特殊清掃員がみた「認知症患者のゴミ屋敷」“ならでは”の特徴。「孤独死現場よりもひどい」実情とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時54分
“ゴミ屋敷”となった家の中。画像提供:ブルークリーン(以下同)
社会の高齢化の影響により、認知症患者が増加している。2013年の厚生労働省の調査では、65歳以上だと16%が認知症であり、80代の後半になると男性の35%、女性の44%が認知症を患っていると推計されている。
よって、認知症患者の家を清掃する仕事も年間300件ほどあり、近年急激に増加しているようだ。都内を中心にさまざまな現場で特殊清掃を手がけるブルークリーン株式会社で働きながら、特殊清掃の実態を伝える登録者5万3000人以上のYouTubeチャンネル「特殊清掃チャンネル」を運営している鈴木亮太さんに、認知症患者の部屋の特徴や掃除する際の困難などについて話を聞いた。
◆認知症患者の家から清掃依頼がくるワケ
鈴木さんの会社は特殊清掃が主な事業だが、依頼によっては家主にかわって普通の清掃を行うこともある。認知症患者から自宅清掃の依頼がくるケースとしては何パターンかあるという。基本的には認知症患者本人からではなく、親族の方やケアマネージャー、地域包括支援センターという自治体から委託されている民間の団体からの依頼となる。
「依頼がくるパターンとしては、ご本人が1人で生活できないため老人ホームに引っ越させることになり、今の家を引き払わなければいけないといったケースや、これから在宅での介護を進めていくにあたって家にヘルパーさんが定期的に来なければいけないが、家の中が“ゴミ屋敷”になってしまってるので片付けて欲しいといった内容が多いです。今後の介護プランを充実させていくために最初の一歩としての依頼ですね」
玄関を開けたところからゴミの山になっていて、どうやって中に入ればいいのかわからない現場もあるという。介護リフォームをしたくてもゴミが多すぎて手すりがつけられず、バリアフリーコーチもお手上げといったときに、そのエリアの地域包括支援センターなどから依頼がくるという。
◆劣悪な環境でも「本人は無頓着」
「部屋に散らばっているゴミの種類としては生ゴミが多いですね。食べ物の腐った匂いが部屋中に充満していることも多々あります。あとは生活用品が多いですが、同じものを何度も買ってしまって床に散らばっているケースですね。
四方八方にゴキブリがずっと飛んでいたりして、環境が劣悪なんですけど、本人は気づいていないというか危機感を持っていないんです。たまに『自分じゃどうしようもできなくて』といった認識をできている方もいらっしゃいますが、基本的には散らかっていることに無頓着な方が多いです。また、お金が部屋の至るところに裸で置いてあったり、“決まったところに物を置く”といった作業が困難になっているのだと思います」
この記事に関連するニュース
-
毎年1~3月はゴミ屋敷と孤独死の問合せが3倍に 年々増加するゴミ屋敷問題、生前整理相談会を大阪・淀川区で1/30開催
@Press / 2025年1月14日 12時15分
-
特殊清掃員が明かす「冬のお風呂で突然死」の壮絶現場。“ヒートショックのリスクが高い家”には共通点が
日刊SPA! / 2025年1月12日 15時54分
-
「ゴミ屋敷になった実家に帰省」片付け決意の顛末 「生前整理」をするか否か、それぞれの選択を追った
東洋経済オンライン / 2024年12月30日 11時0分
-
ブルークリーン、広済堂グループ 東京博善株式会社が運営する情報メディア『東博MAGAZINE ひとたび』で特殊清掃に関連する連載を開始
PR TIMES / 2024年12月26日 15時45分
-
「ゴミ屋敷のくぼみに寝る」母親が救われた瞬間【再配信】 息子の依頼で家が片付けられ新生活が始まる
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 8時0分
ランキング
-
1芥川・直木賞に選ばれた3作家 どんな人物?
毎日新聞 / 2025年1月15日 20時3分
-
2天正遣欧使節・千々石ミゲルの墓、長崎県諫早市の文化財に…ミカン畑での墓石発見から20年
読売新聞 / 2025年1月15日 17時0分
-
340歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
4芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
5スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください