1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「ファミマでタバコ買う人は貴族」と30代“ドケチライター”が主張。なぜなのか。ならではの“ギリギリ合法”な節約テクも伝授

日刊SPA! / 2025年2月1日 15時52分

◆Apple製品をお得に買う方法は…

――個人的にApple製品をお得に買う方法が知りたいです。

山野:10%還元のキャンペーンのときに「Apple Gift Card」を買い、そのチャージ金で製品を購入するのが一番手堅いです。また、「SE3」などiPhoneの下位モデルなら「ハピタス」などのポイントサイトも併用すると15%ぐらいは目指せます。それ以上はかなり知恵が必要です。「SE3」に関しては換金目的で売りに出された未開封品の新古品が5万円ぐらいで出回っていて、定価より20%以上安く買えますが。

――中古のiPhoneやMacって実際アリなんでしょうか?

山野:Appleの保証は初回のApple IDを入れた時点から始まるので、新古品でも保証的な違いはありません。そう考えると結局、中古が一番安上がりと言えます。換金率の高い商品の仕入れは自然と競争率も高くなります。

――本書で紹介されていたネットの早押し競争の話も奥が深いなと思いました。

山野:レア商品などを手に入れる上で早押しは非常に重要です。しかし、専門業者同士のbotによる対決は人間が太刀打ちできる領域にはありません。株の超高速取引のようにデータセンターから物理的に近い場所を借りる業者などもいて、突き詰めるとキリのない世界です。

――オーディオマニアがマイ電柱を建てるみたいな話ですね。

山野:楽天スーパーセールで半額の車を買っているのはbot業者ですね。ただ、手動でも早押しを極めれば、僕みたいに12万の電チャリを半額で買うことはできます。「電動チャリが自分の限界だと思うと、寂しくもありますが。

<取材・文/伊藤綾>

【伊藤綾】
1988年生まれ道東出身、大学でミニコミ誌や商業誌のライターに。SPA! やサイゾー、キャリコネニュース、マイナビニュース、東洋経済オンラインなどでも執筆中。いろんな識者のお話をうかがったり、イベントにお邪魔したりするのが好き。毎月1日どこかで誰かと何かしら映画を観て飲む集会を開催。X(旧Twitter):@tsuitachiii

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください