ルハン出演作 中国版「怪しい彼女」が大ヒット!興行収入61億円突破
THE FACT JAPAN / 2015年1月27日 17時49分
中国版「怪しい彼女」の韓中合作映画「重返20歳」が、中国でボックスオフィス売上3億元を突破した。
配給会社のCJエンターテイメントは27日、同映画が中国の5500箇所のスクリーンで公開され、24日基準で累積興行売上が3億元(約61億5千万円)を突破したと明らかにした。配給会社によると、「重返20歳」が今回打ち立てた記録は、韓中合作映画史上、最高の成果であり、中国で公開されたロマンチックコメディ作品の中で、歴代興行記録11位にランクされたもの。
「重返20歳」は公開後8日連続でボックスオフィス首位を記録。その後ハリウッドブロックバスター「The Seventh Son」と「ホビット 決戦のゆくえ」が公開したにもかかわらず、現在までにボックスオフィス2位を維持している。
「重返20歳」は、CJエンターテイメントが2013年に公開した「最後の晩餐」に続く2作目の韓中合作映画で、昨年韓国で865万人の観客を動員し、大ヒットを収めた「怪しい彼女」と同時企画されたグローバルプロジェクトでもある。これについてCJ E&Mの映画事業部門のチョン・テソン代表は「中国だけでなく、ベトナム、インドネシア、タイでも『怪しい彼女』をモチーフにした合作映画を企画中」とし「ハリウッドとはまた違う、別の形態で‘国別に現地化したワンソース・マルチユース(One Source Multi-Use)戦略を通じて、アジアでもっとも影響力のあるスタジオとして成長するだろう」と伝えた。
「重返20歳」は、二十歳の娘に若返った70歳の老婆が生まれて初めての全盛期を過ごすという物語を描いたファンタジーヒューマンコメディ作。中国の陳正道監督がメガホンをとり、俳優の杨子姗、归亚蕾、EXOを元メンバーであるルハンなどが出演。今月15日には、オーストラリアをはじめニュージーランド、アメリカ、香港、台湾でも公開された。
THE FACT|ソン・ジヨン記者
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『ソニック・ザ・ムービー』シリーズ、世界興行収入10億ドル突破!マリオ、ポケモン級の大ヒットに
よろず~ニュース / 2025年1月12日 7時30分
-
ウォルト・ディズニー・スタジオ、2024年世界興行収入No.1 コロナ後初の50億ドル突破
ORICON NEWS / 2025年1月9日 18時3分
-
アカデミー賞ノミネート! タイで爆発的ヒット『Lahn Mah(原題)』日本公開決定
クランクイン! / 2025年1月8日 9時0分
-
「ハルビン」、2日で観客数100万人突破…ヒョンビンのアン・ジュングンが通じた!
Wow!Korea / 2024年12月25日 14時48分
-
2024年の中国映画市場における日本映画は大ヒット? それとも……? アニメと実写で明暗分かれる【アジア映画コラム】
映画.com / 2024年12月21日 16時0分
ランキング
-
1フジ会見を受け、TBS「NEWS23」が速報 中居正広の騒動で女性側の代理人のコメント伝える
スポーツ報知 / 2025年1月18日 0時36分
-
2元フジ渡邊渚「嘘偽りない言葉で書き残した」初フォトエッセイ表紙&タイトル解禁【透明を満たす】
モデルプレス / 2025年1月17日 18時0分
-
3【フジ会見】宮司愛海アナ「傷ついている仲間が多くいます」生放送で訴え 社員への説明・対応も求める
モデルプレス / 2025年1月17日 19時31分
-
4フジテレビ、トラブル把握から報告まで約1年半…スポンサーから「厳しいご意見も頂戴しております」
スポーツ報知 / 2025年1月17日 21時55分
-
5中居正広騒動にTBSアナが注意喚起「根拠のない情報をうのみにしないということも教示したいと思います」
スポーツ報知 / 2025年1月17日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください