2025年の中国新エネルギー車市場のカギはPHEV、外資系の巻き返しは可能か
Record China / 2025年1月4日 15時20分
中国の2025年の新エネルギー車市場を展望してみよう。写真はBYDの「秦L DM-i」。
直近の各種販売データから、中国の2025年の新エネルギー車市場を展望してみよう。
中国では14~19年に新エネルギー車(EV、PHEV、燃料電池車)メーカーが60社以上設立された。登記だけに終わったペーパーカンパニーは400社を超えた。これら「造車新勢力」と国有、民営の従来型企業(ガソリン車を製造している企業)、外資合弁企業、さらに異業種参入組による大混戦が展開されたが、どうやら収束に向かいつつある。
24年の乗用車市場は微増
中国乗用車市場信息聯席会(乗聯会)によると、24年11月の乗用車販売台数は前年同月比18%増の244万6000台だった。ただし24年1~11月の累計は2028万1000台で、前年同期比5%増にすぎない。24年11月の新エネルギー車は前年同月比52%増の127万7000台、24年1~11月累計は前年同期比41%増の960万5000台だった。乗用車販売台数は9月が4.5%増、10月が11.3%増、11月が18%増と上昇した。買い替えを促す「汽車置換補貼政策」が実施されたにもかかわらず、全体では微増に終わった。
第一財経によると、過去10年に中国各社の生産能力増強計画は1030万台、計画投資総額は6065億8000万元に及んだ。実際は389万台、1070億元ほどに着地しそうというが、業界はこの10年、空想レベルの設備投資計画を立て、常にその修正に追われていた。
その一方、これらの投資は21年以降の新エネルギー車ブームをけん引し、国内独立系ブランドのシェア拡大に貢献した。22年は49.9%、23年は55.0%、24年1~10月は65.8%に達し、10月単月では初めて70%を超えた。外資系ブランドのシェアは急速に縮小していった。
新エネ車販売台数トップ10
24年11月の新エネルギー車の販売台数ランキングには42社が掲載されている。トップ10は以下の通り。
1位 BYD 50万4003台
民営、1995年設立、中国のトップ自動車メーカー。自動車、電池のほか、IT関連製品を生産。
2位 吉利汽車 12万2453台
民営、1986年設立、1997年に自動車生産に参入。傘下にボルボなど出資企業多数。
3位 上汽通用五菱 11万3998台
国有大手の上海汽車、GM、広西汽車の3社合弁。コンパクトカーに特化し、存在感を放つ。
4位 長安汽車 9万8494台
国有大手。マツダ、フォードと合弁を持つ。EVブランドは「深藍汽車」。
この記事に関連するニュース
-
日本企業は「中国の素早さ」についていけるか? 2025年SDV投入ラッシュも油断ならない緊迫感
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 10時30分
-
米GM、不振の中国事業で「7500億円超」損失計上へ 早期立て直しへ工場閉鎖やブランド統合検討
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 19時0分
-
中国自動車市場で「売れ筋価格帯」が下がる裏側 政府の「買い換え補助金」が消費者心理に影響
東洋経済オンライン / 2024年12月18日 18時0分
-
日産「新型“ハードトップ”セダン」発表! 斬新“ツルツル”顔&全長5m級ボディ採用! 流麗デザインが美しい“超静音モデル”「N7」中国に登場
くるまのニュース / 2024年12月16日 18時10分
-
やっぱり豊田章男会長の「全方位戦略」が正しかった…自動車大国中国で「売れないEV」が山積みになっているワケ
プレジデントオンライン / 2024年12月9日 7時15分
ランキング
-
1日本製鉄、USスチールの買収巡り提訴…バイデン大統領の「禁止命令」の無効求める
読売新聞 / 2025年1月6日 21時21分
-
2大発会の日経平均株価、587円安…JPXの山道CEO「一皮むけて成長したマーケットに」
読売新聞 / 2025年1月6日 15時43分
-
3とにかく服のシミが取れる「スポッとる」が累計80万個以上のヒット 小売店から門前払い、「3000個の全返品」乗り越えた過去
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月4日 8時10分
-
4「出会いで運を味方にする」ために始めたい"習慣" 潜在意識に働きかけて行動力を上げるメソッド
東洋経済オンライン / 2025年1月6日 14時0分
-
5日本人の年収が増えないのは「薄利多売」のせい…時給30万円の経営アドバイザーによる「厚利少売」のススメ
プレジデントオンライン / 2025年1月6日 8時15分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください