1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

スポーツから学んだチームプレイ、ロジカルな思考力。アスリート人材が社会に出てからも活躍するワケ

日刊SPA! / 2024年6月21日 8時50分

「アメリカンフットボールやラグビー、野球といった競技で求められるのは自己犠牲の精神。スポーツマンシップとは、アスリートたちが身につけている正々堂々とした態度や精神、あるいは思いやりの心なども含みます。

 他のスポーツでもそうですが、優れたアスリートは皆、すばらしい心を持っています。そしてその心が、社会に出てからも広く評価され、活躍するための武器になるのです。だから、アスリートがビジネスの世界で活躍するのではないかと思っています。アスリートとして活躍した経験は、社会に出てからも必ず活かせます」(松本さん)

<取材・文/日刊SPA!編集部>

【松本隆宏】
ライフマネジメント株式会社代表取締役。1976年、神奈川県相模原市生まれ。高校時代は日大三高の主力選手として甲子園に出場。東京六大学野球に憧れ法政大学へ進学。大学卒業後、住宅業界を経て起業。「地主の参謀」として資産防衛コンサルティングに従事し、この10年で数々の実績を生み出している。また、最年少ながらコンサルタント名鑑『日本の専門コンサルタント50』で紹介されるなど、プロが認める今業界注目の逸材。
ラジオ大阪OBC(FM91.9 AM1314)にて、毎週水曜日19:45~20:00「松本隆宏の参謀チャンネル®︎」を放送中。
著書に、『地主の参謀―金融機関では教えてくれない資産の守り方』(2018年、エベレスト出版)、『アスリート人材』(2022年、マネジメント社)、『地主の決断―これからの時代を生き抜く実践知』(2023年、サンライズパブリッシング)、『地主の真実―これからの時代を生き抜く実践知』(2023年、マネジメント社)、『プロたちのターニングポイント』(2024年、サンライズパブリッシング)、
『アスリート人材の底力 折れない自分のつくり方』(2024年、サンライズパブリッシング)がある。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください