福岡のデジタルコンテンツ産業の今がわかる!デジタルハリウッド福岡校で「DIGITAL STREAM FUKUOKA vol.2」開催
PR TIMES / 2012年1月30日 16時51分
IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール、デジタルハリウッド福岡校は、福岡のデジタルコンテンツ産業で活躍する方々をお招きして、福岡のコンテンツ産業の“今”を体感いただくためのイベント「DIGITAL STREAM FUKUOKA Vol.2」を開催いたします。
「DIGITAL STREAM FUKUOKA Vo.2」 開催セミナー 一覧 <参加無料>
▼ 2012年2月8日(水)19:30~21:00
カンヌ国際広告祭で金賞を受賞した二人のクリエイターが語る!
「世界から評価される作品を生み出す俺流のこだわり」
~金賞受賞CM「森の木琴」(NTTドコモ)&「祝!九州」(JR九州)へこめられた想い~
▼ 2012年2月11日(土)13:30~15:00
「ジョブズ伝説」を出版した元「MACLIFE」編集長・高木利弘氏が語る!
「スティーブ・ジョブズから何を学ぶか?」 in福岡
~世界を変えた男、ジョブズが遺した未来社会へのメッセージ~
▼ 2012年2月25日(土)13:30~16:00
福岡でTV番組・CM制作を手掛ける映像クリエイター坂井孝介氏が教える!
「AfterEffectによるCGモーション制作体験セミナー」
■ 「DIGITAL STREAM FUKUOKA」とは?
今、福岡のデジタルコンテンツ産業は「福岡市の積極的な振興」「続々と
つづく福岡への企業進出」「産業の急成長」により、大変な盛り上がりを
みせています。
そこで、デジタルハリウッド福岡校では、デジタルコンテンツ産業で働き
たい方、成長産業でチャンスをつかみたい方を対象に、福岡のデジタルコ
ンテンツ産業の“今”を体感いただくためのイベント「DIGITAL STREAM
FUKUOKA」を毎月開催しています。
【EVENT 1】
カンヌ国際広告祭で金賞を受賞した二人のクリエイターが語る!
「世界から評価される作品を生み出す俺流のこだわり」
~金賞受賞CM「森の木琴」(NTTドコモ)&「祝!九州」(JR九州)へこめられた想い~
2011年カンヌ国際広告祭で、最高賞である金賞を受賞したCM映像「森の木琴」
(NTTドコモ)と「祝!九州:縦断ウェーブ<九州新完成全線開業キャンペー
ン>」(JR九州)を生み出した、福岡在住クリエイター、松尾謙二郎氏と白
石統人氏をお招きしてトークイベントを開催いたします。
CM映像の制作・プロデュースに際して、とくに意識してこだわったポイント、
苦労、そして壁の乗り越え方、こめられた想いを語っていただきます。
そのほか世界で評価される作品を作るために必要なスキルや心構え、これか
ら勉強を始める人へのアドバイスも行っていただきます。
この機会に、カンヌ国際広告祭で金賞を受賞した二人のクリエイターから、
作品作りの極意を学ばれてみてはいかがでしょう。
▼開催概要
日 時:2012年2月8日(水)19:30-21:00
講演者:有限会社インビジブル・デザイン・ラボ 取締役 松尾謙二郎氏
株式会社T&E プロデューサー 白石統人氏
場 所:デジタルハリウッド福岡校 (天神イムズ 11F)
参加費:無料
定 員:40名(要予約)
ご予約:http://blog.dhw.co.jp/fukuoka_event/ <先着順で受付いたします>
【EVENT 2】
「ジョブズ伝説」を出版した元「MACLIFE」編集長・高木利弘氏が語る!
「スティーブ・ジョブズから何を学ぶか?」 in福岡
~世界を変えた男、ジョブズが遺した未来社会へのメッセージ~
ジョブズとアップルの歴史をまとめた「The History of Jobs & Apple 1976~
20XX【ジョブズとアップル奇蹟の軌跡】」、そして日本人の立場からジョブ
ズを論じた「ジョブズ伝説」を出版した元「MACLIFE」編集長の高木利弘氏
をお招きし、「スティーブ・ジョブズから何を学ぶのか?」を開催いたします。
ジョブズは、コンピューターのパワーを個人にもたらすパーソナル・コン
ピューター革命を実践し、世界を変えました。そして、そのジョブズに大き
な影響を与えたのは、実は日本の禅、日本の美学、日本の職人芸でした。
それは、一言でいえば「魂の入った“ものづくり”の精神」です。
ジョブズは、こうした日本の伝統とシリコンバレーの英知を結びつけること
によって、あの素晴らしい製品・サービスを生み出していきました。
ジョブズは、革命を起こしました。それは今、IT革命と呼ばれています。
では、このIT革命はどこへ向かおうとしているのか?どこへ向かうべきなの
か?そのヒントは、ジョブズの生き方、そしてそのジョブズに大きな影響を
与えた日本の伝統の中にあります。
世界中が混迷し、激動する中、IT革命最大の功労者、スティーブ・ジョブズ
から何を学ぶべきか、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
▼開催概要
日 時:2012年2月11日(土)13:30-15:00
講 師:株式会社クリエイシオン代表取締役 高木利弘氏
場 所:デジタルハリウッド福岡校 (天神イムズ 11F)
参加費:無料
定 員:40名(要予約)
ご予約:http://blog.dhw.co.jp/fukuoka_event/ <先着順で受付いたします>
▼高木利弘氏 プロフィール
株式会社クリエイシオン代表取締役。マルチメディア・プロデューサー。
1986年に日本で最初のマッキントッシュ専門誌「MACワールド日本版」を
創刊し、1987年に日本の代表的なマッキントッシュ専門誌「MACLIFE」を
創刊している。アップル本社に足しげく通い、マッキントッシュの革新性を
日本に紹介し続けた名物編集長。1994年にはネクスト社でジョブズ本人のイ
ンタビューも行っている。
「ジョブズ伝説」三五館(2011/11/18)、「The History of Jobs & Apple」
晋遊舎(2011/8/19)、電子書籍/動画/電子黒板/iPhone/iPad/Android
/CGM調査報告書など著書多数。
【EVENT 3】
福岡でTV番組・CM制作を手掛ける映像クリエイター坂井孝介氏が教える!
「AfterEffectによるCGモーション制作体験セミナー」
映画、TV番組、CMなどの映像制作に際して、映像中の演出に欠かせないソフ
ト「AfterEffect」。このソフトを使って、CGモーションの制作を体験いた
だきながら、映像の仕事につくためには、どのような知識や技術が必要とな
るかを解説いたします。
映像制作の仕事に興味がある方、AfterEffectに興味がある方、映像へ演出
効果をどのように加えているのか興味がある方、お気軽にご参加ください。
未経験者でもご参加いただけます。
▼開催概要
日 時:2012年2月25日(土)13:30-16:00
講 師:Thinkgear 代表 坂井孝介氏
場 所:デジタルハリウッド福岡校 (天神イムズ 11F)
参加費:無料
定 員:15名(要予約)
ご予約:http://blog.dhw.co.jp/fukuoka_event/ <先着順で受付いたします>
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
LinQ高木悠未、初のデジタル写真集を発売「27歳の色気もかなり武器にできた」
マイナビニュース / 2025年1月24日 13時0分
-
ROLAND「最終的に行き着いた」腕時計はスティーブ・ジョブズ氏も愛用の国産の逸品「最近ずっと愛用」
スポニチアネックス / 2025年1月21日 18時53分
-
専門スクール「バンタン」、札幌校を2026年4月に開校
PR TIMES / 2025年1月16日 13時15分
-
<実施レポート>岩手県立大船渡高等学校にて特別授業を実施
PR TIMES / 2025年1月15日 11時0分
-
【卒業生登壇セミナー】スクウェア・エニックスの映像制作現場とデジタルハリウッドからの国内、海外でのキャリア形成
PR TIMES / 2025年1月14日 17時45分
ランキング
-
1大手銀行3行 普通預金金利 0.1%→0.2%へ 3月から 日銀の追加利上げ決定を受け
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月25日 20時27分
-
2「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
3この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
460歳、年収は新卒初任給、仕事量は変わらず…定年退職→再雇用の先に待ち受ける現実。「やりがい搾取」されないために、やるべきこと
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月26日 8時15分
-
5観光客ゼロの商店街が激変…1泊2日20万円でも即完売「1部屋2.5畳の酒蔵ホテル」を築いた女性オーナーの奮闘
プレジデントオンライン / 2025年1月25日 17時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください