1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 環境・自然・科学

わずか63光年先のホットジュピター「HD 189733b」

sorae.jp / 2019年12月13日 1時40分

【今日の天体衝突:恒星 HD 189733・太陽系外惑星 HD 189733b】

この画像はホットジュピターとして知られる「HD 189733b」(右)と主星「HD 189733」(左)の想像図です。HD 189733bは、地球から見て系外惑星が恒星の手前を横切る現象である「トランジット法」を用いて2005年に観測された太陽系外惑星。主星の周囲を2.2日で公転するほど近い軌道にあり、片側が常に同じ面を向いている「潮汐ロック」状態にあります。

想像図のとおり、青い太陽系外惑星であることが2013年のハッブル宇宙望遠鏡の可視光観測によって確認されています。しかし、地球の様な水の海ではなく、大気中のケイ酸塩粒子が高温により溶け、ガラスの雨の様に広がっていることで青く見えている巨大なガス惑星なのです。また、HD 189733bは、わずか63光年という非常に近い距離に位置しているため、多くの研究者に注目されています。

そして、来る2019年12月17日には、ESAとしては初となる太陽系外惑星の観測に特化した宇宙望遠鏡「CHEOPS(CHaracterizing ExOPlanet Satellite)」を搭載したソユーズSTが打ち上げられます。CHEOPSを用いた観測によって、この青く巨大なガス惑星の新たな研究結果もそう遠くない時期に発表されるかもしれませんね。

観測を行うCHEOPSの想像図(Credit: ESA / ATG medialab)

 

Image: NASA, ESA, and G. Bacon (AURA/STScI)
source: HUBBLE – NASA

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください