「住宅ローンの頭金」気になる割合・金額ランキングを『HOME'S』が発表
PR TIMES / 2012年7月30日 13時43分
掲載物件数No.1の不動産・住宅情報ポータルサイト『HOME'S』
「住宅ローンの頭金」 気になる割合・金額ランキングを発表
~理想とされる「頭金2割」に対し、約半数がゼロ~1割以下で検討~
………………………………………………………………………………………………
掲載物件数No.1の不動産・住宅情報ポータルサイト『HOME'S』を運営する株式会社ネクスト(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上高志、東証第一部:2120)は、2012年7月30日(月)、『HOME'S』内の情報コンテンツ「暮らしといっしょ」にて、「住宅ローンの頭金 割合・金額ランキング」を発表いたしました。
住宅ローンの頭金 割合・金額ランキング
URL:http://www.homes.co.jp/kurashito/staff/ranking003/
■住宅ローンの頭金 割合・金額ランキングの概要
本ランキングでは、購入希望物件の月々の返済額を試算することができる「HOME'S 住宅ローンシミュレーター」にて、実際にユーザーがシミュレーションしたデータを集計し、「物件価格に対する頭金の割合」、「頭金として準備する金額」をランキング形式でまとめました。詳細は以下をご覧ください。
【ランキング総括】
一般的に、物件購入価格の「2割以上」を頭金として用意することが理想と言われていますが、本ランキングでは約半数が「1割以下」という結果に。そのうち23%は「頭金なし」で試算しています。
また、準備している頭金の金額では、「0~300万円」が約60%と半数以上を占めています。参考として、ユーザーが『HOME'S』を利用して、不動産会社に問い合わせを行った物件価格の平均金額(※)は、首都圏では、マンションが3,420万円、一戸建てが3,408万円。京阪神では、マンションが2,797万円、一戸建てが2,790万円。これを「頭金2割」に当てはめると、理想的な準備金額は、首都圏が約700万円、京阪神では約560万円となり、現実との大きなギャップが見えてきます。
※不動産市況データ「HOME'Sマーケットレポート」2012年6月度より、築10年未満の物件のみを対象として算出
《住宅ローンの頭金 ランキング》
〈物件価格に対する頭金の「割合」ランキング〉
第1位 1割以下 (27%)
第2位 頭金なし (23%)
第3位 1割~2割以下 (17%)
第4位 2割~3割以下 (12%)
第5位 3割~4割以下 (7%)
〈頭金として準備する「金額」ランキング〉
第1位 1万円~300万円 (36%)
第2位 0円 (23%)
第3位 300万円~500万円 (14%)
第4位 1,000万円~3,000万円 (10%)
第5位 800万円~1,000万円 (9%)
ランキング詳細は以下URLをご覧ください
URL:http://www.homes.co.jp/kurashito/staff/ranking003/
<調査概要>
集計方法 : 「HOME'S 住宅ローンシミュレーター」にてユーザーが住宅ローンの試算をした際のログデータ(約375,000件)を元に集計
集計対象期間 : 2011年7月1日 ~ 2011年12月31日
※同一ユーザーが複数回シミュレーションした場合もすべて算入しております
※本データは、シミュレーション時のデータであり、実際の住宅ローン借り入れ時のデータとは異なります
■『HOME'S』について (URL:http://www.homes.co.jp/)
『HOME'S』は、北海道から沖縄まで、全国約367万件(2012年6月度平均)の不動産物件情報をご希望にあわせて検索
きる、掲載物件数No.1(※)の不動産・住宅情報ポータルサイトです。物件情報だけでなく、家賃相場や各種ノウハウ、気になる駅・地域の周辺情報、住まいのトレンド、契約・引越し関連サービスまで、住み替えに関するあらゆる情報、サービスをワンストップで提供しています。『HOME'S』は「人と住まいのベストマッチング」をブランドメッセージとして掲げ、より多くのユーザーに住まい探しの安心と喜びを届けてまいります。
(※)2011年12月6日時点 週刊住宅調べ
----------------------------------------------------------------------
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ネクスト 管理本部 経営企画部
コーポレートコミュニケーショングループ 広報担当
TEL:03-5783-3604 FAX:03-5783-3737 E-MAIL:press@next-group.jp
----------------------------------------------------------------------
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「住みやすさの割に家賃が安い駅ランキング~ファミリー編~」1位はどこだ! 東京近郊10自治体で調査
オトナンサー / 2022年7月2日 18時10分
-
手取り400万円世帯。貯蓄が少ない中での3000万円の住宅購入に不安が…
オールアバウト / 2022年7月2日 12時20分
-
「住みやすさの割に家賃が安い駅ランキング2022~ファミリー編~」LIFULL HOME'S PRESSが発表
PR TIMES / 2022年6月28日 15時15分
-
楽天とLIFULL、「楽天不動産」において対象物件の成約で最大100万ポイントを進呈する取り組みを今秋開始
PR TIMES / 2022年6月8日 16時45分
-
LIFULLと楽天、「楽天不動産」において対象物件の成約で最大100万ポイントを進呈する取り組みを今秋開始
PR TIMES / 2022年6月8日 16時15分
ランキング
-
1節電要請の夏、実はこの冬が怖い 電力需給は過去10年で最悪の見込み
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 20時10分
-
2あの「Clubhouse」は、いま 「オワコン」扱いに負けず利用中の有名人
J-CASTトレンド / 2022年7月4日 12時0分
-
3前週より1割減った「110番」…公衆電話からは「auショップ店員と客が口論」と通報も
読売新聞 / 2022年7月5日 7時20分
-
4「ゆめぴりか」「雪若丸」「富富富」…ブランド米おにぎり、ローソンが全国販売へ
読売新聞 / 2022年7月4日 20時48分
-
5吉野家がコメを「100%国産」に切り替え 背景に輸入米価格の高騰も
NEWSポストセブン / 2022年7月4日 19時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
