1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

「大人の内また」「道の真ん中でスマホ操作」「ゆるんだ膝」…… そのしぐさが老け見えする!

集英社オンライン / 2022年10月24日 12時1分

道の真ん中で仁王立ちしてスマホ操作、座るとパンプスからかかとを浮かせる、膝が開く……などついやってしまうことは? そんなふるまいこそ、「老け見え」の原因に。日常生活の中で「若見え」するしぐさやふるまいについて、諏内えみ氏の『大人の若見えを叶えるしぐさとふるまい 一瞬で見た目年齢が下がるアンチエイジング・メソッド 』(大和書房)より一部抜粋、再構成してお届けする。

立ち方編:大人の内また、スマホを操作しながら仁王立ちはオバサマに映る

●大人の内または、若くもエレガントにも映らない

イラストⒸmiya

内またでピース写真……このポーズが「かわいい!」と言われる、そして許されるのは、中学生かせめて高校生まで!「大人の女性の内またはありえません」と、私はしばしばセミナーやレッスンで申し上げています。


「え、内またのほうが若く見えるのでは!?」と思った方、それは大きな勘違いなのです。
実は、ご高齢になるにつれ、立つときや歩くときに足が内側に向いてしまう方が多いとされています。ですから、ある程度の年齢になったら、内またにならないように気をつけておいたほうが、逆に若く颯爽そうと見えるというわけです。とはいえ、もちろん外側に向き過ぎるのはNGです。

両脚は平行か、やや外向きに立つほうが、実はエレガント。待ち合わせのときや、電車、バスや信号待ちをしているとき、ご自身の脚を意識できている女性は少ない気がいたします。これまでに写した全身の写真を見直してみましょう。
まずは、自身の癖や普段の立ち方を認識し、即実践していかれることが、美しい女性、老けて見えない女性への第一歩です。

Point! 内またの癖は、即、今日から直す!


●街で見掛ける、これぞオバサマのあるある姿とは?

イラストⒸmiya

しばしばお見掛けしませんか? 道の真ん中でいきなり立ち止まってスマホを操作している女性を。そのほとんどが棒立ちや仁王立ち。意識がスマホにいっているので、自分が今、道のどこに立っているのか、そして、ご自身の脚がどう見えているか、など、気にも留めていないのでしょう。

この場合の問題点は2つ。まず、道の中央で急に立ち止まりスマホを見る……実はお若い方はあまりなさらないのです。ですからそれだけで「あ~、また迷惑なオバサンが……」と見られてしまう可能性が大きいというわけです。
もう1つは、立ち止まった際に両脚を開いている棒立ちの姿! これでは、ご自身のふるまいも他人からの見え方も全く気にしていないオバサマという印象を与え、老けて見えてしまうのも不思議ではないでしょう。
それ以前に、スマホは道の端に寄ってから操作するのがマナーです。加えて、左右の靴を近づける、または、脚を前後にずらすなど、棒立ちや仁王立ちにならないように意識することで、オバサマ化を防げます。

Point! スマホは道の端で、脚は開き過ぎずに

座り方編:座った時の足元、膝に要注意!

●「ちょっとだけ」でも間違いなく加齢見え

イラストⒸmiya

気温が上がってくると……いえ、暑い季節に限らず1年中見掛ける光景かもしれません。パンプスからちょっとカカトを浮かせている女性。
巷で言われるオジサマのように、靴を完全に脱いでいるわけではないので、本人としては、「そんなに気づかれていないはず」と思っているかもしれませんが……電車でもレストランでもオフィスのデスクや会議中であっても、実はしっかり周囲の方の目に入っているものです!
靴の中に少し空気を入れたい思いもあるでしょう。しかし、これも立派なオバサマ年代の「美意識」の欠如です。

どんなに美しいお顔立ちの女性であっても、どんなに美しく着飾った方であっても、そんな足元を目にしたら……途端に、「美を意識しなくなったオバサマ」としてガッカリされてしまいますよね。100年の恋も冷めてしまう、とはこのこと!
マナーとしてもよろしくなく、近くにいる方を不快にさせてしまうことをも考えると、人前で靴を脱ぐ、浮かす行為は絶対にNGです。

Point! 実は見られています! あなたの足元


●膝のスキマは緊張感なくガッカリ感アップ

イラストⒸmiya

私の講座やセミナーで、着席された受講生さんを見渡した際、とても気になることがあります。それは、膝。マナーや立ち居ふるまい講座の場合は、みなさま緊張されているようで、初めの4~5分は姿勢を正され、膝もきちんと付けている姿が見られます。それが、いつしか時間とともに……そう、なんともだらしがないオバサマに。
ご本人は気づいていないのですが、実は、ほんの少しでも両膝にスキマがあいている姿は、講師の位置から大変目立つものなのです!
そこで私が指摘し、ギュッと閉じていただくのですが……「外ももが痛いです」「私は内ももに来ています!」「先生、ウエストの辺りが筋肉痛で……」と悲鳴を上げ、ほんの何分も続かない方の実に多いこと!

これはただの癖です。いつも膝を付けていないがゆえに、若さと美を手に入れたいレディが使うべき筋肉を甘やかしていた結果、辛く痛くギブアップしてしまうのです。
私がそんな女性たちに必ずお伝えする言葉は、「レディは膝を離さない」! 日々の意識で筋肉痛もなくなり、年齢もマイナスに!

Point! 諏内えみ訓戒! 「レディは膝を離さない」

バッグの持ち方編:持ち方ひとつで若見えする!

●その持ち方、スタイルが悪く見えます

イラストⒸmiya

とてもとても簡単なコツなのですが、こちらを知っているか知らないかで、あなたの見た目年齢も見た目スタイルも大きく左右されてしまいます。ぜひ今日から実践していただきたいバッグの持ち方についてお話しいたしますね。
ノートパソコンや仕事の書類等が入るトートバッグは、今や働く女性に欠かせないアイテムとなっています。
そこで、若く、スタイルよく見せたい方におすすめの持ち方は……。
まずは、肩に掛けた際のバッグの角度を確認してみてください。バッグの前部分がちょっとでも上がっていると、どことなく野暮ったく、そして、スタイルがよろしくないオバサマに見えてしまうのです!

では、この逆、バッグの前部分が下がるように持ち替えてみましょう。すると……一気に洗練されたイメージに、さらに、スタイルアップして見せてくれます!
若く見られたい方には守っていただきたい簡単なコツですので、トートバッグをはじめ、ショルダーバッグ類を持つときは、ぜひバッグの角度チェックをしてみてください。

Point! 若さとスタイルアップ、好印象は持ち方しだい!


●なぜか、なりふり構わないオバサマに見えます

イラストⒸmiya

右肩にショルダーバッグ、左肩にも肩掛けバッグ。右腕に手提げバッグを通し、左腕にも紙袋を通す。右手にハンドバッグを提げ、左手にもスーパーの袋を提げる……。これら左右対称の持ち方が、実年齢よりあなたを老けて見せることにお気づきでしょうか?
複数の荷物の持ち方について、「先生、2つのバッグはどうやって持てば?」と、しばしば生徒さんからも質問を受けます。その場合、鏡の前にご誘導し、さまざまな持ち方をした姿を実際に映してもらいます。すると、左右対称の持ち方をご覧になったとき、「ほんとにおかしいですね~!」「これでは美を全く意識していないオバサマに見えてしまいます!」と実感されます。

左右対称に持ったことで、こんなに損をしてしまうのはもったいないことですよね。右肩にショルダーを掛けたら、もう1つの荷物は手に提げるか腕に掛ける。右手の腕にハンドバッグを通したら、左手の荷物は肩に掛けるか手に提げて持つ。このように左右非対称の持ち方さえ意識できれば、「どんなふうに見えたってかまわないオバサマ」に映ることはありません。

Point! 若見えのポイントはアシンメトリー!

大人の若見えを叶えるしぐさとふるまい 一瞬で見た目年齢が下がるアンチエイジング・メソッド(大和書房)

著者:諏内えみ

発売日:‎2022年8月26日

価格:1,540円(税込)

単行本:176ページ

ISBN:

978-4479785637

だからあなたは老けて見られる!?
□メニューを見るときグッと顔を引く
□道の真ん中で仁王立ちのスマホ操作
□脚を開き腰を曲げて拾う
□両足首を絡めて座る
□スーパーで片手を頬に当て食材選び
□誰かれ構わず肩や腕に触れる、叩く
……こんな「老け見えしぐさ」で損をしていませんか!?
「老け見えしぐさ」を「若見えしぐさ」に変えれば、見た目年齢は一瞬で下がります。
ベストセラー『「育ちがいい人」だけが知っていること』の著者が、なぜか若く見られる女性が実践しているコツとメソッドを大公開!
「老けないしぐさ」「若見え所作」のポイントがイラストでわかる、今日から印象年齢ダウンが叶う本!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください