンの使い忘れや、気になっていたお店の見逃しも防止できる!
アップル社は一部のiPhone、iPad、iPod touch向けに、無料でアップデート可能な新OS「iOS 6」
のサービスを開始しました。ぐるなびでは、「iOS 6」の標準搭載アプリケーションの一つである、
飛行機の搭乗券や映画のチケット、お店のクーポンなどを一元管理できるアプリケーション
「Passbook」のiPhone※版に、飲食店でお得な特典が受けられる「ぐるなびクーポン」の発行を
開始いたします。
「ぐるなびスマートフォンWEB」のクーポンページにあるボタン「Passbookに保存する」を押すと、
クーポンが「Passbook」に保存されます。「Passbook」はGPS機能と連動しているので、ユーザーが
保存したクーポンの飲食店近くに行くと、iPhoneの待ち受け画面にクーポンのプッシュ通知が
自動的に表示されます。自動プッシュ機能により、クーポンの使い忘れや以前から気になっていた
お店の見逃し防止にも役立ちます。保存したPassbookの画面をお店で提示するだけで、クーポン
内容のサービスを受けられます。
※対応機種:iPhone4S、iPhone4、iPhone3GS(予定)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「ぐるなびFineOrder」トップ画面をリニューアル
PR TIMES / 2022年6月17日 13時15分
-
7割以上の人が「値上げ」に一定の理解。今後は「お得感」がキーワードに - ぐるなび調査
マイナビニュース / 2022年6月17日 7時30分
-
外食の値上げ、7割以上が「理解」 1割が据え置き要望=ぐるなび調査
ロイター / 2022年6月15日 18時17分
-
Apple、最新iOS「iOS 16」を発表 Apple Payで後払いは米国のみ
ITmedia NEWS / 2022年6月7日 8時5分
-
Apple、「iOS 16」'22年秋提供へ。ロック画面や通知刷新、次期CarPlayも
マイナビニュース / 2022年6月7日 4時29分
ランキング
-
1孫正義の借金はもう限界 米国の利上げで今後もっと苦しくなる
文春オンライン / 2022年6月27日 6時0分
-
2電力逼迫、「警報」の可能性=「無理ない」節電要請―政府
時事通信 / 2022年6月27日 12時56分
-
3岸田政権の物価対策「節電ポイント」、一石二鳥狙いだが...エコノミストの評価厳しく「脱炭素化に逆行」「熱中症」増やすのでは
J-CAST会社ウォッチ / 2022年6月27日 19時45分
-
4「夜マック」に「ごはんチキン ガーリックベーコン」 海老とてりやきも復活
J-CASTトレンド / 2022年6月27日 19時30分
-
5ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月27日 18時4分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
