夏到来、屋外テラスで乾杯!『サナギ 新宿』COEDOビール×10種の個性派餃子の最高の組み合わせ「サナギでCOEDO。」フェア、7/30(木)スタート!
PR TIMES / 2020年7月28日 17時40分
“アジア・日本の屋台村”をテーマに4つのフードショップが立ち並ぶ、高架下のカフェ&フードホール『サナギ 新宿』は、2020年7月30日(木)から9月中旬頃までの期間限定で「サナギでCOEDO。」フェアを開催いたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/24488/925/resize/d24488-925-321165-0.jpg ]
暑い夏にはキンキンに冷えたビール!そしてビールにはやっぱり餃子!!そんな最高の組み合わせに、うっかり食べ過ぎ、飲み過ぎてしまうこと間違いなし。「COEDOビール&ビアカクテル」と「サナギ流 個性派餃子」で、お祭り気分を楽しもう。
◎ 新型コロナウイルス感染拡大防止策
『サナギ 新宿』では、新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底し営業しております。安心してご来店くださいませ。【お客様ご入店時のアルコール消毒のお願い/勤務スタッフの検温およびマスク着用/ご利用毎のテーブル除菌/席間隔を空けての営業/店内の換気】
[画像2:
https://prtimes.jp/i/24488/925/resize/d24488-925-727768-7.jpg ]
▲風通しの良い開放的なテラス席では、密集を避けてゆっくりお食事をお楽しみいただけます。
「COEDOビール&ビアカクテル」詳細
◎ コエドビール(COEDO)
埼玉県川越市のコエドブルワリー生まれの、世界にも認められたプレミアム・クラフトビール。東京でも取扱店が少ない、この6つの味を樽生やボトルにてご提供いたします。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/24488/925/resize/d24488-925-752322-6.jpg ]
[画像4:
https://prtimes.jp/i/24488/925/resize/d24488-925-569131-1.jpg ]
【樽生】伽羅-kyara- S 650円・M 850円/毬花-Marihana- S 650円・M 850円(すべて税込)
【ボトル】瑠璃-Ruri- 850円/紅赤-Beniaka- 900円/漆黒-Shikkoku- 850円/白-Shiro- 900円(すべて税込)
◎ ビアカクテル
女性に嬉しい!飲みやすさを追求したオリジナルビアカクテルもご用意。すべてのカクテルのベースにはCOEDOビール「毬花-Marihana-」を使用し、見た目だけではなく華やかな香りも楽しめるようこだわりました。
[画像5:
https://prtimes.jp/i/24488/925/resize/d24488-925-898086-2.jpg ]
COEDOシャンディガフ/ベリー・ベリー・ベリー/マンゴーミントビア/グァバビア 各750円(税込)
「サナギ流 個性派餃子」詳細
定番の江戸甘味噌餃子から、柿の種や納豆を使った変わり種餃子まで10種類の餃子が登場。全制覇を目指そう!
[画像6:
https://prtimes.jp/i/24488/925/resize/d24488-925-370246-8.jpg ]
江戸甘味噌/柚子ねぎ塩/パクチー&ライム/サワークリーム&スイートチリ/アボカドわさび/柿の種のラー油漬け/スパイスまみれ!!毛沢東/花椒香る麻辣よだれ餃子 各500円(税込)
納豆キムチ&削りたてチーズ/半熟目玉焼き&トリュフ 各550円(税込)
◎ オススメの組み合わせをご提案!
どれを頼んだら良いのか迷う…そんな方にも安心!オススメの組み合わせをご提案します。同僚や友達、恋人、もちろんお一人でも。お気軽にお立ち寄りください。
[画像7:
https://prtimes.jp/i/24488/925/resize/d24488-925-558286-3.jpg ]
[画像8:
https://prtimes.jp/i/24488/925/resize/d24488-925-678633-4.jpg ]
店舗情報
『サナギ 新宿』
タベル。フカスル。新しく生み出されるものを“蝶”に例えるなら、孵化を信じるチカラ、想いは“サナギ”。
そんな”サナギ”たちが集い、新しいインスピレーションを皆さまにお届けしたい。タイムレスでボーダレスな街・新宿で、“食”、“アート”、“音楽”、“イベント”、あらゆるカルチャーを通じて、たくさんのコミュニケーションが生まれますように。そんな想いを込めて、『サナギ 新宿』と名付けました。様々なクリエーターと共に創り上げた新しい日本の形を発信していきます。
[画像9:
https://prtimes.jp/i/24488/925/resize/d24488-925-112389-5.jpg ]
【店名】サナギ 新宿
【住所】東京都新宿区新宿三丁目35-6 国道20号線高架下
【営業時間】11:00~23:00 [ FOOD L.O.22:00 / DRINK L.O.22:30 ]※
【TEL】 03-5357-7074
【席数】200席
【WEB】
http://sanagi.tokyo/
【Facebook】
https://www.facebook.com/SANAGI.SHINJUKU
【Instagram】
https://www.instagram.com/sanagi.shinjuku/
※新型コロナウイルス感染拡大防止につき、営業時間を変更しております。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「PEANUTS Cafe SNOOPY MUSEUM TOKYO」にスヌーピーミュージアムの新企画展『スヌーピーと、きょうだい。』と連動したメニューが1/16より登場!
PR TIMES / 2021年1月13日 17時45分
-
埼玉県川越市からJリーグを目指す「COEDO KAWAGOE F.C」、クラフトビール「COEDO」を展開する株式会社協同商事とトップパートナー契約を締結
PR TIMES / 2020年12月26日 10時45分
-
【総額1,000万円分】Go To Eatポイント利用分のお食事券をプレゼント!ポトマック首都圏の飲食店にて、12/28(月)キャンペーンスタート!
PR TIMES / 2020年12月25日 17時45分
-
お買い物の必需品!宙に浮かぶスヌーピーが可愛いレオパード柄を使ったアイテム、第2弾マルシェバッグが登場!
PR TIMES / 2020年12月25日 12時15分
-
1時間で完売!おうち時間を楽しむポチ袋「YEN HOME」が再販売開始
@Press / 2020年12月21日 13時0分
ランキング
-
1ニコン、巨額赤字で浮上するカメラ事業の不安 オリンパスはデジカメ撤退、「次はニコン」の声
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 8時0分
-
2コロナ禍の2020年 企業倒産は意外にも記録的低水準、そのワケは?
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月17日 17時45分
-
3産業構造激変も=急速なEV化懸念―自動車各社
時事通信 / 2021年1月16日 15時33分
-
4三菱重と日立、一体どこで明暗が分かれたのか 幻の「統合」破談から10年、時価総額に今や大差
東洋経済オンライン / 2021年1月18日 7時30分
-
5“DX”導入で大損した会社を救った「コストゼロ」の解決法とは?
文春オンライン / 2021年1月18日 6時0分