「はんなり、とろり、生仕立て。」2022年1月20日(木)グランドオープン ”きなこととろり“自慢のわらび餅をご紹介。
PR TIMES / 2022年1月6日 12時45分
シュークリーム専門店“ビアードパパ”、きな粉を中心としたスイーツカフェ“吉祥菓寮”、その他飲食事業を全国で展開する株式会社麦の穂(本社:大阪府大阪市、代表取締役:杉内健吉)は、2022年1月20日(木)に京都祇園(京都市東山区)にて、新業態である生仕立てわらび餅 “きなこととろり”1号店を出店いたします。
“きなこととろり”がお届けするわらび餅は、業態名にもあるとおり、「とろり」としたたり落ちるような、生仕立ての柔らかさが最大の特徴です。
https://kinakototorori.business.site/
[画像1:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-304552a5ff430ed9773f-0.jpg ]
●“きなこととろり”について
[画像2:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-a186d10f8e05b935333c-1.jpg ]
「はんなり、とろり、生仕立て。」
“きなこととろり”は京都 祇園に本店を構え、大豆の選定からこだわり、焙煎、粉砕することで出来上がった、きな粉を中心としたスイーツカフェである吉祥菓寮の派生業態です。その吉祥菓寮こだわりの深み焙煎きな粉と「とろり」としたたり落ちるような「生仕立ての食感」に仕上げたわらび餅を様々な形でお客さまにお届けいたします。
●“きなこととろり”のわらび餅について
[画像3:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-9d9db55e845667b46331-2.jpg ]
「きょうもとろり、京のわらび。」
“きなこととろり”のわらび餅は毎日お店で製造しています。炊きあがったわらび餅を吉祥菓寮こだわりの深み焙煎きな粉で丁寧に手作業で包み込みます。基本の深みきな粉-ミヤギシロメ-から、日本の四季折々の素材を使用した様々な季節のわらび餅まで、「きょうもあしたも、京のわらび。」と毎日お楽しみいただけるような商品をご用意しております。お気に入りのわらび餅をぜひ見つけてください。
・とろりわらび餅(全4種類)
[画像4:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-1ec7f7f93faaabef3990-3.jpg ]
本わらび粉を使用した上品な弾力と口溶けなめらかなとろり食感にやさしい甘み。別添えきな粉や黒蜜につけてお召し上がりください。
商品名称:とろりわらび餅(プレーン)
販売価格:〔300g〕990円(税込)
販売期間:通年
・きなこととろりわらび餅(全8種類)
[画像5:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-a3ffb8fb118bda6db803-4.jpg ]
厳選した国産のミヤギシロメを深く焙煎し、大豆の旨味を最大限に引き出したきめの細かい香り豊かなきな粉を感じられる当店自慢の逸品です。
商品名称:深みきな粉 -ミヤギシロメ-
販売価格:〔170g〕580円(税込) / 〔340g〕1,050円(税込)
販売期間:通年
[画像6:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-b839765781a30d5307b6-5.jpg ]
山椒のマイルドな辛味ときな粉の優しい甘味が絶妙にマッチした一品です。
ミントのような爽やかな後味をお楽しみください。
商品名称:山椒きな粉
販売価格:〔170g〕680円(税込) / 〔340g〕1,230円(税込)
販売期間:通年
[画像7:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-250510616c1cb1d0b0f8-6.jpg ]
わらび餅のやさしい甘さと香ばしいくるみの香りと深い味わい。ごろごろ入ったくるみの食感がくせになる五感で楽しむわらび餅です。
商品名称:くるみ
販売価格:〔170g〕680円(税込) / 〔340g〕1,230円(税込)
販売期間:通年
[画像8:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-499c9d6a1697e0df6369-7.jpg ]
マイルドなラム酒にレーズンを漬け込んだ自家製のラムレーズンをわらび餅にたっぷりいれたおとなのおやつ。新たな出会いをお楽しみください。(ゴールドラム使用)
商品名称:ラムレーズン*本商品にはアルコールを使用しております。
販売価格:〔170g〕780円(税込) / 〔340g〕1,410円(税込)
販売期間:通年
[画像9:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-ec1917abad5c58328ac7-8.jpg ]
【春季限定】さくらが香るわらび餅。わらび餅とさくらの上品な甘みに桜の塩漬けがアクセント。春を感じるさわやかなわらび餅です。
商品名称:さくら
販売価格:〔170g〕780円(税込) / 〔340g〕1,410円(税込)
販売期間:春季限定
[画像10:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-526f7062e7291b8aba15-9.jpg ]
きな粉をまぶしたわらび餅の上にたっぷりとこしあんを絞りました。日本茶と一緒にたべたいわらび餅。
商品名称:こしあん
販売価格:〔170g〕680円(税込) / 〔340g〕1,230円(税込)
販売期間:通年
[画像11:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-3024c8c1e1b2676232d5-10.jpg ]
きな粉をまぶしたわらび餅の上に宇治抹茶を使用した抹茶餡を贅沢に絞りました。
宇治抹茶の上品な苦味と白餡の甘味がマッチ。
商品名称:宇治抹茶餡
販売価格:〔170g〕780円(税込) / 〔340g〕1,410円(税込)
販売期間:通年
[画像12:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-9b9593b4bc69f6546c7c-11.jpg ]
【春季限定】こしあんの上にフレッシュな苺をトッピング。苺大福のようなわらび餅。
商品名称:こしあん苺
販売価格:〔170g〕880円(税込) / 〔340g〕1,590円(税込)
販売期間:春季限定
◆その他、生仕立てわらび餅を使用したドリンクも販売しております。
(“きなこととろり”のわらび餅販売について)
※売り切れの場合はご容赦下さい。
※その他、やむを得ない事情により内容の変更や、販売を中止させていただく場合がございます。
●“きなこととろり”の商品パッケージについて
[画像13:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-0f1b2f1ed1487acf1111-12.jpg ]
きなこととろりのロゴデザインをあしらい、情緒あるデザインパッケージに仕上げました。日常的なおやつにはもちろんのこと、贈答用にも大変おすすめです。
●“きなこととろり”店舗情報
[画像14:
https://prtimes.jp/i/7024/197/resize/d7024-197-631fa3a985192633ebb1-13.jpg ]
店舗名 :きなこととろり 祇園本店
※2022年1月20日(木)グランドオープン
店舗所在地 :〒605-0066
京都市東山区古門前通東大路東入ル石橋町306
営業時間 :(平日)11:00~18:00 (土日祝)11:00~19:00
TEL :075-708-5608
FAX :075-708-2318
●“きなこととろり”各種WEBサイト(2022年1月6日より順次配信を開始中)
・ブランドサイト(きなこととろり)
https://kinakototorori.business.site/
・Twitter(@kinakototorori)
https://twitter.com/kinakototorori
・Instagram(@kinakototorori)
https://www.instagram.com/kinakototorori/
●株式会社 麦の穂について
会社名 :株式会社 麦の穂
代表者 :代表取締役 杉内健吉
従業員 :正社員286名 パートアルバイト1,900名(2021年1月時点)
本社所在地:〒530-0047 大阪市北区西天満3-13-20 ASビル 2F
TEL :06-6361-7000
URL :
https://www.muginoho.com/
【事業内容】
飲食店の経営/飲食店のフランチャイズチェーン店の加盟店募集及び加盟店の指導業務/菓子の製造、販売
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
この夏に食べたい、新食感ひんやりスイーツ『ぷるるん カスタードくずもっち』が2 Week Sweets ウィング新橋店の“食感専科 菓庭園”にて2週間限定登場!
PR TIMES / 2022年5月20日 19時45分
-
【これは賢すぎる】SNSで話題のヤマザキ「串わらびもち」どこに売ってる?アレンジもしてみた!
イエモネ / 2022年5月17日 12時30分
-
京都・祇園のスイーツカフェ“吉祥菓寮”から夏めく翠(みどり)のメロンが織りなす爽やかな夏のパフェが今年も登場!
PR TIMES / 2022年5月13日 20時45分
-
マクドナルドが「桔梗信玄餅パイ」を発売! どんな味なのか、早速食べてみた
オールアバウト / 2022年5月2日 11時25分
-
「食べたら○○、だけど食べないと××。」髭乃助から、そんな初夏の味わいを「和」のシュークリームに仕上げた2種類の新商品を発売!
PR TIMES / 2022年4月22日 18時45分
ランキング
-
1小田急百貨店新宿店本館の営業終了惜しむ声続々 再開発に伴う工事で「また新宿駅迷路になるのか」との心配も
iza(イザ!) / 2022年5月21日 15時0分
-
2「Netflix」と「Amazonプライム・ビデオ」の違い 認知度・利用率が高いのは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 7時5分
-
3「世界中のトウモロコシが中国豚に食べ尽くされる」未曾有の"豚肉危機"を前に神奈川の養豚家がやっていること
プレジデントオンライン / 2022年5月21日 9時15分
-
4ネコを広報課長に起用 大阪の老舗・中小企業が編み出したSNS発信戦略
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月21日 8時30分
-
5ロシア発言中、日米抗議で退席 APEC貿易相会合が開幕
共同通信 / 2022年5月21日 16時33分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
