1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ロイヤルホストと「安さがウリのファミレス」で分かれた明暗。“質にこだわる姿勢”が功を奏す結果に

日刊SPA! / 2024年4月27日 8時53分

写真

J_News_photo - stock.adobe.com

経済本や決算書を読み漁ることが趣味のマネーライター・山口伸です。『日刊SPA!』では「かゆい所に手が届く」ような企業分析記事を担当しています。さて、今回はロイヤルホールディングス株式会社(以下、ロイヤルHD)の業績について紹介したいと思います。
ロイヤルHDは主力ブランドである「ロイヤルホスト」のほか天丼チェーンの「てんや」を展開し、外食の他にもホテル事業や高速SA内レストランも手がけています。多角経営を進めてきましたが、事業の特性上、コロナ禍でリスクは分散されず、近年の業績は大幅に悪化しました。しかし、資本業務提携をした総合商社・双日から出資を受けた結果、最近では新規事業の開拓を進めています。沿革と新規事業についてまとめました。

◆機内食事業から始まり、レストラン・ホテル事業へ

ロイヤルHDは1951年に創業した現・福岡空港内の機内食及び喫茶店事業をルーツとします。2年後の53年に福岡市内でフランス料理店を開店し、59年にはファミリー向けのレストランとして「ロイヤル」をオープンしました。そして1971年から郊外型ファミレスとして「ロイヤルホスト」業態を始め、やや高価格帯ながらも品質にこだわったファミレスとして、その地位を確立しました。73年には高速PA内のハイウェイレストラン事業にも参入します。

1983年には東証一部に上場し、95年には大和ハウス工業などと共に5社が出資する形でホテル事業(ロイネットホテル)にも参入しました。2004年には同ホテル事業の一部を継承し、現在では「リッチモンドホテル」として運営されています。その後、2006年には丸紅系として運営されていた「てんや」事業を買収し、2013年から同業態の海外展開を始めました。

◆“ほとんどが直営”のロイヤルホスト

直近2023年12月期の売上高は1,389億円であり、各事業の構成は以下の通りとなっています。

外食事業:ロイヤルホスト、てんやなど(売上高619億円)
コントラクト事業:高速SA、空港内レストランなど(売上高435億円)
ホテル事業:リッチモンドホテル及びホテル内レストラン(売上高295億円)
食品事業:「ロイヤルデリ」などの家庭向け冷食(売上高118億円)

ちなみに外食事業に関しては、ロイヤルホストの222店舗中ほとんどが直営で、てんやは182店舗中34店舗が国内FC、32店舗が海外FCです。リッチモンドホテルは同期末時点で47拠点展開し、一泊一人1万~1.5万円と“中の上”のビジネスホテルとして知られています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください