1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【日清vsセブン】カップ麺、買うべきは日清『シーフードヌードル』か、それともセブンイレブンPB『たっぷり具材のSEAFOOD』か?比べてみた

LIMO / 2021年8月8日 11時45分

写真

【日清vsセブン】カップ麺、買うべきは日清『シーフードヌードル』か、それともセブンイレブンPB『たっぷり具材のSEAFOOD』か?比べてみた

コンビニ、スーパー、ドラッグストアなど、小売店の売り場で見かけることが多くなった「プライベートブランド」(PB)商品。ところが、同じ売場で、同じようなナショナルブランド商品と並べられていると、どっちを買うべきなのか…分からなくなるときがありませんか?筆者はよくあります。

そんな皆さんの悩みに答えるべく、その分野の「オリジン」と「PB商品」を比較していく誰得企画。

(/mwimgs/3/8/-/img_3833ae3f6da8d9a20a9a026ab58b04c979942.jpg)

拡大する(/mwimgs/3/8/-/img_3833ae3f6da8d9a20a9a026ab58b04c979942.jpg)

今回比較するのは、日清食品の『カップヌードル シーフードヌードル』(右)と、セブンイレブンのPB『たっぷり具材のSEAFOOD Seafood Noodles』(左)

前回のポテトチップス比較(https://limo.media/articles/-/24551)に続いて、今回は、1971年から続くカップ麺のパイオニア・日清食品の『カップヌードル シーフードヌードル(https://www.nissin.com/jp/products/items/10566)』と、国内2万1208店舗((2021年7月末時点)を擁するコンビニエンスストアのトップブランド・セブンイレブンのPB『たっぷり具材のSEAFOOD Seafood Noodles』を比べていきます。これ、売り場で迷ったことがある人、多いんじゃないでしょうか。

(/mwimgs/d/c/-/img_dc4ebf9c7555ef989086a2c0fd17aa5885641.jpg)

拡大する(/mwimgs/d/c/-/img_dc4ebf9c7555ef989086a2c0fd17aa5885641.jpg)

ちなみにセブンのPB、発売元は『サッポロ一番』で有名なサンヨー食品。したがって『サッポロ一番 カップスター 旨塩(https://www.sanyofoods.co.jp/products/5241/)』と比べる手もあるかもしれませんが、同じシーフード味であること、同じ棚に陳列される機会が多いであろうというところから、今回は日清のシーフードヌードルとの比較になっております。

具材

まずは、フタを外して中身を見てみましょう。人生の中で、同時に異なるカップ麺を並べて開ける経験ができるとは思っていませんでしたので、ちょっと興奮ぎみ。

(/mwimgs/9/1/-/img_9143c3545198604389044095f8b1580974144.jpg)

拡大する(/mwimgs/9/1/-/img_9143c3545198604389044095f8b1580974144.jpg)

具材には明確な差が…

ご覧ください、ひと目で分かる具材の量。『たっぷり具材の~』を標榜している通り、セブンイレブンPBのほうが明らかに多いです。特にイカは、麺を覆い隠す勢い。一方の日清は、味付け卵が多めでしょうか。カニ風のかまぼこについてもセブンイレブンPBが小さめながらも多そうです。

値段(価格は税抜)

・日清
184円

・セブンPB
128円

続いてはスペック。価格差は、税抜きで56円。56円あれば、小さなお菓子ぐらいなら買えてしまいますからね。値引きを基本的にはしないコンビニエンスストアということもあり、この価格設定はセブンPBの大きな魅力のひとつといえましょう。


カロリー

同じようなシーフードヌードルですが、カロリーはどうでしょうか。

・日清
340kcal

・セブンPB
368kcal

わずかにですが、日清のほうが低カロリーということが分かりました。これは内容量の違いが影響していると思われます(日清:75g、セブンPB:81g)。誤差の範囲内かもしれませんが、低カロリーを考えれば日清、少しでもお腹を満たしたい場合にはセブンPBが向いているようです。

実食ッ

それではお湯を入れていきましょう。あ~~これこそ至福の時間。並び立つ両雄といった雰囲気ですね。スト2でいえばリュウとケンです。

(/mwimgs/0/f/-/img_0f055da7defea73f4a76bd3775b7187772660.jpg)

拡大する(/mwimgs/0/f/-/img_0f055da7defea73f4a76bd3775b7187772660.jpg)

香りがたまらない…

香り

香りに違いはないのでは、と思いつつクンカクンカしてみたところ、明らかな違いが。セブンイレブンPBは、やはりイカの量もあってイカの香りが…。磯っぽいといましょうかね。一方の日清は、毎度おなじみのクリーミーな香りがただよいます。

それでは食べてみましょう。まずはセブンイレブンPBから。

(/mwimgs/b/2/-/img_b240af228e761d56d4fd65b6571958b457025.jpg)

拡大する(/mwimgs/b/2/-/img_b240af228e761d56d4fd65b6571958b457025.jpg)

イカ多めがうれしい

ややコシのある強めの麺が特徴で、味としてはチキン?しょうゆ?っぽさを感じます。おなじみのところで例えれば「チキンラーメン」(日清)に近いかもしれませんね。食べ終わる頃まで十分な硬さを維持できていました。スープはクリーミーさもありつつ、チキン?しょうゆ?味が主張してくるようなイメージです。具材も見た目の通り、イカの食感をたっぷり楽しめました。

一方の日清は、これまで何杯食べたかな?と人生を振り返りたくなるおなじみの味。

(/mwimgs/6/c/-/img_6c86b0e2857a044d00104f7e8dd2e0e754261.jpg)

拡大する(/mwimgs/6/c/-/img_6c86b0e2857a044d00104f7e8dd2e0e754261.jpg)

人生で何度食べたことか…

比べてみるとコシ弱めの柔らか麺、クリーミーながら紅生姜が主張してくるスープと、セブンイレブンPBとは全然違います。ここまで違いがでるとは驚きました。具材はシーフードよりも玉子とキャベツの主張を感じてさっぱりいただけます。

うどんのコシについても、硬め派と柔らかめ派で日本が二分されているぐらいですから、麺の硬さについては好みが分かれるところですね。

まとめ

ここからは、筆者の独断と偏見で、どちらの商品がどんな人に向いているのかをまとめていきます。

日清

・カロリーを少しでも減らしたい人
・麺はコシよりもスープとの一体感だという人
・玉子、キャベツを味わいたい人

セブンイレブンPB

・価格が50円安いのは大きい!と思う人
・麺はコシを重視する人
・イカがとにかく大好きな人

筆者はどっちを選ぶ?

この2商品は同じコンセプトながら、製造元ごとの個性が出ていて選ぶのが難しいですね…。セブンイレブンPBの価格設定は魅力的ながら、個人的にはクリーミーなスープに香る紅生姜の香りが効いている日清カップヌードルのほうが好みでした。ただ、たまにセブンイレブンPBに浮気してもいいかも。

最近の日清食品

日清食品は、5月11日に発表した「2021年3月期 決算短信(連結)」資料で、グループ全体で見るとコロナでの世界的な影響を受けているものの、「出前一丁」、「日清焼そば」、「日清のラーメン屋さん」などの袋麺で売上を伸ばし、売上高は前年同期比2.1%増の2056億円、利益は16.8%増の321億円となりました。

参考資料

日清食品グループ「2021年3月期 決算短信(連結)」(https://www.nissin.com/jp/ir/library/financialresults/pdf/ket_2103_04.pdf)

セブン‐イレブン・ジャパン 「国内店舗数」(https://www.sej.co.jp/company/tenpo.html)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください