私の“好き”にウソをつかない。Webメディア「isuta」が、今の女性のリアルな声を映した新コンセプトを発表
PR TIMES / 2021年2月26日 18時15分
- 見た目はシンプルでも、心の中はカラフル。そんな「おしゃれ、しあわせ、かわいい」情報を届けるメディアへ -
プレスリリース配信サービス「PR TIMES」等を運営する株式会社PR TIMES(本社:東京都港区、代表取締役:山口 拓己、東証一部:3922)が企画・運営を手掛けるWebメディア「isuta(イスタ)」は、2021年2月26日(金)、これまでのコンセプトである「おしゃれでかわいくて、しあわせ」をアップデートし、新コピーとして「私の“好き”にウソをつかない。」を発表いたしました。また、同時にロゴとテーマカラーをリニューアルいたしました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/112/1063/resize/d112-1063-963158-0.png ]
私の“好き”にウソをつかない。
それ、きのうはそうじゃなかったけど、
今日、好きになった。
みんながいいと言っているけれど、
そんなにハマっていない。
流行りは気にしているけれど、
前に流行ったものが、むしょうに気になったりもする。
基本、お金はかからないほうがいい。
でも、高くてもながくつかえるものは、ほしい。
おかしのパッケージの誰も気づかないような裏側のデザインや、
服のタグのステッチの色によろこべることが、うれしかったり……。
誰かと話すたびに、スマホを見るたびに、
空の色が変わるたびに、呼吸をするたびに変わっていく、
私の、おしゃれ、かわいい、しあわせ。
と、
きっと、ずっと変わらない。
私の、おしゃれ、かわいい、しあわせ。
そのぜんぶに、ウソをつかない。
変わっていくわたしも、
ここにしゃがんで変わっていないワタシも、
私。だから。
私の“好き”にウソをつかない。
URL:
https://isuta.jp/about/
isuta的「おしゃれ」「かわいい」「しあわせ」をアップデート
[画像2:
https://prtimes.jp/i/112/1063/resize/d112-1063-798112-1.png ]
●私の“好き”にウソをつかない。
「isuta」は、2013年9月、日常をおしゃれにワンランクアップさせるニュースサイトとして誕生し、2016年12月にスマホ情報サイト「techjo」と統合、読者ターゲットを10代後半~20代の女性に定め、“女の子のためのメディア”として「おしゃれでかわいくて、しあわせ」になれる情報を日々発信してきました。
それから4年と2カ月。さまざまな企画やイベントを通してたくさんの女性と出会い、対話をしていく中で、彼女たちにとっての「おしゃれ」「かわいい」「しあわせ」が、徐々に変化していることに気づきました。誰のためにおしゃれをして、なぜかわいくなりたくて、どんなときにしあわせだと感じるのか。その答えは人それぞれ異なり、今日の答えが明日も同じとは限りません。しかしながら、自分にとっての「おしゃれ」と「かわいい」と「しあわせ」は、自分自身で決めたいと考えているということだけは、共通しています。
誰かに否定されたり、強制されたりしたくない。自分の機嫌をとるための「おしゃれ」と「かわいい」と「しあわせ」があればそれでいい。毎日ころころ気分が変わっても、自分の“好き”にだけはウソをつかないで生きていたい。そんな今の女性のリアルな声を反映し、「isuta」のコンセプトである「おしゃれ」と「かわいい」と「しあわせ」をアップデートいたしました。
●見た目はシンプル、中身はカラフル
メインビジュアルには、カラフルなダルメシアンを採用しました。白の毛色に黒の斑点模様が特徴のダルメシアンは、見た目からクールでスタイリッシュなイメージをもたれやすい犬種ですが、心までモノクロームなわけではありません。
「isuta」のユーザーも同様です。身につける服やアクセサリーはシンプルでスタイリッシュなものが好みだけど、子供の頃好きだったキャラクターグッズは大人になってもたまに欲しくなる。丁寧な暮らしには憧れるけど、流行っている服やコスメはついつい買ってしまう。見た目はモノトーンでも、心の中は色で溢れている…。カラフルなダルメシアンは、「isuta」の象徴であると考えています。
クリエイティブディレクター/コピーライター:武藤雄一
アートディレクター:青木康子
ニュートラルでタイムレスなデザインへ
コンセプトのアップデートにあたり、ロゴとテーマカラーも刷新しました。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/112/1063/resize/d112-1063-161768-9.png ]
●“直線”にこだわったロゴ
新しいロゴは、“私”に正直であることを表現し、曲線をできるだけ使わずにまっすぐなラインを使用。装飾を極限まで削ぎ落とし、とことんシンプルに、長く愛せるデザインを目指しました。また、“i”の部分に少しだけアクセントを加え、みんなと違ってもいい、個性があるから自分らしい、好きなもの・ことにウソをつかない“I=私”を表現しています。
●パステルカラーからアースカラーに
テーマカラーは、ピンクとブルーのグラデーションからブルーグレーにリニューアルしました。「女性=ピンクやオレンジなどの暖色が好き」というステレオタイプを脱却し、ライフスタイルに馴染み、服やインテリアにも取り入れたくなるようなカラーでありつつ、自分なりの差し色を加えられるようなニュートラルな色味を意識しました。
[画像4:
https://prtimes.jp/i/112/1063/resize/d112-1063-658637-3.png ]
[画像5:
https://prtimes.jp/i/112/1063/resize/d112-1063-842096-4.png ]
デザイナー:見上楓
Webメディア「isuta」とは
●「isuta」サイト概要
[画像6:
https://prtimes.jp/i/112/1063/resize/d112-1063-940294-5.png ]
おしゃれな服を身に着けているだけでしあわせ。かわいいネイルを見ているだけでしあわせ。おいしいモノを食べたら最高にしあわせ…。「isuta」は、何気ない日常にちいさなしあわせをもたらすような、おしゃれでかわいい情報をお届けするWebメディアです。
大切な人と行きたくなる穴場カフェや、毎日の気分を上げてくれる最新コスメ、売り切れる前に手に入れておきたい旬なファッションアイテムなど、自分らしい「好き」がたくさんつまったコンテンツをお届けしています。
サイト名:isuta(イスタ)
URL:
https://isuta.jp/
Instagram:
https://www.instagram.com/isuta_jp/
●今後の取組
isutaでは、「私の“好き”にウソをつかない。」をコンセプトに、今後も洗練された情報を配信予定。SNSで密かに注目されているスポットや、良質なアイテムを展開するファッションブランド、充実したおうちでの過ごし方など、新たな「好き」が見つかるコンテンツを配信し、読者にポジティブな行動をもたらすメディアを目指してまいります。
【株式会社PR TIMES会社概要】
[画像7:
https://prtimes.jp/i/112/1063/resize/d112-1063-134486-6.png ]
ミッション:行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ
会社名 :株式会社PR TIMES (東証一部 証券コード:3922)
所在地 :東京都港区南青山2-27-25ヒューリック南青山ビル3F
設立 :2005年12月
代表取締役:山口 拓己
事業内容 :- プレスリリース配信サービス「PR TIMES」(
https://prtimes.jp/)の運営
- ストーリー配信サービス「PR TIMES STORY」(
https://prtimes.jp/story/)の運営
- 広報・PRの効果測定サービス「Webクリッピング」(
https://webclipping.jp/)の運営
- クライアントとメディアのパートナーとして広報・PR支援の実施
- 動画PRサービス「PR TIMES TV」「PR TIMES LIVE」(
https://prtimes.jp/tv)の運営
- カスタマーサポートツール「Tayori」(
https://tayori.com/)の運営
- タスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」(
https://www.jooto.com/)の運営
- スタートアップメディア「BRIDGE」(
https://thebridge.jp/)の運営、等
URL :
https://prtimes.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
技術者発の情報で、IT技術を身近なスキルにします。
PR TIMES / 2021年4月2日 19時0分
-
ニュースの主役を変えます。無名でも表現力がなくても、その行動が伝わる場へ。
PR TIMES / 2021年4月2日 19時0分
-
[April Dream] 4月1日を夢の日に。1100社超が「夢」の発信に参加表明
PR TIMES / 2021年4月1日 4時15分
-
そのプロジェクトの未来、Jootoが道筋を示します。
PR TIMES / 2021年4月1日 4時15分
-
4月1日。April Foolを、April Dreamに。Dreamパートナー6社と夢の発信を応援
PR TIMES / 2021年3月26日 17時15分
ランキング
-
1丸亀製麺の「うどん弁当」 390円からの高コスパにネット民驚く 先行販売での食レポも好評
iza(イザ!) / 2021年4月10日 17時6分
-
21本2億円も!過熱する「ウイスキー投資」の驚愕 拡大が続く市場、投資するファンドも登場
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 19時30分
-
3いきなりステーキと「俺フレ」明暗分かれた理由 継続的「差別化要因」は商売の上流で作りやすい
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 20時30分
-
4赤字企業・JR東海の反転攻勢策と「東海道新幹線不要論」
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月10日 18時12分
-
5日本の会社があまりに停滞している根本的理由 「会社」と「企業」は一体どこがどう違うのか
東洋経済オンライン / 2021年4月10日 13時0分